表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

382/423

〇番外編〇 ママしゃま、パパしゃま、ネネしゃま

サーシャが3歳の時のエピソードが含まれています。

 「うわ~ん。」

 隣の部屋から、大泣きをする声が聞こえますわ。

 サーシャが、昼寝から起きたのですね。

 あの子ったら、寝起きに必ずと言っていい程に、泣きますから驚いてしまいますわ。

 義母を困まらせているのが、解らないのかしら?

 ここは、サーシャの姉として、叱ってあげますわよ。

 私は、意を決してサーシャの部屋へと向かう事にしました。




 「あらあら、どうしたのですか、サーシャ?」

 ・・・暖かい。

 ・・・優しい。

 何かに、包まれている・・・。

 暖かく、優しいモノにしがみついてるのに、気が付き目をあける。

 「ママしゃま」

 「サーシャ。また、怖い夢を見たのですか?」

 ママ様は、私を抱き上げて、近くの椅子に私を抱えたまま座った。

 「私に、お話してくれないの?」

 「みんなが・・・わたしを、きらいって・・・にらんで・・・。」

 大人の人たちが、遠くの方で、私の事を蔑むように睨んでいたのだ。

 凄く悲しくて、辛くて・・・恐かった。

 ”ぎゅっ”

と、ママ様は私を包み込むように抱きしめる。

 ・・・悲しさが、小さくなっていくのがわかる。

 「私は、サーシャのこと大好きよ。」

 ”きゅっ”

と、私は、ママ様を抱き返す。

 この温もりは、どうしてこんなにも安心が出来るのだろうか・・・。

 それが、こんなにもうれしい。

 「サーシャは、私の事・・・すき?」

 そんなのは、判り切っている事よ。

 「しゅき・・だいしゅき!」

 私は、綺麗な緑色の瞳をしているママ様の顔を見て言う。

 「まあ、うれしいわ!」

 ママ様は微笑んでくれた。

 ”とんとん”

 ママ様は、自分の頬に指さす。

 私は、どうすればいいか知っている。

 ママ様が指さした頬に、私はチュウをする。

 ”チュッ”

と、今度は、ママ様が、私の頬にチュウをしてくれた。


 「・・・?」

 ママ様は、部屋のドアの方を見て止まったのが伺えた。

 私は、ドアの方を振り向くと、そこにはネネ様がいた。

 「ロゼリス。そんな所にいないで、お部屋に入って来ていいのよ。さあ、私のところへ。」

 ママ様が言うと、ネネ様は、おどおどしながら私の部屋に入ってくる。

 恥ずかしそうに、ママ様の隣に来る。

 「ネネしゃまは、ママしゃまのこと・・すき?」

 私は、何か言いたげなネネ様に、なんとなく聞いてみた。

 「好きに決まっていますわ・・・大好きですわ、お義母さま。」

 「ありがとうロゼリス。私も、ロゼリスのこと大好きよ。」

 そうママ様が、ネネ様に返事をすると、ママ様は私が頬にチュウをした反対の頬をトントンと指さした。

 ネネ様は、ママ様が指さした頬にキスをする。

 返事をするように、今度はママ様がネネ様の頬にキスをした。


 

 「奥様。団欒なところを失礼いたします。旦那様がお帰りです。」

 メイドが私の部屋へ入ってくると、パパ様が帰ってきたことを伝えた。

 「パパしゃまの、おむかえ!!」

 久々にパパ様に会える。

 私は、ママ様の腕の中から降りる。

 「ママしゃま、ネネしゃま、おむかえなの!」

 私は、ママ様の手を取り引っ張る。

 「まあまあ、サーシャは、お父様の事が好きなのね。」

 「しゃっきもいった。ママしゃまもすきなの。パパしゃまもだけど・・・。」

 ママ様は、ニッコリ笑顔を向けてくれた。

 「ロゼリスも。一緒にお父様のお迎えに行きましょう。」

 ママ様は、私と繋がっていない手をネネ様と繋いだ。

 廊下を歩きながら、パパ様が一か月の間、パパ様が見ている領土、西の町の視察をしに言っていた事をママ様は教えてくれた。

 「ガラス工芸で有名な町と聞いています。」

 ネネ様は、パパ様の行っていた町の事を図書室で、調べていたようだ。

 「ガラしゅって・・・あれのこと?」

 私は、天井にぶら下がっている物を指さす。

 「ええ、そうね。シャンデリアというのよ」

 「シャンじぇリア?」

 ママ様、ネネ様と、玄関ホールに向かうまで、ガラスで出来たステンドグラスや、ランプシェードなどを見つけながら向かっていた。


 「パパしゃま!!」

 玄関ホールに行くと、パパ様が玄関から丁度入ってくるところだった。

 私は、ママ様の手を離し、パパ様の方へと向かう。

 「サーシャ!!」

 パパ様は、私を向かい入れ、抱き上げてくれた。

 「おかえりなしゃい。おちゅとめ、おちゅかれしゃまです。だいしゅきです!」

 そう言い、私はパパ様の頬にチュウをする。

 パパ様はニッコリと笑ってくれる。

 「ただいまサーシャ。私もサーシャのこと大好きだぞ!!」

 パパ様は、そう言うと、私の頬にキスをしてくれる。

 「う―――ん、可愛い私のサーシャ!!」

 ”じょりじょりじょり”

と。私の頬に頬ずりをするも、パパ様の無精ひげが擦れて、嫌な刺激を感じていた。

 「パパしゃま、しゅきだけど、ジョリジョリは、いやっ」

 私は、パパ様のジョリジョリ攻撃を手で必死に抑える。

 「それは、すまなかった。早く帰りたい一心で、上手く髭が剃れてなかったのだね。」

 パパ様は、微笑を浮かべながら謝ってくれる。

 「お父様。お帰りなさいませ。」

と、少し恥ずかしそうに、ネネ様はパパ様にお迎えの挨拶をする。

 「うん、ただいま。ロゼリス。」

 パパ様は、少し体制を落とし、ネネ様も抱き上げた。

 「ロゼリスもサーシャも、お利口さんにしていたか?」

 ネネ様も私も、『もちろん』と、答える。

 「ネネしゃま。パパしゃまに、おむかえのチュウは?」

 私は、ネネ様が、パパ様にお迎えのチュウをしていない事に気づき伝える。

 ハッとするネネ様に、パパ様は、今か今かと頬をネネ様に近づける。

 ”ちゅっ”

と、ネネ様は、パパ様にお帰りのチュウをした。

 「デューク様。お帰りをお待ちしてました。」

 「ただいまステラ。」

 パパ様は、少し体制を落とす。

 すると、パパ様のおでこにママ様はチュウをする。

 そして、体制を上げながら、パパ様は、ママ様のおでこにチュウをした。

 「うん、やっと我が家に帰って来たと思える。感動のお出迎えだね。」

 パパ様は、ネネ様と私を見ながら、帰って来た喜びを言った。

 「あら、困りましたわ。私は家族としてのみのお出迎えしかしていません。妻としてのお出迎えはまですのに・・・。」

 ママ様はそう言うと、自分の唇にトントンと指さす。

 「え?・・・子供のまえだぞ。」

 戸惑うパパ様。

 「夫婦の絆というモノを多少教えるのも、家族として必要な事だと思いませんか?」

 ニッコリ笑顔で訴えるママ様に、パパ様は『エー――』と、小声ながら戸惑う唸りを述べていた。

 「デューク様。愛していますわ。」

 ママ様は、堂々と誇らしげに告白をする。

 その、一言にパパ様は、戸惑う顔が一瞬で微笑みに変えた。

 「負けたよステラ。私も愛しているステラ。」

 そう言うと、パパ様は、ママ様の唇にチュウをした。

 「わあ~」

 私は、なんとなく両手で自分の口を塞いた。

 頬が暖かくなっていくのがわかった。

 「ロゼリスもサーシャも、いつかデューク様のような素敵な殿方を見つけて、堂々と愛情を伝えあえる関係を築いてね。」

 ママ様は、ネネ様と私の背中に手を回して伝えて来た。

 「さあ、デューク様から素敵なお話し聞くために、お茶にしましょう。」

 そう、ママ様がニコやかに言う。

 



 ◇ ◇ ◇


 ”パチクリ”

 目の前には、金色のドラゴンの文様が見える。

 ゆっくりと身を起こし辺りを見る。

 ・・・ここは、エメリー修道院だと気づく。

 ”ボケーーー” 

と、何かを思い出そうとする。

 ・・・・何を思い出そうとしているのだろう。

 思い出そうとしているのが、さっきまで見ていた夢まではわかる。

 でも、その夢を思い出すことが出来ない。

 頭をポリポリとかく自分がいた。





 「懐かしい思い出ね・・・。」

 昔、お父様を出迎えに行った時の事を夢で見るなんて。


 私はベッドから起き上がり、持っていた鞄を開ける。

 そこの中から、何かを包んだ布を取り出し、中を開ける。

 小さなガラスのウサギが、そこにあった。


 あの後、お父様を出迎えた後、お土産に渡されたガラス細工のウサギ。

 私は、そのガラスのウサギを見つめながら微笑んだ。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ