表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
52/302

五十一話 お題:親権 縛り:発動、帯電、今際の際

 昔、本で読んだ話である。ある国の貴族の家に奇妙な赤ん坊が生まれた。その赤ん坊は生まれながらに帯電しているかのように、触れると触れた人の体が痺れたという。赤ん坊の父親は悪魔が取り憑いているとして修道院に預け、悪魔を払ってもらうことにした。母親は猛反対したが、当時は子供は父親の所有物であり、赤ん坊の父親は強権を発動して半ば無理矢理に修道院に預けた。赤ん坊は修道院でも当然のごとく嫌われた。そもそも悪魔が取り憑いていると言われて預けられた子供であり、しかも触れると体が痺れるというはっきりした異常がある。赤ん坊は育てられはしたものの、周りの人間から恐れられ、大きくなってからは悪魔を払うためという理由で虐待を受け続けた。預けた時は悪魔さえいなくなれば修道院から連れ戻そうと思っていた父親も、子供がもう一人産まれたことでその気もなくなっていた。赤ん坊は少年になったが、同年代の子供と比べて明らかに体格が小さく、周りの人が触れるどころか近づきたがることすらなかったため会話の習得も遅かった。やがて彼は度重なる虐待によって弱り、食事も取れなくなって餓死した。今際の際に彼はやっと覚えた言葉で、

「神様、どうして僕に人を遠ざける体をお与えになったのですか」

 と呟いたという。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ