表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
169/302

百六十八話 お題:忍びの術 縛り:客分

 私が子供の頃の話である。当時私は伯父の家によく遊びに行っていた。伯父は裕福で人柄も気さくであり、そのせいか伯父の家には客分なのか居候なのかよくわからない人が何人もいたのだが、その内の一人に変わった男性がいた。

「俺はね、生まれる時代を間違えたんだよ」

 その男性は種も仕掛けもなしに口から火を吐けるのだと言い、丁度忍者が好きだった私はそれを聞いて、すごい、火遁の術だ! とはしゃいだ。私の反応に気をよくしたのだろう。男性は火を吐くところを見せてあげようと言って煙草を一本取り出し、先端を口に近づけた。私は固唾を飲んで見守ったが、男性はそれにただ息を吹きかけただけで、火は出なかった。私は男性にからかわれたのだと思い、泣きそうになってしまったが、次の瞬間、男性は口から細く青いバーナーから出るような火を出して煙草に火をつけた。

「今は手品でもっとすごいことがいくらでもできるからなぁ。ほんと世知辛いよ」

 なお男性はそれからしばらくして伯父の家を出ていったのだが、その際私に、

『火の使い道を見つけたよ』

 という伝言を残していった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ