表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/56

洗濯機を買う


次回に引き続いて、また洗濯機売り場に来てしまいました。

通算何回目だろう?


もう売り場の隅々まで知り尽くしているような気がします。


前回の退散の後、少し進展がありました。


洗濯機を買うにはまず、見積もりというのを取ります。


といってもこれは単なる見積もり金額を出す作業ではなく、おうちの洗濯機置き場に、置こうと思う機種が置けるかとか、搬入には問題ないかとかを搬入業者さんが見に来て判断する作業になります。


ここまでは無料とのこと。


つまり、まず良さげなのを見積もってもらい、それを待つ間に、考え直したりもできなくもないということでした。


二択で迷っていたら、両方見積もることも大丈夫で、他にあるようなら、当日、パンフレットなどを見せて寸法を見ていただくこともできなくはない。

あまりたくさんは止めてね。


ということでしたので、それなら、と見積もりをお願いしましたが、実際はほぼ二機種のどちらかで決めていました。


ところが……。




業者さんは、ちゃんと来てくれました。

ちゃんと常識的な時間に。

ジャストタイムでした。


良かった〜。宅急便なんかだと、時間枠の最後の方に来たりしますから、最初の時間に来てくれるのは助かります。


○○でーす。

はいはい。お待ちしていました!


早速、洗濯機置き場にご案内するワタシ。


現場を見た業者の兄さんが開口一番に言った言葉は


ちっせえ〜!


いや、古いアパートだから。

置き場が小さいみたいです。


そして、彼はしきりにちっせえ、を繰り返したあと、


あぁ、これ、入らないっすよ。ふたが水道管にぶつかっちゃうんで。すんません。


……別に、兄さんのせいじゃないですから、すんまなくはないですけど。


えー!?


です。


そんなぁ!

もうあのどっちかが来る生活を想像して、楽しみにしてたのにー?

また振り出しに戻るのか〜〜。

まだまだコインランドリーか〜〜。

は〜〜〜〜。


どっと疲れました。




兄さんはいろいろ説明してくれました。


キミ、言葉遣いによらず親切ですね。

好感が持てます。


結局、見積もりというより、搬入できる条件を書いたぺらぺらの紙を1枚頂きました。


それ持って売り場で相談してくださいっす。


ハイ。ありがとうございます。

(そうしますっす)


その日はなんか満たされない感があったせいか、

そのまま買いものに出て、クリームチーズケーキなんかを食べてしまいました。またよけいなカロリーを摂取してしまった。。




そうして、ようやく気持ちを立て直して売り場に来たのでした。


ここまで来たら、もうサイズ的に置ける機種は限られて、想定していたいろんな機能はつけられなくなりましたので、かえって選びやすくなりました。


カビ対策しやすさとかわいさだけで選んじゃいます。


毎日使うんだから、可愛さはだいじ。

譲れません。


あっさり、決まりました。

迷い始めないうちに買ってきました。

あとは搬入待ちです。

もう疲れたから、早く来てほしいです。


というわけで、このエッセイもあっさり終わります。


みなさん、洗濯機選びは大変ですから、どうぞ余裕を持って検討されてくださいね。


それではっす。










評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ