表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

309/423

とうとう知れ渡ってしまった

誤字修正に協力して頂きありがとうございます。

ブックマーク登録、感動です。

本当に、ありがとうございます。

 ”ビラビラビラ”

 風に乗って、大量のビラが舞い上がった。


――――――――――――――――――――

 サーシャ・トラバイトは、

 実は、クラウンコッパー公爵家の娘で、

 サーシャ・クラウンコッパーが、

 本当の名前。


 クラウンコッパー公爵家は、

 聖女リオンを殺した一族のはず。

 そんな者が、ドラゴニアにいるのだ。

――――――――――――――――――――


 ビラには、そう書かれている。

 そのようなビラが、聖ドラゴニア学園の敷地に舞い落ちた。


 ◇ ◇ ◇


 今日の朝食は、何にしようかな・・・。

 まずは、ご飯とパンのどちらにしようから・・・だよね。

 うん・・・パンかな?

 サンドイッチがいいかもしれない。

 それなら、レタスをたっぷり使って、ジューシーな鶏肉を挟んだ物がいいな~。

 鶏肉じゃなくても、ハムでもいいかも・・・ハムならスライスチーズが挟んでいたらうれしいかな。

 パンだと飲み物は、牛乳になるから、温かいスープがあったらいいよな~。

 ポトフがあったら幸せだけど、時期が違うからな~。

 スープは、何があるんだろう・・・。


 私は、ルンルン気分で食堂へと入る。


 ”ガサッ”

と、私が食堂に入ってくると同時に、食堂にいた人たちから白い眼を向けられる。

 な、何が起きたの?

 「聖女殺し」

と、聞こえてきた。

 とうとう来たかと思ったが、その前に・・・。

 「殺人事件があったのですか?」

 私はケロッとして聞いてみた。

 「あなた何を言っているのですか。自分の胸に手を乗せ聞いてみたらいかがですの?」

 私と同じ紫の瞳をしたラヴィニアさんが、見かねて感を満載に言って来た。

 まあ・・・ラヴィニアさんの言う通りにしてみますか。

 「人が死ぬという事でしたら、故郷の内戦で、たくさんの人が亡くなっていると、思うのですが・・・その中に聖女って・・・。」

 内戦というか・・・革命で戦う聖女で、思いつくのは、前世のジャンヌ・ダルクよね。

 どう考えても、この世界での事ではないので、この世界の人たちは、知りえない事。

 「聖女リオンよ!!」

と、ラヴィニアさんの取り巻きのエメラさんが言うと、食堂にいる人たちから『そうだ、そうだ』と、いう声が聞こえた。

 「聖女リオンとは、リオン・()()()()()の事ですか?」

 私は、トラバイトの姓の部分を声を大にして言う。

 「そうに決まっているでしょ!」

 「では、私がサーシャ・()()()()()として入学できたのはどうしてでしょうか?」

 誰も、答えない。

 「聖女リオンの実母であるキャサリン様が、私の後見人なのはどうしてでしょうか?」

 誰も、答えない。

 「キャサリン様の、来孫・・であるライナス様と、仲良くして貰っているのは、どうしてでしょうか?」

 誰も、答えない。

 「それを答えられないのに、人殺しと言われるとは困ったモノですね。」

 私は、訴えるように言う。

 「サーシャさん。いいえ、サーシャ。あなたはクラウンコッパー公爵家の令嬢でしょう!!」

 ラヴィニアさんが質問をしてきた。

 「ラヴィニアさん。同じことを再び繰り返し話さないとならないので、その質問やめて貰えませんか。その答えの情報を得ているのでしょう。」

 私は、真剣というか、とげのある口調で言った。

 再び、同じことを言うのは、面倒で厄介だ。

 「やはり、クラウンコッパーの娘じゃない!!」

 取り巻きニーナが、面倒な発言を発した。

 厄介な取り巻きだな・・・。

 長丁場間違えナシに、大いにため息をついた。

 「ですから・・・私がトラバイトの姓を名乗れる事、私の後見人がキャサリン様だという事、ライナス・クローライトと仲良くして頂いている事の説明をしてください。」

 ああ、面倒くさい・・・早く朝食を食べたい。

 「うるさいわねぇ・・・あなたに発言権なんてないわよ。」

 取り巻きダリアさんの声が、後ろから聞こえた。

 次の瞬間、首根っこを後ろから引っ張られ、体勢を崩され床にしりもちをつかされた。

 ”バシャー”

と、頭から液体を浴びせられる。

 「いい気味だわ・・・クラウンコッパーの娘らしく、赤く染まって・・・。」

 浴びせられたのはトマトジュース。

 ダリアさんの手には、空になったガラスのピッチャーが握られていた。


 『ざまぁ・・・ですわ。ホホホホホッ』

 『ホントだぜ・・はっ』

 『嫌ですねえ・・ふふふふっ』

 『むかつくぜ・・・ったく・・・。』

と、いう言葉が耳に入ってくる。

 「・・・・・。」

 「サーシャ大丈夫か!?」

と、ライ様が駆け付けてくれた。

 「おい、サーシャ。怪我は・・大丈夫なのか!?」

 私は、ゆっくりとライ様の方に顔を向ける。

 「大丈夫・・では・・ありません。()()()()()()()が――――っ!!!!!」

 一気に自分の頭に血が上り沸騰した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ