表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42/92

42 全属性制覇です!

かなり遅くなってしまいました!申し訳ありません!


しっかり3本更新します!

初等学院2年目。

ミカは、いつもの教室で、バティスタが映し出された壁を見ていた。


『諸君。進級おめでとう。これからに期待する』


バティスタの話はそれで終わった。


(短っ!?)


日本でも、こちらの異世界でも、『校長の話が長すぎて倒れる人が出る』というのを体験したことがないミカだった。


というより、当時の日本でそんなことがあったら、ニュースに取り上げられてしまうだろう。


「はい、それじゃあ授業を始める。最初の授業は…座学だな」


「……」


ミカは、代わり映えのしない学院を、何となく変えたいと思っていた。


日本では、席替えがあったし、学年が変われば教室も変わった。

歩く距離も変わるしで、その時はワクワク感があるのだ。


それが、今では全くない。


担任が何かを言っているようだが、今のミカには全く聞こえていなかった。


「____とまあ、ここまでが魔法を発展させていくコツだが____」


(でも、変えるにしたって私1人じゃ何も出来やしないわよね。どうしようかしら)


ミカがしようとしていることは、日本で行っていたことだ。


学年が変わると教室が変わる、というのは難しいので、席替えが良いところだろう。

クラス替えはそもそも、適正で分けられているクラスだから替えようがない。


ただ、問題なのは、その必要性を聞かれた時だ。


(なんて説明しよう…気分が変わる、とか、私たちにはあんまり関係ないわよね…)


それに加えて、授業はほとんどが魔法の実演授業だ。

今のような座学は、稀にしかない。


「よし。座学は以上だ。実験室へと移動しろ」


「……」


(しまった!)


稀にしかない座学を、ミカは聴き逃していた。

授業内容自体は、ミカが大分前に理解している範囲だったので、どうせ聞いているうちに考え事を始めるのだが、最初から聞いていないと何を話していたのか分からない。


(もしかしたら大事な話をしてたのかもしれなかったのに〜!)


と、ミカが勢い良く立ち上がったところで、気づく。


「……なんか、少ないわね」


「そうですね」


今更気づいたのだが、クラスにいる人数が明らかに少ない。

最初いた人数から、約半分は減っている。


その理由を知っているのかどうかは定かではないが、他の生徒達も気にした様子はない。


(……どういうこと?)


ミカが家に帰っている間に、何が起きたというのか。

謎を抱えたまま学院に来たら、謎が増えただけだった。













「さて、今日は何をしようかしら」


2年目のミカ達は、基本的に自主授業だ。

先生から何かを言われることは無いので、生徒は自由に、自分が学びたいことを学べる。


と言っても、分からないことは先生に聞いてもいい。


ミカは、早速契約していなかった残りの属性と、契約しようとしていた。


「対価……前みたいな変なのに話しかけないように気をつけよう!」


そして、『スキャン』を発動。

目の前に色々な属性の精霊が現れる。


残りは、青の水属性と、黄色の土属性だ。


ミカは、目の前を通りすぎだ水属性の精霊に声をかける。


「あの、私と契約してくれませんか?」


『……許可』


(きょか? あ、許可か。単語だけな人とかいる…人じゃなかった。精霊とかいるんだね)


「ありがとうございます!」


『ん…『コントラクト』』


青色の精霊がそう言うと、『コントラクト』が成立。

ミカは、水属性の魔法が使えるようになった。


(と言っても、実感は無いんだけどね)


と、そこまで考えて、ミカは思いついたことを言う。


「ねえ、対価は要らないの?」


『……私は必要ない』


(対価を必要としない…最初に契約した風属性の精霊みたいなのね)


以前、セフィアから教えて貰った時は対価が必要だと聞いていたのだが、必要ない精霊もいるのだろうか。


となれば、精霊が対価を欲する理由は、別の何かなのだろうか。


とりあえず、ミカは全属性契約することにした。













「よし、これで終わりね」


「お疲れ様です、お嬢様」


土属性の精霊が要求した対価、微量な魔力を差し出し、ミカは全属性と契約を終えたことになった。


ふと周りを見ると、教室にいる生徒全員が、日を扱っている。


(他の属性の練習はしないのかしら)


ミカは不思議そうに見ているが、これにはちゃんと訳がある。


そもそも、ミカも含めて彼女たちはまだ子どもである。

日本ではまだ幼稚園に通って、足し算の勉強をしている時期だろうか。


それを比べてみただけでも、こちらの世界の人間は成長が早いと分かるが、それにも限度がある。


要するに、まだ幼い彼女たちは1つの属性しか扱えないのであった。


無論、使えない訳では無いのだが、あっちこっちに中途半端に手を出すよりは、といった考えなのだろう。


そんな中、ミカは4属性を同時に使用する。


右手には『ファイア』を纏わせ、左手の周りにはには『ウォーター』が漂っている。

土属性『アース』で足場を作り出し、風属性『ウインド』で浮かび上がり、足場に着地。


(思ったよりも並行して使えるのね)


これを見ているのがまだセフィアだけなのがまだ救いなのだが、彼女とて体は7歳。

いよいよ、大人の汚い争いに巻き込まれることは目に見えていた。


そんなこととは露知らず、ミカは魔法を使えることに改めて感動していた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ