ここでちょっと小話を。
と、ここで!3話目に行く前に主人公とその友達の茜ちゃんの説明をしたいと思います。多分なんですが、このあとのお話でキーパーソンとなってくる人物がいると思うんですが、何人か出てきたところでこういう風に解説を挟むかもしれません!!
申し訳ありません……
それではまず、主人公の凛
永田凛 (16) 誕生日 12月2日
某公立高校に通う至って普通の高校2年生
勉強は国語や社会の文系科目はできる模様だが、理系科目は………
部活動は吹奏楽部で、部長を務めている。
運動は走るのは得意なのだが他は普通である。
色々と周りから頼られることも多いのだがたまに本当の天然を発揮し、周りから飽きられることもある。(なお天然は親しい人の前の方がよく出るらしい)
住田茜 16 誕生日 7月23日
凛と同じ高校。そして、小学校も同じだった。
勉強は全般的に得意な方で、クラス順位の上の方にいることが多い。
また、父が関西人であることから稀に会話が関西弁となる。
部活動は凛と同じく吹奏楽部で会計係(凛によれば頭良いからだそうだ)
どの場でもムードメーカー的な存在だが芯がしっかりしている。凛の天然を見る度に笑っている。
凛とは親友とも呼べる存在
とまぁこんな感じなのですが……笑もしかしたーら、途中でなにか変更や追加点などあるかもしれません!しっかりとした構成は考えているのですが、上手くいくか自信がなくて………笑
でも、小説として自分の考えてることを綴るのはとても楽しいですね!!
今回はこのような話、長くなりましたが読んでいただきありがとうございます!次はついに!あの人との初対面………
ここまで読んでいただきありがとうございます! それでは メガネをかけていないあなたが見たかった 続きをお楽しみください。