第1話 入社を控えて
新連載です。
どうぞよろしくお願いします!( ̄∇ ̄*)
少しでもお楽しみいただけましたら幸いです。
大阪メトロ御堂筋線あびこ駅。駅前から続く商店街があり、いかにも下町と言った風情の街である。天野紗奈が住まう街だ。
3月31日の夜、紗奈は商店街から少し横道に逸れた居酒屋で、3歳年上の恋人杉山雪哉さんと向かい合ってお酒を酌み交わしていた。
短く刈り上げた黒髪に、すっきりとした顔周り。涼しげな目は柔らかな弓なりで、そうイケメンでは無いのだが、紗奈を安心させてくれる容姿の雪哉さんだった。
今日は黒いTシャツの上に濃い緑色のパーカーを羽織り、下はブルーのストレートジーンズと言う装い。靴は雪哉さんが一目惚れしたと言うネイビーのごついスニーカーだった。
紗奈はAラインのミディ丈ワンピースに身を包んでいた。色はエメラルドグリーンのシンプルなもの。楽に着られるのでお気に入りの1着だった。足元はブラウンのショートブーツ。色んな服と合わせやすいことと、ヒールが低いので歩きやすくて重宝している。
ここはチェーンの大衆居酒屋なのだが、コストパフォーマンスがとても良い。安価なのに美味しいお店だ。社会人になって丸3年の雪哉さんはともかく、就職を控え、立場上まだ学生の紗奈の懐事情を考えると、こういうお店を選びがちである。
雪哉さんの方が紗奈より飲み食いする量が多いので、その分多く支払ってくれるが、記念日とかでなければ奢りなどは無い。ふたりで楽しむのだから、そういうものだと思っている。
わいわいと雑多な店内だった。壁にはメニューが書かれた縦長の紙が所狭しと貼られ、品数の多さを物語っている。簡素とも言えるテーブルに、椅子は背もたれの無いもの。だがクッションがしっかりしていて、居心地の良さを感じさせた。
そういう居酒屋だから、かしこまった様な格好のお客はおらず、老若男女入り混じって、ラフな普段着でお酒とお料理を楽しんでいた。
雪哉さんは生ビール、ビールの苦味が苦手な紗奈は酎ハイのレモンを飲んでいた。お料理は枝豆やだし巻き卵、とん平焼きなど定番のものがテーブルに並んでいる。
「明日入社式やな。緊張するか?」
雪哉さんのせりふに、紗奈は「どうやろ」と首を傾げる。
「会社や言うても、小さなとこですもん。うーん、でも少しは緊張するかなぁ」
大学の先輩後輩という間柄からスタートしたからか、紗奈は雪哉さんに対して丁寧語が抜けなかった。呼び方こそ「杉山先輩」から「雪哉さん」になったものの、この話し方に慣れてしまっているし、わざわざ変えようとは思わなかった。雪哉さんが特に何も言わないこともある。
「会社の規模が大きくても小さくても仕事は仕事やし、それなりの責任はあるわな。しんどかったらいつでも話聞くから」
「ありがとうございます」
雪哉さんの優しい言葉に嬉しくなり、紗奈は微笑んだ。
「それとさ、紗奈」
「はい?」
雪哉さんは何か言いたげに口を開く。だが言葉にはならず、言い淀む様に細い目をさらに細めた。
「いや、なんでも無い」
結局滑り出て来たのはそんな言葉で、紗奈は「そうですか?」と特に疑問を感じることも無く、その時間を過ごした。
ありがとうございました!( ̄∇ ̄*)
次回もお付き合いいただけましたら嬉しいです。