表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
114/302

百十三話 お題:思い切る 縛り:劇団、気配、ホイル、回航、航海

 友人から聞いた話である。彼は学生の頃劇団に所属して演劇をやっていたのだが、そこの大道具の担当の男性が以前は船員として船に乗り、あちこちを航海していたという変わった経歴の持ち主だったそうだ。

「話をした時にどうして船員をやめちゃったんですかって軽い感じで聞いたんだけど、それがとんでもなく重い話でさ」

 その男性いわく、本当はやめたくなかったのだという。

「海も好きで、船も好きで、それこそ世界中を回航した。でも乗れなくなってしまった。あの海賊どものせいで」

 なんでも男性が仕事で海賊が出没する危険な海域を航海していた際に、海賊の襲撃を受けたのだという。

「今まで感じたことのない嫌な気配がした直後だったよ。多分虫の知らせってやつだったんだろうな。船の中にいた人間は俺も含めて全員捕まってやつらの船に乗せられた。そこで、そこで、俺以外、俺以外の全員が生きたまま丸焼きにされたんだ……」

 海賊に捕まった人達は魚をホイルで包んで焼くように、大きなシートのようなもので全身を包まれて、焼却炉で次々に焼かれていったという。

「俺の番が来た時に、ちょうどその海域をパトロールしてた軍の船が助けに来てくれたんだ。おかげで命は助かったけど、船に乗るとどうしてもあの時の、人が生きたまま焼かれる時の悲鳴が、焼却炉の中から聞こえる悲鳴が蘇って……」

 海賊の船からは、焼き殺した人間の肉を食べていた形跡が見つかったそうだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ