表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/302

二十三話 お題:深雪 縛り:踏み躙る、訳詞、デポ

 女友達から聞いた話である。彼女は子供の頃雪遊びが好きだった。特に積もった雪のまだ足跡のついてないところを踏み躙るのが大好きだったという。当時彼女が住んでいたのはそれなりに雪の降る地域だったため、冬は思う存分雪を踏み躙ることができたのだが、ある日、知らない女の子に遊びを邪魔された。

「着物着てて変だなぁって思ったんだけど、もっと変なのはその子雪の上歩いても足跡つかないのよ。おまけに私がせっかくつけた足跡の上を歩いて元通りにしちゃうし。でもその時は怖いとか気味が悪いとかじゃなくて、どうして消しちゃうんだって思ってたなぁ」

 彼女が雪に足跡をつける度に女の子はその上を歩いて足跡を消してしまう。こっそり遊んでいてもいつの間にか側にいるので、彼女はその女の子のことを大嫌いになったそうなのだが、ある時考えが変わった。

「その子に邪魔されてるって考えるんじゃなくて、その子が雪を元に戻してくれれば何度でも足跡がつけられるって考えになったのね。それからはもういつも一緒に遊んでたよ」

 彼女が大きくなって雪遊びを卒業すると、女の子も姿を見せなくなったという。その後彼女は大学に進学し、そこである歌の訳詞を読んだ。古語で書かれた日本の歌を現代語に訳したもので、そこにどこまでも平らな雪原を作る、子供の姿をした雪の精のことが書かれていた。

「そうか、あの子はこれだったんだって思って。それで正体がわかったら、また雪に興味が出てきてね」

 様々なウィンタースポーツを経て、今彼女は雪山に登っているという。ただデポの際辺りの雪をどれだけ踏み躙ってみても、もう誰も彼女の足跡を消しに来てはくれないそうだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ