表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/56

大掃除始めました。


大掃除を始めました。


毎年サボって大晦日にカーテンなど洗っていたワタシですが、今年は余裕がありますから、早めに終わらせて優雅な年末を過ごそうと思います。


ワインなんか傾けて、年越し蕎麦に、いぶりがっこをまぶしたポテサラなんかつけたりしてね。


ウヒウヒ。楽しみです。




さてさて、ほほー。


始める前は計画を立てるワタシ。

To doをリストアップしていきます。


窓掃除。

風呂釜の下掃除。

洗濯槽の下、は最近やったから大丈夫ですね。

流しにこびりついてる黄白色のナニカを消す。


換気扇をセスキでけん化処理。

コンロまわりふきふき。

冷蔵庫のなか全部。


カーテンとクッションカバーの洗濯。


あとは、何でしょうか。


壁磨き?

棚のほこり取り?



いろいろありますね。

あー、考えるだけでクラクラしてきました、、。


去年までは暇と気力が足りなくてほったらかしでしたが、今年はせっかくですから新品同様にしてみようかと思います。



……と、ここまでは楽しい?作業ですよ。


たぶん、こうやって計画を立てているときが一番楽しいんではないかな。

何事もですね。



さて、やるとなると気が乗りません。

どうするか。


もう、思いついたところから、無になって手を動かしていきます。


めんどう〜と考える前にとりかかってしまえば、頭の中のめんどうかいじゅうさんが起き出す前に、コトが進んでいるので、


め、め?、め!?、め〜〜〜!


と退散していってくれるというわけです。




というわけで、午後も何かしようと思います。










評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ