表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/24

4話

 悪魔を体に宿し、魔人となった人は同族を増やそうと人を殺すようになるのです。

 ときに残虐に。ときに狡猾に。ときに美しく。ときに無残に。

 宿した悪魔の個性とその人の個性によって、その辺りは決定されるんだとか。不思議ですね。

 そして厄介なことに、そんな悪魔を崇拝する〝魔教徒〟なんて連中も世の中には蔓延(はびこ)っていて、ほんと大変な時代に生まれてしまいました。やれやれです。

 そこへコンコンコン、とノックの音が響いて、薪割りの男性がやってきました。長いのでここでは旦那様としましょう。


「旅人さん、お疲れでしょう。空き部屋へ案内します」

「そうですね、くたくたです。お心遣い感謝します」


 見ず知らずの他人をこの家に置いてくれる訳ですから、家族全員に対して感謝の礼をしました。

 また後で、と奥様に一言伝えてから退室します。


「こちらです」


 空き部屋は廊下を挟んですぐ反対側にありました。


「物置として少々使っているので手狭ですが、ベッドもありますよ。使ってください」

「ありがとうございます。雨風を凌げるだけでも助かりますよ」


 ほんとに。


「では私は夕食を用意します。それまでお好きにくつろいでいてください」

「お構いなく」

「では」


 旦那様は軽く頭を下げてから空き部屋を出て行きました。

 それを見届けてから、わたしは荷物を床に置き、魔力板(マギボード)を壁に立てかけて「ふう」と一息つきました。

 ゆっくりとベッドに腰掛けて、部屋の中を見回してみます。

 確かに物置として利用しているようですね。予備の斧があったり、斧用の砥石もあります。木こりでもして生計を立てているのでしょう。他にあるのは古着や保存食などでしょうか。

 大きく息を吸ってみます。

 嗅ぎ慣れない他人の匂い。木造建築の独特な木の香り。あまり埃っぽくはないのできちんと清掃しているか、ある程度頻繁に出入りがあるのでしょう。

 他人のお宅を詮索するのは良くありませんね。この辺にしておいて、今のうちに準備をしておきましょう。

 なんの準備か、ですか?

 それはもちろん──




 内緒ですとも。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ