表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/9

主要メカ等を整理してみた2




特務艦 サーベイヤーⅠ世  契約者・バクーン

 特務監査官付掃討艦 バクーンの乗艦兼補佐役

 恒星間万能移民船『ハコ』のマスターパーソナルかも

 艦型は500m級大型駆逐艦・デストロイヤー

 水雷艇駆逐艦ではなく、文字通り全てを駆逐する船との意味

 乗員はバクーン1人

 管制AI・サーベイヤーによるワンマンオペレーション


武装

・プラネットバスター (単発発射)

  惑星核に質量物質を転送し純粋融合爆発を誘発する


・空間歪曲場による突貫

  一々相手をするのが面倒な場合など突っ込んで引きちぎる


・反陽子ビーム砲 8門

  対消滅反応を誘発するビーム砲 発射直前にガイドレーザーに

  より射線上を真空状態にして発射する


・ガイドレーザー 8門

  高出力のレーザーで、単体でも使える

  小型の障害物除去や迎撃にも使用され、主に反陽子砲の誘導用

  レーザーとして使用される


・テレポートミサイル

  空間跳躍しながらホーミングするミサイル 迎撃が非常に難しく

  シールドがあっても飛び越える

  艦内から直接飛ぶので発射口等がいらない

  発射のタイミングが分かりにくい


・空間振動波

  全周囲に空間圧力を発生させて吹き飛ばす力技


 エクストラナンバー9  シトリン




ラーフⅡ世(ラゴウⅠ世)

 元5000m級弩級戦艦、阿修羅王の御座船だった

 廃艦後、船のコアと管制AIが凍結保存されて年月が流れた

 現・阿修羅王の末のシャシにより宝物庫から発掘され

 バクーンの手により個人用の宇宙船として蘇った

 200mクラスの個人用スペースクルーザー

 シャシ姫のお側付きとしていつも端末コアがフヨフヨと付いて

 回っているが正式な契約はまだされていない

 自分を発掘してくれたシャシ姫に恩のような物を感じている

 昴の手によって現地改修の予定 => 改修後250m

 ソル系第5惑星の反物質ステーションにて現地改修を受ける

 グリフォン型高速スペースクルーザーとして生まれ変わった

 艦載機として50m級特殊戦闘艦を二隻搭載した


 改修前武装

 ・デブリ排除用小口径レーザー10門のみ

 ・シールドだけは強力

 現地改修後

 ・汎用迎撃システム・フェザー(無人) 当初2000機・現在10000機

 ・シールドは改修前よりも強力

 ・強攻格闘雷撃機ラーフ・アルファーを搭載

 ・強攻ステルス雷撃機ラーフ・ベータを搭載


 エクストラナンバー7  ブルーサファイヤ




ロータスⅠ世      契約者 ラクシュ

 500m級の円盤型で中心に巨大な蓮の蕾のオブジェがある

 ディーヴァ王家に伝わる由緒ある老朽艦

 ラクシュ姫の座乗艦、親衛艦隊の旗艦

 常に円盤型の250m級護衛艦を五隻従える

 元はコア船であったがコアクライシスを自力で回避した影響で

 自我が復活せず、所謂、植物状態で衰弱死を迎える所だった

 老朽化を理由に帰還後には廃艦の予定だったが

 カーリー艦長の要請を受け、昴の手でレストアされた

 

 元の船体は、巨大な蓮の部分のみで護衛艦は無人のシールドユニット

 艦内には総合管制ルームしかなく、全てのコントロールを

 管制AIのロータスが行い、その他の施設は亜空間に固定された

 直径100kmの完全循環型居住区に設置されていた

 内部は1万年以上前の王都を思わせる宮殿と都市、自然環境が

 封印されており、思わぬ贈り物となった

 その仕様から移動できる宮殿、拠点防衛用の要塞、王族専用の脱出船

 と思われる


 施設地下には、内火艇や直掩の艦載機が多数搭載されていた

 レストア後、復活した管制AIロータスとの間でラクシュ姫が

 正式にマスター契約を結んだ


 エクストラナンバー3  桃色




ピオニーⅠ世      契約者 アプサラス

 阿修羅王宮殿の庭園に殆ど埋もれていた100m級の巨大な牡丹の花のオブジェ

 ロータスⅠ世の復活を受けてラーフⅡ世が阿修羅族にもあるよと情報を開示した

 最初、シャシ姫が秘匿し隠れて修復を昴に依頼しようとしていた

 護衛の姉妹にチクられアプサラス王妃に拳骨を落とされ取り上げられた

 

 アプサラス王妃の座乗艦として親衛艦隊の旗艦となる

 常に円盤型の100m級護衛艦を15隻従える

 阿修羅族の性格からか城は2つも要らないと、コアを凍結され埋められていた

 アプサラス王妃の要請を受け、昴の手でレストアされた

 

 巨大な牡丹の花と茎の部分を本体として、15隻の護衛艦は無人のシールドユニット

 艦内には総合管制ルームしかなく、全てのコントロールを

 管制AIのピオニーが行い、その他の施設は亜空間に固定された

 基本性能は、ロータスとほぼ同じだが居住環境が狭い分搭載できる艦船が多い

 直径80kmの完全循環型居住区に設置されている

 内部は1万年以上前の王都を思わせる宮殿と都市、自然環境が封印されていた

 その仕様から移動できる宮殿、拠点防衛用の要塞、王族専用の脱出船

 と思われる

 施設地下には、内火艇や直掩の艦載機が多数搭載されていた

 移動要塞として多数の艦船を内包することができる、

 

 エクストラナンバー6  紫色




ハヌマーンⅠ世     契約者 ヴィシュヌ

 ロータスⅠ世の宮殿地下から格納庫に通じる通路に封印されていた

 扉のレリーフには『風神の子、空を支配せし獣、解き放つこと無かれ』

 汎用人型コアシップのプロトタイプ、管制AIに異常をきたして封印された

 と云う事になっているが発現した自我は、性同一性障害を患っていた為

 船体の修復をあきらめ封印されたらしい

 昴により女性型に改修され、装甲は鎧型から式服型に換装された

 空間歪曲場を纏い機動戦を行う異色のコアシップとなった

 亜空間固定されたトレース型コクピットによりモーションをトレースする

 武装用亜空間を持ち、都度換装が可能である


 エクストラナンバー4  金色





 序列

 エクストラナンバー0 セバスチャン        マスター 天河昴

 エクストラナンバー1 セントラル(黄龍)     契約者 天河希美

 エクストラナンバー2 彷徨える旅人        契約者 無し

 エクストラナンバー3 ロータスⅠ世        契約者 ラクシュ

 エクストラナンバー4 ハヌマーンⅠ世       契約者 ヴィシュヌ

 エクストラナンバー5 人工太陽ニルヴァーナ    契約者 前天帝エア

 エクストラナンバー6 ピオニーⅠ世        契約者 アプサラス

 エクストラナンバー7 ラーフⅡ世(ラゴウⅠ世)  契約者 シャシ

 エクストラナンバー8 簒奪されしオヒューカス仮契約者 マルドゥーク

 エクストラナンバー9 サーベイヤーⅠ世      契約者 バクーン

 エクストラナンバーX ハコ            契約者 天河昴




天の川銀河連合 標準戦列艦

 3000m級戦艦

 1000m級巡洋艦

 600m級フリゲート艦

 ほか各種

 空母や補給艦に該当するものは基本無し

 短距離転移を多用し、シャトルに該当する物は少数

 白兵戦はガードスーツを着て転移、殴り込みが常道

 小型戦闘機等が無い訳ではないが、趣味のレベル

 反物質反応炉がメインジェネレーターと成るので、基本的に小さな船は少ない




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ