表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
124/302

百二十三話 お題:ピンホール 縛り:粒揃い、早場米、内海

 妻の地元にまつわる話である。妻の地元は有名な内海の側にある小さな村なのだが、村には米農家が多く、またどの米農家も早場米だけを作っているのだそうだ。妻の説明によれば、

「やっぱり端境期に新米として出荷できるのは大きいからね。それに私の村だと米の成長を調整しやすいから」

 とのことなのだが、米の成長を調整しやすいとはどういうことだろうと思い、聞いてみると、

「うーん、本当はあんまり言っちゃいけないんだけど、いいか。私の村にはね、不思議な泉があるの」

 その泉の水は、泉の中央にある針でついたような小さな穴が無数にあいた巨大な岩から流れ出たもので、それを飲んだ生き物は皆急速に老いていくのだそうだ。

「動物、植物関係なく効果があって、しかもそのままだと強すぎるから薄めて使うの。村の人はもう慣れてるから、どのくらい使えばお米の質を落とさずに早く成長させられるかとか全部わかってるんだよね」

 結果として粒揃いの米が早い時期に収穫できるのだという。しかし泉の水がどんな生き物にも効果があるのなら悪用されたりはしないのか、と聞くと、

「もちろんそれは絶対に駄目ってことになってるよ――建前だけど」

 妻の最後の一言は聞かなかったことにした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ