表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

デバ亀執事 坂口

作者: ばんぞく

 私、坂口と申します。

 この度、私がお仕えするお嬢様と、その想い人様のお話を、語らせて頂きます。



 ある日の午前。

 お嬢様を学校へ送迎中の出来事でした。


 「坂口」

 青い瞳で窓の外を眺め、どこか遠くを見るように私の名を呟かれる。

 「なんでしょうか」

 名を呼ばれた私は、ハンドルを握り、ミラー越しにお顔を拝見しました。

 なにやらお困りのご様子。

 高校生になり早1ヶ月、悩みの種も増える頃だと身構えておりました。

 そこへ、今回の話題が飛び出たのです。

 

 「わたし、恋しちゃったかも」


 雷が落ちたかと思いました。

 と言うのも、お嬢様が恋をしている事は知っていたのですが、その事をお嬢様から相談されるとは思っていなかったのです。

 「それはそれは、お嬢様、おめでとうございます」

 赤信号で車を止め、ハンドルから一瞬手を離して祝福のお辞儀をしました。

 「お相手は盛永さま。ですね?」

 外を眺めておられたお嬢様は驚き、ご自慢の黒髪を揺らされながらこちらを向きましたが、すぐにそっぽを向かれました。

 「そうですか。それはそれは」


 青信号になり、車を発信させます。

 到着まで残り五分。

 ちまちまとした質問はいたしません。

 「それでお嬢様。わざわざ口になさったということは、何か私に相談したいのではございませんか?」

 時間を無駄にせぬ為にも、直球で勝負させていただきました。

 私の質問に諦めたようにため息をし、話してくださいました。


 「盛永くんてね、ヤンキーぽくオラついてるのに結構女子人気があるから、あんまり話しかけるタイミングがないの」

 なるほど、つまりは取り巻きを排除し、二人っきりで会話をする場を設けて欲しいという事ですね。

 私は瞬時に理解しました。

 「かしこまりました。そういう事でしたら私が今週の土曜日と日曜日に、お二人で遊べる場所を確保致しましょう」

 「あのね、坂口」

 「ご安心を、駅から徒歩で向かえる場所を選び、なおかつご主人様には黙っておきますとも」

 「坂口ってエスパー?」

 「デバ亀と呼ばれたことはあります」

 「そ、そう…なんでもいいわ、その条件でお願い!」

 「かしこまりました。お昼頃にはご報告できるかと思いますので、張りきって盛永さまをお誘いくださいませ」


 話が終わり、お金持ちとバレたくないというお嬢様のご意見に従い、いつも通り私は、学校まで徒歩10分の駐車場へ向かい停車します。

 運転席から下り、後ろのドアを開け、車から下りてくるお嬢様へお辞儀をします。

 「いってらっしゃいませ」

 送り出したお嬢様は、まるで戦場へ向かう兵士の気迫でございました。





 さて、時間は進みまして土曜日でございます。

 朝早くに支度をしたお嬢様は、私に「絶対にお父様には言わないでよね!」と釘を刺してお出掛けになりました。

 私は言いつけを守り、ご主人様には一言も話したりはしませんとも。

 なぜなら

 私が影ながら見守りますから。




 私は友人に頼み、お嬢様より早く駅へと向かいました。

 本日のプラン。私が組みましたゆえ、動向は全て筒抜けにございます。


 駅のホームへ着くと、私は盛永さまの姿を確認いたしました。

 腕時計を見る。

 デートの集合時間より三十分早い時刻。

 良いぞ盛永さま。男女問わず時間を守る者は好印象です。


 しかし、盛永さまの服装は、私には少し不安な要素であった。

 ギラギラの金髪。赤いインナーに黒いジャケットを羽織り、ダメージジーンズを履いている。

 なかなか、いやかなりオラついているぞとアピールしている印象。

 普段は制服を着ていてマシに感じていた人相も、悪役俳優になれると確信できる悪さだ。


 とまあ、普通の執事ならそこまでの印象で終わりますが、私はデバ亀と呼ばれた男です。

 人の恋路は数百は見て参りました。

 故にわかる!彼の緊張が!

 壁に寄りかかり、ブーツの先で床を叩いていて、時折スマホで時間を確認し、改札口の方を向き、まだお嬢様が来ていない事を確認すると、頭をかき、天井を向き深く息を吐いている。

 彼は、女慣れしたヤンキーではない!

 あの所作は紛れもなく、女子に二人っきりのデートに誘われ緊張している男子だ!


 「なんと初々しい姿でしょう」

 少し離れた場所で、しばらく彼の姿を観察していると、彼はスマホを手に取り、なにやら操作している様子。

 文字を打っているようだが、しばらく手を止めると目を閉じて天井を向き、スマホをポッケへと片付けました。

 あの動き、まさか!?

 「あまりにも緊張するから、いつ到着するか相手に聞こうとしたが、それをしてしまっては自分が先に来ていることがわかってしまい、向こうにちょっと罪悪感を与えてしまうか、とメッセージの送信を諦めた動き!?なんといじらしい」

 私は感動を覚えました。



 盛永さまが悶絶すること三十分。

 ついにお嬢様がお姿を見せます。

 「時間通りですね、流石ですお嬢様」

 お嬢様が何やら流し目で盛永さまを見るや、彼は笑って「待ってねーよ」とでも言う風に手を振り、親指でクイクイと駅の外を刺したかと思えば、お嬢様と離れすぎない距離で前を歩き始めました。

 「気取るのはいいですが、君の悶絶は私がしっかり見ましたよ。盛永さま」

 人混みをすり抜けて、私は二人の後を追いました。



 まずは人の多い場所である人気チェーン店カフェに向かい、簡単な食事をします。

 初めてのデートで、奥手なお嬢様がいきなりカラオケボックスなどの閉鎖空間をデート先に選んでしまっては、絶対にテンパってしまい上手くいきません。

 なので、普段行っているような場所で軽食を済ませ、二人の時間に慣れる必要があります。

 さらに、最初にチェーン店カフェを選んだのは、普段は別の人間と来るが、二人っきりだとやっぱり違うな、という特別感を得ることができ、それが互いの距離を深めるきっかけにもなるのです!

 「アイスカフェラテ、それとチキンカツサンドを一つお願いします」

 私も見守りついでに食事ができ、一石三鳥ですね。



 食事を済ませて、読書をします。

 すると、お二人が食事と会話を済ませ、会計をする模様。

 私は目を光らせ、耳をそば立てます。

 盛永さまが財布を手に取り、二千円札を出していました。

 二千円札!?

 なんだと!?

 支払いするのは偉いが、二千円札!?

 初めて見たわ!


 多少取り乱しましたが、二人は先程よりも距離が物理的にも近くなったようで、私は安心して支払いを済ませて後を追いました。



 次の目的地は大型ゲームセンターです。

 こちらは、お嬢様が遊ばれたいだろうと考え、デート場所に加えました。

 ご主人様は、このような場所は荒れた者が多いから毒であるとおっしゃり、近づけさせぬようにしていましたが、私は今の若いうちにこそ、こういった場を知り、知見を広めるべきだと考えました。


 さて、こちらの家庭事情は置いておくとしまして、お二人は何をするのやら

 後を追いますと、真っ先に向かわれたのはUFOキャッチャーでした。

 ふむ。これは盛永さまの腕の見せ所ですね。

 彼女が欲しいと言える物を取れるのか、見ものです。


 「大型のキャッチャーで、大きなぬいぐるみを取るタイプのようですね…」

 私は別のUFOキャッチャーをプレイしながら、二人を観察いたします。

 先にお嬢様がプレイなさるようですね。

 なるほど、こういった物は一度や二度で取れる事はそうそうございません。

 先にプレイすることで、取りやすい位置に移動させて相手に景品を取らせる。

 流石はお嬢様。人を立てる事も忘れずにやってのけるとは、私も鼻「あ、取れましたわ」が高いとぉぉぉぉ!?

 え?一発?

 お嬢様!?

 何やってんのあんた。


 失礼、取り乱しました。

 まさか一度でゲットなさるとは、いやはやああいったタイプのキャッチャーは、掴んだままか離すか、プレイを始めたタイミングで確率が決まっているもの(坂口の体感の話)。

 運良く、掴んだままの確率を引いたのですね。


 お嬢様は初めてプレイされたモノで、自分で景品をゲットしました。

 その喜びからか、普段の気品ある立ち振舞いを忘れ、ぬいぐるみを抱えて跳ねておられます。

 あれ程嬉しそうにはしゃいでいるお嬢様は、おいそれと見れる物ではありません。


 それに、お二人が幸せそうに笑っていますので、よしとしましょう。


 その後、いくつかぬいぐるみを確保したお嬢様達は、大きな袋を三つぶら下げてゲームセンターを後にしました。




 さて、本日最後のデートスポットは、本屋でございます。


 ここは絶対に外せない場所でした。

 というのも、お嬢様はかなりの読書家でして、私がお貸しする小説も、休日であれば1日で読破してしまう程です。

 互いに距離を詰め、人が多い賑やかな場所を巡りました。

 そこへ、この趣味全開の場所!

 お嬢様の読書愛はオタク的と言っても過言ではありません。

 どんな反応を示しますか?盛永さま!



 二人はライトノベルのコーナーへ立ち寄りました。

 ふむ、お嬢様は最近『うざい母が死んだ後、自由にして暮らしてたら不摂生が祟って病死。その後の転生先にも母がいた件』にハマっていました。

 そういえば今日、新刊の発売日でもありましたね。

 む、案の定その新刊を手に取られた。

 さあ、どうする盛永さま!

 ……ん?何やら会話していますね。


 「半蔵空也先生の新刊って今日だったのか、うっかりしてた」

 オタクだっただと!?

 その見た目で?

 「それ好きならさ、カルマルマ先生のやつで『我が子の為に』も面白いって思うかもよ?」

 布教もするタイプだとぉぉぉ!?

 しかも押し付けるのではなく、あくまでも『こういうのもあるよ』スタンスの控え目かつ自己主張もするタイプの布教!

 侮れませんね…。


 いや、私は冷静だ。

 趣味が合うなら好都合。

 私はお二人のデートを見守っているのですから、仲良くなるきっかけが増えたのは良いことです。



 お二人は、ゲームセンターよりも長い時間を本屋で過ごし、数冊本を買い、楽しげに出ていきました。



 もう別れの時間ですね。

 最初とは全く関係性が違っていますが、お二人が笑顔で手を振り、駅で別れたことを確認した私は、安堵しました。

 そして、安堵したのは私だけではないようで、盛永さまも、お嬢様が見えなくなるや、深く息を吸い、膝に手を当てながら息を吐いておられました。

 緊張しましたね、盛永さま。

 ナイスファイト!



 本日の役目を終えて、スマホを取り出し友人に迎えを頼もうとした時です。

 「おい」

 後ろから声をかけられました。


 振り向くと、そこには盛永さまが立っておられました。

 「なんでしょうか?」

 私が聞きますと、盛永さまは裏路地への小道を親指で刺しながら「ちょっと話があるんだけどよ」と喧嘩を売ってきました。



 大人しく彼の後をついていき、やがて広めの空き地に着きました。

 彼はこちらに向き直り、拳を固めてこう言いました。


 「お前、キサラさんにつきまとってるストーカーだよな?」

 寝耳に水でした。

 「はい?なんのことでしょうか?」

 私が否定しますと、鬼の形相で言葉を返されました。

 「とぼけんな。たまにキサラさんが登校してる時、あんたが車の運転席から彼女を見てたのを知ってるんだよ。今日だってゲーセンからずっとストーカーしてただろうがよ!」

 「なるほど、バレていましたか」

 これは、私の失態ですね。


 「認めるんだな?」

 「ええ、あなたが言った私の行動は全て事実です」

 「そういう潔い所は褒めてやるよ…だがな、彼女にこれ以上近づくなら、今ここで痛い目にあってもらう!」


 彼の決意を聞き、私は着ていた上着を空き地のベンチに置き、髪を上げて拳を固めました。

 「あの人に近づくな、ですか…それは出来ない相談ですね」

 私の言葉を聞き、彼は殴りかかってきました。

 「いいだろう。そんじゃあ病院で寝てろやぁ!」





 結果から言いますと、盛永さまは惨敗いたしました。

 彼が踏み込み突き出す拳はかなりの速さでしたが、それを避け、腕を掌で払い、バランスを崩した所をすかさず攻めて、頬へビンタを食らわせました。

 蹴りを繰り出してきたので、身を屈めて軸足を掬い上げ、転倒させました。

 何度かそのようにあしらっていたのですが、諦めてくれませんでしたので、彼が突進してきた所へ合わせて、腹は膝を決めました。

 悶絶する彼を、そのまま蹴り飛ばしてあげました。



 「ぐっ……くそ…」

 盛永さまは口から血を飛ばし、唇の血を拭いながら、倒れた体勢のまま私を睨んで来ます。

 「もう終わりですか?」

 股を開いて腰を屈ませ、私はいわゆるヤンキー座りをしながら、彼に聞きました。

 「ふざげんな。まだまだやってやる」

 彼は立ち上がろうとしました。


 そんな彼を見て、つい、私はため息をしてしまいました。


 「なんだよ、その余裕ぶっこいたため息はよ!」

 「いいですか盛永くん」

 名前を呼ばれ、彼は驚きの表情を浮かべました。

 「君は、大失敗をしています」

 「急になに言ってんだよ」

 「君は何故、私に喧嘩を売ってきたのですか?」

 呆れたように笑い、彼は言った。

 「馬鹿か、人の話聞いてたかよ?キサラさんに近づけさせない為だよ!」


 また、ため息をしてしまいました。


 「盛永くん。それならやはり、君は大失敗しています」

 「はあ?」

 「ここで私を殴った所で、それはあなたが傷害事件を起こしたって事になるだけですよ?」

 「ふざけんな!お前が先にストーカーしてたんだろうが!」

 「その証拠は?」

 「証拠だぁ?そんなの、お前が自分で言っただろ。ストーカーだってそれで十分だろ…」

 「それを録音できていれば、の話です」

 「だがよ、お前だって傷害がどうのって言ったけど、俺がここで殴った所で証拠はねぇだろ!」

 「私ですか?」

 ニヤリと笑い、私は上着を置いたベンチの方へ行き、上着で巧妙に隠しておいたスマホを手に取り、彼に画面を見せた。


 そこには、先程の喧嘩の様子が映っていた。

 「ご覧の通り、私はこの現場を撮影していました。もし、あなたが一方的に殴っていれば、立派な証拠になります」

 彼は目を白黒させ、言葉を選んでいる。


 やっと出てきたのは、

 「そんなの、どうせ警察に見せられても俺が捕まるだけだ。その後はなんで喧嘩したか言えばお前も終わりだろ。キサラさんは助けられる」

 「わかっていませんね。誰が録画した物を警察に見せるなんて言いましたか?」

 「は?」

 「仮に私が殴られた場面を撮ったら、見せるのはキサラさんですね」

 「は?意味わかんね…なんで…」

 「決まってるでしょ?彼女を脅迫するためですよ」

 私の言葉に、盛永さまは更に青ざめる。


 「あなた達が仲が良いのは、今日見ていてわかりました。なら、あなたが私を殴った場面を撮り、それをキサラさんに見せてこう言います「彼氏を警察に突きださられたくなければ、言うことを聞け」とね」

 「外道が…」

 「ええ、その通りですね。しかし、現実社会にそれをする人間は平気といます。金銭の要求をしたり、身体を求めることもあるでしょうね」

 「ふざけっ」

 こちらへ飛びかかろうと起き上がった彼を、一蹴する。

 「ごぶっ」

 腹を押さえて踞る彼に、私は話を続けました。

 「良いですか盛永くん?説教臭い事は嫌いなので、一度で済ませてほしいのでよく聞いてください」


 私は屈み、話す。

 「キサラお嬢様は、その身分を隠してあなたと結ばれたいと願っています。なので知らなかったでしょうが、お嬢様はお金持ち故に、あの手この手で接触してくる輩が後を絶えません」

 「お、お嬢様?」

 「はい。なので、盛永さまには力もさることながら、卑怯な者に負けぬ知恵や知識もつけて欲しいのです」


 私は二歩下がり、深く頭を下げた。

 「ご無礼を謝罪いたします。盛永さまは男気ある行動をしました。ですが、それだけではお嬢様は守れません。それ程世の中には汚い者もいるのだと、ご理解くださいませ」

 私の言葉に、彼から反応はなかった。


 私はハンカチと治療費を彼に渡して、その場を去りました。





 次の日、私は館の掃除をしていました。

 お嬢様から、伏せるよう言われていた身分を勝手に打ち明けてしまい。私はお嬢様に最大級の大嫌いを頂戴しました。


 本日のデートは悩んでおられたようですが、もし待たせていたらということで、お嬢様は出掛けられました。

 もう身分がバレたからと、メイドの方の坂口に送迎を頼まれていました。

 ちなみに、そのメイドは私の妹にございます。



 出過ぎたマネをしてしまったと、後悔が絶えずにいました。

 私はお嬢様と盛永さまを思い行動したのですが、やはり他人がしゃしゃり出るものではありませんね。

 妹からも「カップルの関係に口出しするなど、死刑に等しい」と先程メッセージを貰いました。


 あ、ご主人様は喜ばれていました。

 よくやった!悪い虫は追い払うに限るからな!などと、ご機嫌にボーナスも頂いた程です。





 掃除が終わり、私は玄関にてお嬢様をお待ちしておりました。


 18時、もう帰ってきてもよい頃と身構えていましたら、玄関が開きました。


 お嬢様は呆然とした足取りでこちらへ歩き、顔を赤くしておられました。


 私が声をかけますと、顔を上げ、次第に表情が崩れて涙を流してしまいました。


 「どうなされました?」

 おおよその見当は付きながらも、私は膝を折り、目線を合わせます。

 すると、首に抱きつきながら、私にこうおっしゃりました。


 「盛永くんが、私を好きだって」

 「はい?」

 「いっぱい勉強、して、力つけて、絶対に守るから、付き合って、くれって」

 「それでは!」


 思わず肩を押し、顔を覗く。

 「デート、上手くいった!」

 「良かったです!流石はお嬢様!」


 私達は手を取り、小躍りしました。

 「坂口!ありがとう!」

 「なんのなんの!お嬢様の盛永さまを想う気持ちあればこそです!」

 「でも盛永くん殴ったのは許してないからね!」

 「平手打ちと蹴りですが、かしこまりました!」

 「坂口!」

 「お嬢様!」


 ハイテンションで玄関を舞台に踊った、お嬢様と私。

 それを遠巻きに羨ましく妹が眺めていたのは、後で知りました。





 如何だったでしょうか皆様。

 ご満足して頂けたのであれば、幸いでございます。


 それでは、もし機会があればまたお会いしましょう。

 その時までは、しばしのお別れでございます。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ