表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

206/423

夢、現・・・そして過去

 ”パチクリッ”

 今、見える景色・・・天井。

 わっ、わ、私・・・生きて・・るよね。


 天井の他にも、辺りを見回し確認をする。

 うん・・・ゲームの世界。

って、現実味がないでしょうが!!


 まだ、夢の中で・・・目が覚めるってこと・・・。

 いやいや、この世界が現実。

 ・・・が、いいよ~・・・な、世界なのよね。


 私は、時計を見る。

 まだ、起床時間ではない。

 確認を含めて、シャワーよ、シャワー。

 変な汗を流すわよ。

 

 私は、寝巻を脱ぎ浴室へと向かう。

 その途中に設置っされている姿見の鏡をじっくり見る。


 鏡に見えるは、浅見沙弥那ではなくサーシャ・トラバイト。

 サーシャ・クラウンコッパーもしくは、サーシャ・カーネリアンでもOK。

 この際、サーシャ・ルベライトでも可・・・よね。

 しっかりと、鎖骨と胸の間に、金色の伴侶の絆の文様があるわ。

 ・・・だいぶ薄くはなったが、ヘンリー様に付けられたキスマークもある。

 

 うん・・ここは、ゲームの世界観があっても、現実の世界。


 さあ、変な汗を流すわよ。

 私は、浴室へ入り頭からシャワーを浴びる。

 「うわっ!」

 まだ、適温になってなく、冷たい水を頭からかけてしまった。

 

 これも、また現実味があるっていえば・・ある方だわ。

 ゲームの世界なら、蛇口ひねって、すぐ適温だものね。


 安心、安心。


 思い返せば、私って・・ヘンリー様を見ながら死んだんだわ。

 何か、夢のよう・・・。

 ”ピクッ”

 ・・・あぁ~、現実味が薄れていく~!!

 今すぐ、ヘンリー様にあって確認を・・・しない方がいい。

 だって、もっと現実味がない体験をすることになる。


 いや~、私の現実どこよ~!!



 ◇ ◇ ◇


 あの爆発事件から1年が経つ。

 事故でなく事件なのは、爆発地点の住民が爆発を起こした前日の夜に、殺人を犯していたと判明したからだ。

 殺人をした後、コンビニやドラックストアで、大量のスプレー缶を購入し、爆発自殺に至ったという。

 死者は8人。

 その中に、仕事の先輩である浅見沙弥那さんがいた。

 

 私は『陵明寺』に、花束を持って寺の門をくぐる。

 「お兄ちゃん、早く~!」

と、兄を急かす高校生ぐらいの女の子が、私の横を通り過ぎ先を行く。

 すぐに、小走りに走る男性。

 私より年が上に見える。

 結構年が離れているわね。

 「花蓮、先に行っても場所がわからないだろう。」

 「そうだけど・・・早く会いたんだもん。」

 早く会いたいって・・・親かしら?

 2人は、仲良く先を行く。

 何故か私は、その2人の後を追うような感じに、無縁仏の前に来る。

 無縁仏の斜め先が、あの2人の目的地のお墓があった。

 ”パンパンッ”

 え?

 「アリスさん、素敵なゲームを作って頂き、ありがとうございます。チームメロティーのこと、出来ましたら兄のロードネイションチームの事も天国から見守っていてください。」

 手を合わせて、お願い事をするように言う女の子。

 「花蓮、ここは神社じゃないんだから、二拍手はだめだろう。」

 妹にデコピンをする兄。

 あまり怒っていないような感じではない。

 「私にとって、アリスさんは神のような存在よ。」

 「それでもだ。まだ一年しかたっていないんだぞ。遺族からすれば昨日の事なんだ。」

 その一言で、妹は自分のした事の過ちに気づき、しゅんとなる。

 今度は、しっかりとしゃがみ手を合わせる妹。

 それを見守る兄。

 「お兄ちゃん・・・もし、犯人がアリスさんのシナリオのゲームをしていたら・・・あんな爆発事件まで起こさなかったんじゃないかって思うのよね。」

 「爆発事件!?」

 私は、驚きつい声を出してしまった。

 「ご、ごめんなさい、つい聞こえてしまって・・・。私の知り合い・・ここに眠っている知人なのだけど・・・一年前の爆発事件で亡くなったの。」

 私が、その事を言うと驚き、だがすぐにショックな顔で私を見た。


 甘味処『龍々あん』

 「いきなりの事でしたのに・・申し訳ないです。」

 私と、陵明寺であった仲のいい兄妹は、お寺の近くの店に入った。

 「こちらも、お話をしたかったですし・・・」

 兄の方が妹の方を見る。

 妹は目を輝かしてメニューを見ていた。

 「どうやら妹は、墓参りを済ませた後、ここに寄るつもりのようでしたし、気にしなくていいですよ。」

 妹さんは、この店のスムージーソースのかき氷がおいしいと口コミの情報を入手して、食べたかったと素直に兄に伝えた。

 微笑ましい風景に、私はクスリッと笑った。

 「『抹茶スムージー・フルーツ』もいいけど『イチゴスムージー苺』も捨てがたいなぁ~」

 妹さんが兄の方を見つめる。

 「はぁ~、抹茶味は俺の方な」

 その一言で、妹さんは満面の笑みでお礼を言った。

 どうやら、妹さんに味見をさせてあげるようだ。

 私は『ベリースムージー・ティラミス』を頼んだ。

 私は鞄から名刺をだす。

 「『NAMIRUグループ技建』来濃支社の巻基 早苗です。」

 「来濃支社って、ここから遠くじゃない。」

と、妹さんの質問に、私が旦那の実家がここだと答えた。

 その会話の最中、兄の方は財布から名刺を取り出していた。

 「エナ・ファルティーの企画課、ロードネーションチームプログラマーの椋梨翔英です。」

 「妹の花蓮です。」

 私は、名刺を受け取った。 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ