表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/165

第3章:地下と星の下ー002ー

 銃撃音に爆発音が加わった。


 敵の増援か、と石碑の裏で身構えた円眞(えんま)雪南(せつな)だ。

 だが直ぐに気づいた。こちらへ撃ち込まれていた弾丸が止んでいる。

 二人揃って恐る恐る石碑の影から顔を出した。


 紺の服務らしき格好した男たちが倒れていた。

 まだ反撃を試みている者もいたが、相手は銃弾でない、ロケット弾だ。銃レベルでまともにやり合えるはずもない。地面に設置した機関銃を放り出していく。


「なんで最悪の女がー」


 叫びながら逃亡を計る一人の背へロケット弾が飛んでいった。


「どういう意味よ、サイアクのオンナって。サイキョウじゃないの、しっつれいなヤツねー」


 爆炎が舞い立つなかで、ロケットランチャーを両肩に抱えたゴスロリの少女が現れた。今日は衣装の色が先日の黒から一転して、ピンクを基調としている。


「えっ、黛莉(まゆり)さん、どうして、ここに?」

「教えてもらったの、うちの夏ねぇーに」


 夏ねぇーって会社の事務員さんね、と雪南のため律儀に解説を加えた黛莉だ。


「黛莉、オマエは酷いヤツだな」


 助けられた挙句に気まで使ってもらった雪南の不遜な返しである。

 おもしろくない黛莉は当然ながら噛みつく。


「助けてもらっておきながら、なによ、それ」

「だって、そうだろう。そんな凄い力を、円眞の部屋で使おうとしたのだからな」

「だから、あん時は機関銃にしたじゃない。いくらあたしだってアパートでロケットランチャーなんて、ぶっ放さないわよ」


 黛莉はここまで話していたら、ふと思いついたようだ。


「ちょっとぉー、あんた店の中で能力使って暴れたんじゃなかったっけ」


 一瞬、固まった雪南だったが、直ぐさま横を向いて声をかける。いこう、円眞。


 図星じゃない、と怒る黛莉へ、円眞は思いっきり頭を下げた。


「黛莉さん、ごめん。ボクが不甲斐ないから、ヤな役目、引き受けさせちゃって」

「しょうがないじゃない、あんなことがあったんだから」


 黛莉は労るよう、さらに続けた。


「それにそのほうが、クロガネらしいわよ」


 漂うシリアスな空気を破るように雪南が騒ぎ立てた。


「なんだ、なんだ、何があったんだ。ワタシにも教えろ」

「あんたなんかには教えなーい」


 手にしたランチャーを消した黛莉が、下まぶたを軽く下げ舌を出した。

 あっかんべーがよほど屈辱的だったのか、雪南は悔し紛れとばかりに吠えた。


「悪いヤツだ、黛莉は。せっかくピンクが似合っていると言ってやろうと思ったのに、円眞に媚びたくてその色にしたんだろって言ってやる」

「な、な、な、な、なによ、いいじゃない」


 円眞のお株を奪う黛莉のどもり方が的中と答えている。ただし黙ったままでいるような性格はしていない。


「あんただって、なにそのカッコー。かわいい服、着ちゃってさ。結局あたしと同じじゃん」


 けなしているのか褒め合っているのか解らない女子同士の応酬に、円眞としてはどう割り込んでいっていいか困ってしまう。でもこのままにして置いては、いつまでやり合っているか知れたものではない。


「あ、あのさ。黒もピンクもかわいいと思うよ」


 ともかくポジティブな意見がいいだろう、と考えた円眞だ。

 すると眉間を寄せた雪南と黛莉の両名が、呼吸ばっちりの同時返答だ。


「円眞、それはないだろ」「クロガネ、それはないわー」


 え、え、え? となる円眞である。


「なんだ、円眞。そのどんな色でもいいや、みたいな話しは」

「そうよー、適当なおべんちゃらなんか、クロガネから聞きたくないわ」


 なんだか酷く手厳しいな、と思う円眞だが口には出さない。ともかく頭だけは下げておいた。プライドを捨てる哀愁はあるが、選択は賢明であった。


 まあいいか、と女子両名は落ち着いてくれた。


「じゃあ、行くわよ」


 号令をかけながら黛莉が能力を発現させた。右手にブレンガン系の軽機関銃が姿を現す。円眞と同じく具現化させる能力だ。あらゆる重火器を現出させる稀な異能だ。相対する者にとって最悪、と言える攻撃力を有していた。


「えっ、黛莉さんも行くつもりなの?」


 今度こそ本当に驚いている円眞に、黛莉はつかつかと寄ってくる。機関銃を左手に持ち替え、右手の立てた人差し指を円眞の心臓辺りへ押し付けてきた。


「あたしが、本気だってこと。誰にもやらせやしないんだから、あたし以外になんて絶対させないんだから」

「そうだ、そうだ、円眞。黛莉の気持ちを利用して、いざという時の盾になってもらおう」


 雪南の顔前に銃口が突きつけられた。もちろん銃身を向けたのは、癇に障った黛莉である。


「あんたさ、いっつもイイ時に、口、挟んでくるわよね」

「それは考えすぎだな。ただ言いたいのは、円眞の殺すのはワタシだ」


 まったく怯まない雪南である。

 黛莉もまた負けじと睨みつける。

 一気に張り詰めた緊張に、慌てて円眞が間に入った。


「み、みんなで、仲良く行こうよ。お互い、ちゃんと助け合ってさ」


 不機嫌そうに女子両名が顔を向けてきた。喋るタイミングもまたほぼ同時とくる。


「なんだ、円眞。その優柔不断さは」「なに、その誰でもいい感じ、ヤな気分」


 雪南と黛莉の口撃を受けて、円眞は夬斗から聞いた言葉を憶いだす。男はひたすら我慢するしかない存在なんだよ。その言葉の重みをつくづく感じる日となってしまった。


 夬斗くんと一緒だから、と自分を慰める円眞だった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ