3
5、服を新調する
浩一と付き合っていた頃に着ていた服は売ったり捨てたりしてしまったので、着られる服がだいぶ少なくなった。そこで繁華街に出かけ、何着か服を購入する。いろいろ見て回った結果、白いニットワンピース、ミントグリーン色のワイドパンツ、黒いロングブーツの3点にした。これも別に誰かに見せたいわけではないけれど、普段滅多にお金を使わない分良い買い物になったかと思う。
6、友達にプレゼントする
大学時代の友人である塩川千尋が誕生日を迎えるので、私からぜひお祝いさせてほしいと連絡して2人で会うことになった。女子会におすすめというレストランでお祝いし、千尋にデパートで買った外資系ブランドのコスメをプレゼントする。千尋本人もすごく喜んでくれ、良い誕生日会になった。
7、転職に向けて動く
同僚には恵まれているけれど、日常的に電話でのクレーム対応をしているのでストレスが溜まる日々が続く。電話越しに怒鳴られる度--それも理不尽なことで--、私の脳裏には転職という2文字がよぎっていた。事務職にするか違う職種にするか悩み、ひとまず転職サイトに登録してみる。次はクレーム対応やノルマや営業がない会社に行きたいと考えた。
8、iPhoneを新しくする
浩一との過去をリセットするため、私は新しいiPhoneに機種変更した。電話番号も変わったので、浩一の携帯番号を着信拒否する。そのついでにApple Watchも買ったので、今日から活用しようと思う。
9、帰省
年末年始に東京から京都の実家に帰省した。大学生の妹も大阪から帰省していたので、久しぶりに家族6人全員が揃う。帰省中は母の手料理を食べる。1人暮らしなので母の手料理を久しぶりに食べられて感動した。
10、海外旅行
2月の連休に有給休暇をとり、東京からアメリカのロサンゼルスに旅立つ。ロサンゼルスには東京では知り合わないような人がたくさんいた。世界各地を旅行しているバックパッカー、パソコン1台のみ持っていろいろな場所で働くフリーランス、仕事を辞めて学校に行き直した30代の人など、さまざまなバックグラウンドを持つひとと会う。この旅行で今周りにいる人だけが全てではないことや、いろいろな生き方があること、生き方に正解はないことを知った。
私はひとまず、やりたかったことを10個実行した。まだまだこれだけが全てではないので、次にしたいことも考えるつもりだ。当面の間は恋愛ではなく、本当にしたいことをしようと思う。