表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
焦燥と月下のマギア(下) 奴隷王朝の乙女  作者: Sy
槍の王 第4部
9/26

第8章 禁楼の囚人

 禁楼の北奥深くに建てられたその収容施設は以前に、戦争で敗戦国となった国々の女達が奴隷として最初に来る場所であった。


 そこで適応能力をテストされ、それから奴隷として配属される場所が決まるのだ。


 多くの女達はそのまま禁楼に残され、皇帝シヴァの多くの側女そばめ達に仕える。


 しかし、その建物は古くなるとやがて罪人や問題のある女奴隷達を収容する監獄となった。


 陽王朝の一番北に位置するためとても寒く、冬になると鉄格子の内側にさえ雪が舞い落ちる。


 そしてそれは、そんな雪の華が降る夜だった。


 ミツキは施設の実験室と思われる部屋の中央に置かれた簡素なベットの横に座り込み、囚人の様に鎖で両足を繋がれていた。


 実験室の外ではいつもの様に誰とも知れない女達の声がする。


 「本当にこんな実験に意味があるのかしら。まだ幼いのに、可哀想に…」


 「シヴァ皇帝はいつになったら恩赦を出してくれるのかしら…」


 ここに来て、一体どれくらいの月日が流れたのだろう。


 無責任な慈悲の言葉を嘘ぶく陽王朝の魔法学者、科学者達。


 彼女達はそう言いながら、ありとあらゆる人体実験をミツキに施した。


 それはミツキの中に眠るとされる力を呼び起こすためであった様だ。


 「絶対に、絶対にこの力を隠し通す…」


 ミツキは必死にその力を他人に示さない事に、文字通り心血を注いだ。


 もしただの子供だと解ればいつか外に放り出されるかもしれない。そうミツキはどこかで願っていたのかもしれない。


 またあの頃の様に、ハヅキや七袖ナナソデと暮らせるかもしれない。


 しかしミツキはその願いを諦めねばならない。


 もし自分が逃げれば、今度はハヅキが狙われるだろう。


 ハヅキがここに万が一にでも辿り着き捕らえられてしまえば、自分と同じ目に合うに違いない。


 そう気づいた時、ミツキは夢の中で妹や七袖の名前を呼ぶ事を止めた。


 「私は救われなくてもいい。」そう思うのは、これが初めてではないのだから。


 あの日、自分をおいて逃げるハヅキと七袖の背中を見つめながら、ハヅキは安堵したのだ。


 これで2人は幸せに暮らせるのだと。


 彼女達はもう苦しみや悲しみのない世界に逃れたのだ。


 そう思うと、取り残されてしまった自分も少しだけ幸せな気分を味わえた。


 実際にその思いが、今まで彼女を生かして来たのだから。

散々今までアドバイスを頂きまして、いつもパソコンで「小説家になろう」をよく見てるSyには中々理解するのに時間がかかったのですが、行の始めに「 」一字開けるのをやっとやりました(汗)。本当日本語頑張ります。今回はちゃんと書けてますでしょうか。。書式など疎いSyですが少しづつ改善して行きたいと思います。以前のもの少しづつ直していきます!これからもどうぞ応援よろしくお願い致します。そしてアドバイスを頂いた皆様本当にありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ