表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
焦燥と月下のマギア(下) 奴隷王朝の乙女  作者: Sy
槍の王 第4部
11/26

第10章 グロシャークハウスの姉妹

 ハヅキとシャーロットの出会いは、ハヅキが国王に引き取られた頃までさかのぼる。


 ハヅキが国王の養女となり、末端の王族達が住う小振りな宮殿、グロシャークハウスへ来た時、すでにシャーロットはそこにいたのだ。


 2人の境遇は少し似ていた。どちらも王位継承権のない姫として王家に引き取られ、国王との距離は他の王族の誰よりも遠く思えた。


 シャーロットはある貴族の家に生まれたが、不慮の事故によって家族を亡くし、身寄りの無い令嬢だった。


 彼女を不憫に思い、王の恩赦により養女として迎えられた経緯はハヅキと良く似ている。


 ちなみに余談ではあるが国王の養子には女子が多い様だ。おそらくカナン王の性格によるものと推察される。そのためグロシャークハウスも女の園であったのだ。


 しかし王国へ亡命し憔悴仕切ったハヅキと比べ、シャーロットは野心家であり、そしてたくましかった。


 「ちょっとそこの新入り。その重苦しいオーラでハウスを汚すのを止めて頂けないかしら?」


 それがシャーロットのハヅキへの第一声であった。


 「うわ、何コイツ。」がその時、ハヅキが彼女へ返した言葉だ。心の声が出てしまっていた事は言うまでも無い。


 戦いのゴングの音はここで響くのである。


 いじめっ子と言えど、シャーロットの存在はハヅキ自身を強くしたと言える。そして、彼女のおかげで姉と生き別れになってしまった悲しみを少しでも紛らわす事ができた。


 そう言う面だけにおいて、ハヅキは完全にシャーロットを嫌いにはなれなかった。


 「素直じゃ無いんだよね、あの巻き毛。」とハヅキは窓の淵を冷たい雑巾で拭きながらつぶやいた。


 すると楊美宮に又しても甲高い笑い声が背後から響く。


 「オーホッホ。ハヅキ様。お似合いですわよう。お・ぞ・う・き・んを絞るお姿。」


 ハヅキはチッと舌打ちをすると今度こそ反撃に出る。


 「シャーちゃん、陛下の妃って一体何人いるの?」


 するとシャーロットは急に不機嫌な表情で答えた。


 「ふ、ふんっ。ほんの2、3百人ですわ。この禁楼の広さを考えればわかる事でしょう?」


 「あらま、それはそれは…競争も激しそうですわね。」とシャーロットの声色を真似始めるハヅキ。


 「くっ、もちろんシヴァ様のお気に入りの妃はアタクシに決まってますわあ!」両手を握って見栄を張るシャーロット。


 「それにしてもすごいっ、シヴァ様の好色っぷりってパパの比じゃ無いな…」とハヅキがふと呟く。


 「ぱ、パパですって!あなたカナン様にアタクシのいない間にお近づきになろうとしてるのでは無いでしょうね!」とシャーロットが詰め寄る。


 「ええ、そりゃあもう。」と言うとハヅキは手を口元に当ててオホホと笑った。さらにシャーロットの真似をしてみたのである。


 それが火に油を注いだのは言うまでも無い。


 「きゃーっ!信じられないっ!なんて破廉恥ハレンチな。どうせまだ生娘なのでしょう!」


 昔のままであるならば、ここでハヅキも赤面して反論する処なのだが(できないが…)、ハヅキは唐突に真剣な表情をするとシャーロットへ言った。


 「ありがとう、シャーちゃん。私たちをここにおいてくれて。」


 ハヅキが改めて礼を言うと、シャーロットは少しだけ頬を赤らめて窓の外を見つめた。


 「ふ、ふんっ。あなたの魂胆こんたんなんか分かってるわよ。」


 そう言いながら窓に手を置くシャーロットが続ける。


 「迎えに来たのでしょう、あなたのお姉様を。」


 そして今度はシャーロットも真面目な顔をして言った。


 「ここまで来たからには、助けてあげるのよ。」と小さな声で囁くと、プイっと後ろを向き唐突に去って行った。


 「ほーんと、ツンデレなんだから。シャーちゃん。」とハヅキは去って行くシャーロットの背中を見つめながら言った。


 ハヅキは窓拭きを続けながら、グロシャークでシャーロットと一緒にいた日々を思い出すと、それが何故なぜだか随分昔のことの様に思えた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ