表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

天と地をつなぐメッセンジャー【神楽先生の軌跡⑦】

作者: 榑馬 礼人



1月1日はれ

明けましておめでとうございます。

本年もお導きいただきますように

お願い申し上げます。

最上界の神様、天上界の神様

主神様、女神様、明王様

七福大明神様、諏訪神社の神様

ありがとうございます。

娘夫婦たちと共に

お正月をお祝いしました。

次女の遥夫婦と櫛田神社に行って

櫛田の神様の神符をいただきに行きました。

櫛田の神様は

“これでこの家に落ち着けます”

櫛田の神様、心より感謝申し上げます。

長女の夫、伊織は

「正月に用意した食べ物はもう飽きた」

と言い出して、おせちを食べたくないと言い出しました。

お正月なのに、わきまえず

人の真心をいただけない哀れなやつです。




1月2日はれ

今朝はゆっくりしていました。

いつもの業は、神々様の真心をいただきまして

済ませていただきました。

神々様は

“今年で3年目に入ります

年々立派な業になってきています

これからは静かに業をいただき

真心をこめて業にお励みなさい”

ありがたきお言葉いただきまして

心より感謝申し上げます。



1月4日あめ

主神様よりお語りいただきました。

“修行3年目

本当ならば、辛い病院生活が続いています

しかし

神々様のお力で救っていただきました

3月15日

修行切れまであと3か月あります

勘違いを起こしています

病院の日々が3年続くと思えば

どんな出来事も感謝できるはずです”

櫛田神社の神様は

“本日よりこの家の業ができるようになりました

この家の幸せは櫛田の神が守ります”

不動明王様のお語りです。

“この家の健康は不動が守ります”

主神様、櫛田の神様、不動明王様

心より感謝申し上げます。



1月7日はれ

いつもの業は神々様の真心をいただきまして

済ませていただきました。

明王様のお語りです。

“人は希望があるから喜びがあります

喜びがあるから苦しみがあります

希望が大きいほど苦しみも大きい

苦しみが大きいほど喜びも大きいものです

3倍のいただくことは3倍の苦しみをいただくことです

3年は長い年月ですが3年後は3倍の喜びが待っております

病院生活を3年するところを1年で修行をすまし

さらに2年の業をいただくことになり

後3か月となりました

よくぞここまで業に励みました”

嬉しいお言葉をいただきまして

心より感謝申し上げます。

主神様よりお語りです

“3月14日お前は天に召される日でした

されどこの世にいたいと願う心にうたれました

お空の子供たちの母を返してと叫ぶ声に

神々様はもう一度この世で業をさせようと決心され

静かに業に励むことを約束しました

立派に業に励み神の名をいただけるまでに

業を積みました

空の子供たち孫たちも静かに穏やかに暮らせるようになりました

立派に今の自分の立場を理解できるようになりました

姿身なりも立派に成長しました

真心を忘れず

神々様、仏様に業をいただけることを

願っております


伊織は決して立派な人間ではありません

身を粉にして働く姿こそまことの人間の姿

神が望む姿です

男は男らしく家庭の和を大切に守る姿こそ

神が望む男の姿です

男は外見を気にし過ぎてはいけません

男は中身で勝負する心こそ混み神様が望む姿です

男は大きな心で周りを包み込んでこそ

和づくり家庭づくりができるのです

大柱がダメな家庭には平和な家庭は望めません

この家が栄えるのも栄えないもすべてこの家の主の姿で決まります

この家は残念ながら平和は望めません

伊織が心から懺悔し、感謝の真心まで導くには

まだまだ遠いことです

美鈴はかわいそうだけれど苦労は終わりません”

主神様、ありがたいお言葉心より感謝申し上げます。

そして、心よりお詫び申し上げます。




1月8日はれ

今朝は静かに目覚めました。

明王様よりお語りいただきました。

(あかり)は、天真爛漫な笑顔が素敵です

今の明は笑顔が消えました

今の立場での業をいただくことは

大変な身の上ですが

笑顔を忘れてはいかません

神々様は明の笑顔を望んでおられます

何が起きても笑顔を忘れずに”

明王様、真心ありがとうございます。

心より感謝申し上げます。



1月11日くもり

天を仰ぎ、神前に座るとお語りがありました。

“これから魔性の迎えがあります

まだこの家には魔性の姿があります

時々見せる顔があります

まだまだ伊織から離れません

伊織を引きずり込もうとする力があります

この世で魔性と縁が切れなければ

来世での居場所がありません

地獄に落ちると救うことが大変です

この世の修行はきれいに終わり

きたない念は切らなければなりません

(あかり)さんも業に励まれていますけれども

自らが懺悔し、感謝の真心を持ち

素直な人に生まれ変わりがなければ

神とて救うことはできません

しかし

魔性に落とされる姿を見るのはしのびないです

天の神々様は見ています

(あかり)さんは、何が起きようとも

静かな真心で神界生活をと

願っております”

神々様、ありがとうございます。

心より感謝申し上げます。

神々様、仏様は伊織を救いたいのです。

しかし、今の伊織の心では救えないのです。

魔性に遊ばれた人生とはあまりにもなげかわしいです。

早く目覚めよ、懺悔せよ、素直になれ…

神々様、心よりお詫び申し上げます。




1月13日くもり

今朝は寒い朝です。

本日より

天におわす神々様にご挨拶させていただきます。

お空には、たくさんの神様がおられます。

空から見分されています。

主神様は天の和を大切にされています。

天におわす神々様の真心を

いただければ幸いでございます。

主神様の真心

ありがとうございます。

心より感謝申し上げます。




1月16日はれ

夜は静かに床に就きました。

主神様からお語りいただきました。

(あかり)の50年を

走馬灯のように思い出させてあげます

いい思い出はありません

どこでも、いつでもお前が悪いことは

何もないのに

人の世の悲しさに

主神は腹立たしく涙しました

それもこれも修行に変えました

それでも魔性は

お前をもてあそんで喜び

涙を喜び

苦しみまでも与える魔性

3年前にすべて追い出しました

50歳後の神界生活を楽しみなさい”

とお言葉をいただきました。

主神様、ありがとうございます。

心より感謝申し上げます。




1月17日はれ

神々様よりお言葉をいただきました。

“人は天と地の神々様の怒りをいただいております

どこで何が起きても不思議のない状態の中で生活しています

一日一日大切に朝の目覚めに感謝して

夜は何事もなく床につける幸せを

もう一度考えなければなりません”

お導きいただきました。

神々様

感謝の真心で生きることをお約束します。

お導きいただきまして

ありがとうございます。




1月26日はれ

今朝は少し疲れを感じます。

昨夜、伊織と言い合い、怒りで

好きで神界生活をしているわけではないこと

元に戻って、普通のオバサンになって

仕事をして一人で暮らしたいと思ったことを

神々様にお叱りを受けました。

最上界の神様にお語りいただきました。

“明さんは、立派に業をされ

神々様も絶賛しています

しかし、伊織に足を引っ張られ

苦しい業に変わります

されど

再び元に戻りたいなどと

心で考えたり、口に出してはいけません

時としてすべてが終わる事があります

本日より見ざる聞かざる言わざるで

静かに暮らしなさい

人は喉元過ぎれば熱さ忘れずです

伊織に引き戻されてはいけません”

最上界の神様、

お導きいただきましてありがとうございます。

心より感謝申し上げます。

お地蔵様よりお語りいただきました。

“人は病気を持ち込もうとする心と

病気を追い出そうとする心があります

病気を引き込む人は一人で病気になります

病気を追い出そうとする人は少々のことには弱音を吐かず強い態度です

人にはみんな心を2つ持っています

これが人の奥底に居るジレンマです”

お地蔵様、真心いただきましてありがとうございます。

心より感謝申し上げます。




1月28日くもり

主神様よりお語りいただきました。

“実家から引っ越した時に人生が変わるはずでした

されど魔性に邪魔されました

元夫の佐藤との出会いで魔性を喜ばす生活になってしまいました

すべては、神楽家(明の生家)から逃げ出したい心が

魔性に踊らされた人生50年でした

今はすべての魔性を追い出しました

これからは明るい幸せが待っています”

主神様、心より感謝申し上げます。




1月29日ゆき

今朝は雪が降っています。

明王様よりお語りいただきました。

“私の枠というものがあります

主神様の業の時は

私のことは呼べません

されど

時として苦しい業をいただいている時があります

(あかり)が一人で耐えている姿に涙しています

これから苦しい業の時

私の名を呼びたくなった時は

静かに右手を胸にそっとあててください

私は静かに明の元に参ります”

明王様の真心いただきまして

ありがとうございます。

心より感謝申し上げます。



2月1日ゆき

今朝は、雪が舞って、銀世界のようです。

不動明王様の業をいただきます。

お酒流しをしていただきました。

ありがとうございます。

心より感謝申し上げます。

不動明王様、明王様同じお語りをいただきました。

“神々様は、良いことも悪いことも

お約束は実行されます

明のすべての苦しみ、痛み、念を移動させます

昨年はあなたが苦しみました

今年は相手が苦しみます

これが神々様、仏様のお導き

ケンカ両成敗です”

お導きいただきましてありがとうございます。

心より感謝申し上げます。




2月3日はれ

今朝は晴れて少し暖かいです。

今日は節分です。

最上界の神様よりお語りいただきます。

“あなたに憑りつく魔性のすべては

節分ですっかり退散します

毎日の苦行にも負けず

神々様を信じ自分を信じた結果が

本日のあなたの姿です

立派に業を積まれました

本日より苦行は終わりました

明日からは楽しい神界生活が送れますようにと

願っております”

最上界の神様

ありがたき真心いただきまして

心より感謝申し上げます。




2月4日はれ

今朝は穏やかな朝でした。

大業は神々様の真心をいただきまして

済ませていただきました。

お地蔵様よりお語りいただきました。

“お地蔵様は今の業をいただかれるまでは

大変な業をされてました

お地蔵様は

明のおばあちゃんに立派な修行をいただきました

神の啓示をいただくことになっていたのですが

業の途中でダメになり

離れられました

次に明の父もダメでした

神楽家は見放されるところでした

(あかり)が生まれ、明に50年後託されました

次々に苦しい業をいただきました

何が起きても静かに真心の神界生活をいただき本日の業をいただけることになりました”

お地蔵様、お見守りくださり、ありがとうございます。

心より感謝申し上げます。

お地蔵様が、(あかり)のおばあちゃんを呼んでくれました。

“おばあちゃんも日々立派に業を積まれ、

幸せに、みんな仲良く過ごしています

今は明が毎日

正信偈を唱えてくれるので

一番嬉しいです

明のおかげですと涙されています

いつもおばあちゃんを思い出してくれて

ありがとうと涙しています

静かに今の状態のまま業にお励みください

神楽家親戚一同を代表して参りました

とおばあちゃんは言っていますよ”

お地蔵様ありがとうございます。

おばあちゃん、会いに来てくれてありがとうございます。

いつまでたっても私はあなたの孫子です。

忘れないでね。

みんなと仲良く元気で楽しく

お過ごしのご様子伺い安心いたしました。





2月10日はれ

今朝もすっきり目覚めました。

最上界の神様よりお語りいただきます。

“神々様のお語りをいただく時、落ち着いて最後まで聞き

神々様に失礼のないようにお礼を述べられるか

様々な業を静かにいただきお礼を述べられるか

現実を信じられ、理解できるか伝えられるか

テストする”

とのメッセージをいただきました。

合格できますように

真心こめて励ませていただきます。

心より感謝申し上げます。




2月11日はれ

今朝は外が暖かく春日和です。

主神様よりお語りをいただきます。

“人はすべて神々様の真心をいただき

生をいただいています

頭の先から足のつま先まで

神々様の恩恵をいただき

日々成長しています

神々様に失礼な言動

勝手な食生活、無理な行動は

大変嘆かれます

神々様は守り切れなくなり去られます

そのすきを狙って魔性が憑りつき

魔性の心を起こさせ

体に病魔を呼び起こす

気付かず懺悔もなく魔の言動をする者は

神々様もお近づきなれません

あとは、魔が想うがまま

地獄をみます

人は誰しもが神の子です

静かに、素直な心真心で、明るい心には

健全な体がやどります

すなわち

神々様に見捨てられない

健康な体と楽しい生活をいただきます

神々様は、好き嫌いのない食生活

素直な真心、明るい生活をする者が

大好きです”

主神様、真心いただきまして

ありがとうございます。

心より感謝申し上げます。

如来様よりお語りいただきます。

“耳、鼻、口は、喉を通じています

すなわち

のど仏様に守られています

耳は人の話が聞けるように

鼻は香りをかぎ楽しい心になれるように

口はおいしく食べ清き体を作るようにとの

願いで生まれた大切な役割をいただき

人は生きています

すべてをスムーズに導かれ人は息をして生きる

自然に静かに大人になり

すばらしき人生を仏様より

いただいています

喉の良くない人は仏様に失礼な生き方をする者へのお知らせです

一日も早くさとり、懺悔をして

素直な心で念仏を唱えて

仏様の心をなぐさめてあげ

仏の世界を理解していただき

人それぞれの供養が大切です”

如来様、お導きいただきありがとうございます。

心より感謝申し上げます。

私の長い間の喉のかたまりがおりました。

如来様は

“立派に供養いただき仏様が安らかになられます”

お導きいただきました。

真心いただきましてありがとうございます。




2月20日くもり

今日は、美鈴と夫の伊織はスキーに出かけます。

朝から弁当作りが大変でした。

無事にキャンピングカーで出発し

次女の遥が、家に来てくれました。

2人でビールを飲みながら

次々と語り合いました。

遥は、本音を話し始めました。

「お母さんだけど、お母さんじゃなく話すのは理解に苦しむ」

というのです。

そのことは、私自身も時々不安になりますが

神々様、仏様よりお導きいただいておりますことを

肌で感じています。

50歳で、神界世界を教えていただき

そのことを、すべて自分の被害妄想で

一人芝居と言われたら

私は生きていけないと伝えました。

遥は、自分から離れた子(水子)を

自分の子として認めませんと悲しいことを言います。

意外な語りにびっくりしました。

理解できなければ、何も考えなくて良いが

実家に帰ったら先祖参りを忘れないように…

とお導きいただきました。




2月22日はれ

今日は、明王様より

本音を聞かせていただきました。

“地上の和はとても難しい

変わりやすい心、迷いの心

マイナス波動行動には

神々様は動かれません

かつて

5人の和

3人の和を作ろうと

努力されましたが

次女の遥はマイナス波動の心で

行動を始めようとしています

自分の水子のことを

認められないとは悲しいことです

されど

さとす気力はありません

疲れて泣きついてくるまですておきましょう

今までさとした語りも

言動も、愛も見えなくなっています

人間の心なんてそのくらいのものです

これ以上、神のお導きをいただき

素直な気持ちで、プラス行動を願うことの方が

苦しい業につながります

(あかり)は自分一人健康で

静かな神界生活、業をいただく

神の心が大切のように思います

明は十分和を大切にしました

この家の和は望めません

これ以上は無駄な業

無駄な時、無駄な行動はやめなさい

人はみな自分自身が大切なのです

人は所詮一人なのです

生も死も、喜びも悲しみも

言動も行動も、すべて自身のためです

されど

神々様、仏様は自身のためではありません

すべての業も言動もお導きも

神々様、仏様の愛です

今は理解できないようですが

明だけは信じてください

苦しいことを一人で知り

苦しみを一人でいただき

苦しみを一人で静かに受け止めている

そんな悲しい姿は見たくありません

一人ならば、お叱りをいただくこともなく

楽しく、明るく、静かな業がいただけます

苦しまなければならぬ者が

知らぬが仏で好き勝手の楽しい生活をしているのに

真心のある者が、つらい、暗い日々を送り

不安な生活を送るのは

あまりにも理解できない”

明王様の怒りの語りをいただきました。

真心いただきましてありがとうございます。

お地蔵様よりお語りいただきました。

“本来ならば子供は親のそばが

一番安らぐのです

されど

今の遥夫婦の心では

かえって悲しみます

その子供(水子)の心が哀れにならぬために

みんなの平和のために

本日まで遥の本音を語らせぬようにとの

仏様の愛でした

されど

本音を語った以上

子供の恩恵はいただけませぬ

さりとて

子供たち(水子)はおばあちゃんのそばで

満足していますよ”

お地蔵様よりお語りいただきました。

真心いただきましてありがとうございます。

心より感謝申し上げます。





2月23日はれ

今朝は夢を見たのか

現実なのかまぼろしなのかはっきりいたしませんが

遥が床に入ってきました。

生理痛でお腹が痛いの助けてと言っていました。

私は原因は分かっているでしょうと言って

お腹をさすってあげました。

目覚めると遥はいませんでした。

確かに肌の感触があったのですが…

やはり遥は本音を言ったことで

苦しんでいるのでしょうか?

大業は神々様の真心いただきましてすませていただきました。

神々様ありがとうございました。

心より感謝申し上げます。

遥の家に諏訪神社の神様がおられるのですが

諏訪神社の神様は

“平和の業はいただけません

恥ずかしい、間違った言動をさせた責任を感じます

遥の本音を聞いた以上

平和を唱えていただくことはできません

しばらくは明さんからの電話や語りをしないでください

遥が気付き目覚め

自分から懺悔するまでは

冷たく見放してください

遥の家に魔性が動き始めたようです

遥夫婦は病気に苦しむでしょう

それでも静かにしていてください”

諏訪神社の神さま

心よりお詫び申し上げます。

夜、長女の美鈴と話し合っているとき

遥は家を買って引っ越してから

遥夫婦は沈んでいる姿が多くない?

と語りかけてきました。

神棚方向が悪いのでは?

西向きだよね…

神様は東だよね

私は、あの日の出来事を思い出しました。

私はリビングのカウンターの傍がいいのでは?と言いましたが

遥の夫の大智は私のいうことは聞かず

自分の希望の所におかれました。

何も言わず大智の気の済むようにするのが一番と

お導きいただきました。

それでも

諏訪神社の神様は

定まる場所ができましたとお喜びになられ

感謝いたしていただきました。

明王様よりお語りいただきました。

“諏訪神社の神様は

素直で優しい遥の真心が好きで

平和を唱えていただき

鈴木家の二人をお守りいただきました

日々に

自分たちさえ幸せならばと

自分本位、自我が強くなり始め

最初の心とは別の心が強く出て

魔が入り込んでしまいました

家が新しくなって自分たちが

自分本位になれば

神々様はお近づきいただけません

あれこれ思い過ぎて、魔が騒ぎ始め

病魔が入り込みます

心の乱れを起こし

とうとう口にしてはいけない事を

魔の力を借り、口に出してしまいました

そのことを神様が聞かねば救いもあったかもしれません

聞いた以上は

神々様は見捨てます

諏訪神社の神様は

この和を、離れたくて離れたわけではありません

されど

神々様、仏様の恩恵はいただけません

あれほどの恩恵を受けていながら

逆恨みするとは、哀れすぎます

水子からしたら、遥は親です

親の責任を果たさず

水子を恨み、周りを恨んでは

救いようがありません”

明王様

心よりお詫び申し上げます。

遥が早く素直な真心を取り戻しますように

と祈ります。





2月24日はれ

今朝は、静かに目覚めました。

明王様よりお語りいただきました。

(あかり)は、自分、美鈴夫婦、遥夫婦の5人の和を最初望みましたが

男2人ははずし

自分、娘2人の3人の和を願い

ことごとく神業を邪魔され、これは明の和と言えますか?

最初から和は難しいと諭しましたが

明は、自分1人が幸せをいただくことはできませんと

強引に和を、幸せ波動に乗せ動き始め1年6か月

過ぎた今、やっと分かったでしょう

もう一度1人で幸せ波動に乗りましょう

長女の美鈴は明を信じています

しかし、相手に合わせ

傍にいる人によってプラスもマイナスも超えてしまいます

周りを気にせず

まずは1人で動き始めましょう

今度こそは何が起きても必ずたどり着くこと間違いありません

明は十分に和を大切に想い

さとし、導き、真心を与えました

苦しみもいただきました

神々様は1人で静かに神界生活を希望いたしております

一時でも、マイナス心、マイナス行動、マイナス生活を起こし

明るい生活をなくすことがあれば

神々様は明を見捨てます”

明王様、お導きいただきまして

ありがとうございます。

心より感謝申し上げます。

明王様より

“真心とは

自分本位を捨て

和の話をよく聞き

笑顔であることです

自分周囲の人に

自分の能力を表示してはいけません

(能ある鷹は爪を隠す)のことわざ通りです

一時でも明るさを失ってはいけない

いかなる困難にあったとしても

それが良いことと思いなさい

天は神に

あなたを不動の信念を与えようとの

お試しなのです

これにくじけては

神はあなたを見捨てます

一日24時間

あなたを幸福にするために

教えています

これが発想です

発想し、迷わず即行動することで

神はあなたを信じます

不安だらけの世の中も真心があれば

想うことが実現し

毎日を明るく楽しく生活しましょう

自分を一切考えず

相手に喜んでもらうことです

嫌々人の頼みを聞いては無になる

恩を着せてはいけない

発想は素直である

素直さが真心である

真心に神宿す

真心の行動に不可能はない

発想し、即行動することは

真心行動である

毎日神のお導きをいただき

幸せになっていくのです

体の痛みが治って

病気が治って

感激をそのままにしてはいけない

そのままにしておくのは自分本位です

苦しみを救っていただいた後の心

人助けをしよう

人が喜んでくれれば

自分の最高の喜びとなる

人は感謝を忘れてはいけない

生活の方便中心の考え方をする人

心の安らぎ、心の喜びはない、幸福感はない

無策無謀での無計画行動は

神はお導きはしません

当然事業後退となる

人に悪を告げてはならない

どんな予言でも悪の予言を伝えてはならない

人を恐怖に落とす予言は

宇宙の法則に反するものである

宇宙の法則はある

今、目に見えてないすべての人、生物、ものに

不可能を可能にし

表面的、思想、各人の能力に関係なく

一人一人に仕事を与え

その仕事も繁栄も

人の努力は三分

七分は宇宙の法則が支え与えています

宇宙の法則の現象は神である

宗教でいう神ではない

目に見えない生きた神の存在です

人事を尽くして天命を待つ

あれこれ迷わず思うがままの順序で行動しよう

最初から検討しての行動は

自分での考えだから思い通りにはならない

発想は天からの指示である

指示に身を任せ行動していれば

神はあなたを信じます

天の指示はあなたの行動をを透視しての指示です

指示を守れば日々の暮らしに

勇気が出ます

次々と湧き出る考えは

神があなたを信じるための発想の転換です

これに身をゆだねることが

人事を尽くして天命を待つことです

臨機応変

善を持って相手に応える

人は自己優先の考えでも生活はできるでしょうが

永遠に心の満足、楽しみはなく

これでは幸せな人生ではありません

臨機応変に生きる人こそ

その情景を早く知り

争いのない発想、即行動、転換で

暗を明にできる人こそ

安心の生活です

これこそ暗を明にする

発即転換のすばらしさです

お人好しでは生活は楽にはならない

お人好しと真心は天と地ほどの違いがあるのです

過去、現在がどんなに苦労があろうとも

悲運を”嘆いてはいけません

難が大きければ大きいほど

幸せを大きくいただけます

難は良いことです

楽しい生活は、明るい生活の中に

健康と家庭円満、商売繁盛があります

己を捨て、生活範囲の人々と

喜びを得るようにしてこそ

毎日の仕事が楽しく成り立ちます

会社勤めの人は

仕事は自分の仕事と思い

頑張れば業績も上がる

しかし

会社が認めない場合は転職をして

新しい会社に移り

またがんばれば、必ず

勇気ある行動に春がきます

されど努力もしないで不平不満を言っていても

何もよくなりません

一事一事を大切に生きてこそ

本当の幸せ、安心な生活をいただけます

感謝と真心が大事です”





2月25日はれ

今朝はすっきり目覚めました。

大業は、神々様の真心いただきましてすませていただきます。

神々様、真心いただきましてありがとうございます。

最上界の神様より真心いただきます。

“本日より一人で神界へ入りの業をいただきます

神々様より3倍パワーをいただき

本業をいただけます

素直な真心で行動に身を任せ

業をいただきましょう”

最上界の神様、お導きいただきまして

心から感謝申し上げます。

不動明王様より真心いただきます。

“不動のパワーを送ります

不動がお清めします

不動の愛を送ります”

不動明王様、真心いただきまして

心から感謝申し上げます。

お地蔵様より真心いただきます。

“不動明王様、明王様、地蔵の愛をいただきなさい

如来様も優しく見守っています

空の子供たち、孫子たちご先祖様方々もお喜びでございます

神、仏の業をいただけるようになります”

神、仏の真心いただけるようになり

心より感謝申し上げます。

夜は静かに床に就きます。

神々様ありがとうございます。





2月26日くもり

今朝は少し眠い目覚めです。

明王様よりお教えいただきます。

“人間気ままでは幸せにはなれない

自分が希望するようにならなければ

満足できなくなり

周りを傷つける者

自分を変えようとせず

相手を変えようとする者の言動

家庭不安を起こせば商売はうまくいくはずはありません

そのような者と一緒に生活する相手は

苦しく、不幸へと引きずり込まれます

難事は良いこと

思う一念岩をも通す

迷ってはならない

くじけてはならない

治ると信じる事が病を治します

つらい事が起きた時

(難事は良い事)と3回唱え

目を閉じてゆっくり30数えなさい

難は良い事に転換し

静かな心へと流れが変わります

願い事を逆にすると

逆転の発想で

困難を突破することができる

心の動揺があってはならない

心の動揺があっては神はお導きできません

難を良い事と思えば

辛いことも消えて神様はお導きくださいます

優しさは真心です

優しい心は、心の底から情熱と勇気がわいてきます

子供をしかるのも神の愛、優しい真心です

人はみな神の子です

気ままに生きている者よ

早く目覚めよと教えておられます

何事もどうしようもないと片付けてしまえば全て終わる

くよくよと迷ったあげくなるようになれと投げ出してしまえば全て終わりをつげる

優しい真心で明るく生きる姿は神様のお導きがあります

真心に迷いがあっては真心ではありません

真心と教養は比較してはならない

真心と幸せの和に、自分本位で人に不愉快な態度をとる者も残念ながらおります

良いことを教えてもわが身を変えなければ救いはいただけません

せっかく宝を手に入れても磨かねば価値がありません

真心という宝を永遠に磨き続け

永遠に幸せ、安心をいただけます

人は心変わりするものです

されど

迷ってはいけません

明るく楽しく真心人生永遠に”

とお導きいただきます。

天におわす神々様ありがたき真心いただきまして

心より感謝申し上げます。




3月5日

明王様よりお教えいただきます。

“人事を尽くすことが大事です

自分本位を主体とした人には本来の幸福は訪れない

地球上の生物、植物、

科学、気象等々

全てを有益に転換するのです

これは神の心が優先するからです

素直な真心と即行動だけあればよいのです

20世紀までは人が人を教えた

人造が人生だったが

21世紀は天より授かった心の人生である

直感はお導きである

素直に一つ一つ行うことで

お教えをいただく

全ての神の指示であるから

一日一日

不安なく生活できるのです

神の指示の行動だから

思わぬ良きことが多く

奇跡も起こり

難も良しとなるのです

人間は健康で生活が豊かで

人々との交わりが楽しい事である

人は苦しい時の神頼みと

勝手な事を考える者が多い

神は真心なき者、自分本位の者は

いくら祈りをいただいても

お救いいただけません

されど

懺悔をして、心を入れ替え

真心を持つ努力する者には

罪は罪、罰は罰として受け

神業に参進すれば

お救いいただくことがあります

信じる、信じないは人の心

神の心は、いつも謙虚な人

謙虚な心、謙虚な行動を望まれます

感謝の真心を忘れてはならない

高次元は思索、信心、勉強ではない

何故か

高次元は

生じた心があるから

地球上森羅万象を支配され

大宇宙まで支配されておられます”




3月9日

明王様のお教えより

“自己執着、自己主張の強い者は

小さな欲に固執しているから

いつも用心ばかりの日常であるから

その人に明るさはありません

交際も仕事も家庭も楽しみがなく

不安ばかりです

人の心の価値を無視し

生きるために

煩悩の貪欲の表面化です

毎日の行動が心の現れである

人間社会は心の仕組みで流動している

人生の行動に波乱の激動があろうとも

それは幸福になるための

試練の一過程です

だから

思ったことの一つ一つが仕事です

先のことを考えすぎず

思った通り集中すれば

心は明るく

不動の自信がついて

不運は逆転します

自分が人に救いを求めるためには

心の形を見せなければならない

真心の形

人それぞれの解釈をすれば良い

苦しい時だけの神頼みでは

真心の形になりません

人間の真心の偉大さは

人間の知識を超えた心の行動です

明るく大きな心で頑張りましょう

楽しくなります

大きなゆうような心にしか幸福の仕組みは

流れてこないからです

難事がくれば

難事は良い事と唱えましょう

真心は生きている

理解している人から静かにいただけばよいのです

自分自身の立場を信じる事が一番大切なことです”

明王様、真心いただきまして

心より感謝申し上げます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ