表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/70

2−4

 「ごめんね、ヴィオラ。勝手にあんなふうにして」


 僕は、さっきの事を謝りながらヴィオラを見る。ヴィオラにも王妃様になにか思うことがあったかもしれないのに。


 「いえ、あれが最善だと思われたのであれば、私が言うことは何も」


 ヴィオラが緊張した顔でそう答えるのを見て、僕はふと、王妃様のことを思い浮かべた。去り際に顔を見たけれど、どんな表情だったのかは上手く思い出せない。



 「ねぇ、ヴィオラ」


 できるだけさり気ない口調を装う。ヴィオラの瞳をじっと見つめる。先程、きれいな金色に染まっていた瞳を。


 「はい」


 なんとも思ってないみたいな顔をできているか不安になりながら、軽く息を吸って、言い間違えないように気をつけながら言う。


 「僕との婚約を、破棄しよう」

 「え?」


 ヴィオラと僕がまだ生まれて間もない頃に、父さんが結んだヴィオラとの婚約。僕にとっては、何となくそこにあって、自然に大切に思っていたもの。それを、僕が潰す(破棄する)


 「僕は、王になるつもりはないんだ。だからヴィオラを王妃にしてあげることはできない。それに、僕と婚約してれば……さっきみたいに危険な目に合うことになる」

 「ま、待ってください!私はっ――」


 ヴィオラアが泣きそうな顔でなにか言おうとするのを、無理やり遮る。これ以上なにか言われたら、僕の意志が変わってしまいそうで怖かったから。


 「ごめん、ヴィオラ。頼むよ」


 ヴィオラが唇を噛みしめる。そのむらさきの瞳には、たくさんの強い感情が渦巻いていた。その真っ直ぐな瞳を見ていられなくて、思わず目をそらす。

 しばらくして、ヴィオラは何も言わずに、僕をおいて早足で去っていった。

 僕も、逃げるようにその場を去った。











 王妃様とお茶会して、ヴィオラとの婚約を破棄すると決めた日から、一週間。




 「はぁ」


 「どうかされましたか?」


 テーブルで書類を片付けていたウィルが、唐突にそんな事を言った。


 「え?何が?」

 「今ため息をついていらっしゃったので……」

 「そう?」

 「はい」


 そうか、ため息なんてついてたんだ。全然気づかなかった。


 「やっぱり、ヴィオレッタ様と婚約破棄されたことですか?」

 「それは……」


 そうかもしれない。だって、あのときから、ヴィオラの泣きそうな顔が頭から離れない。そのたびに、胸が詰まって苦しくなる。


 「うん。何をしててもヴィオラのことが思い浮かぶんだ。……僕、ヴィオラのこと、きっとすごく傷つけたと思うから……」

 「なかったことにしては?今ならまだ――」


 「()()()!!」


 ウィルが僕の声に驚いたように目を見開く。

 でも、僕のほうがウィルよりも驚いていた。自分が、こんなに強く声を出すと思わなかった。


 「もう、陛下に許可ももらってるから、今更なかったことになんて、できないんだ」


 ウィルが僕のことを心配そうに見ながら言った。


 「婚約破棄したことを、後悔しているですか?」

 「後悔はしてないよ。必要なことだと思うから。でも、申し訳ないと思ってる」


 それは嘘だ。ほんとは後悔してる。あの時、何も考えられなかった。ただ身勝手に――

 僕、何してるんだろ……


 「それは、ヴィオレッタ様にですか?」


 ウィルの言葉に意識を戻した僕は首を縦にふる。


 「でも、あなたはヴィオレッタ様の為に婚約破棄をしたんでしょう。でしたら、申し訳なく思うことではないのでは?」


 僕の胸に強く刺さる言葉だった。ヴィルが僕を慰めようとしてくれていることが、なおさら辛かった。だって、


 「違うんだ。違うんだよヴィル。僕はそんないい子じゃないだ……」


 胸の中がキュウッと苦しくなる。

 僕はヴィオラのことなんて考えてない。


 「ヴィオラを王妃にできないからっていうのも、ヴィオラが危ない目にあうからっていうのも思ったんだ。でも、本当はね、僕が、僕のわがままなんだ。嫉妬したんだ僕」


 ウィルは何も言わないで、ただ黙って聞いてくれる。それが心地よくて、僕の心の中のことがどんどん口からこぼれてしまう。


 「お茶会の最中、ヴィオラがアティードを持ってたのを知って、僕はすごく嫌だったんだよ。僕は持ってないのになんでヴィオラがって思った。今まで、アティードが欲しいなんて一度も思うことなかったのに、すっごく羨ましかったんだ。それで、ヴィオラのことが嫌になって婚約破棄したんだ。最低だね、僕」




 僕はなんの力もないんだ。

 毒の入ったカップを思い出す。それから、街に降りたとき、男に背後から捕まったことも思い出した。


 ヴィオラがいなかったら、毒で殺されていた。リオがいなかったら、男に捕まって、何をされていたかわからない。城から出るのだって、ウィルに随分助けてもらった。


 僕は、僕一人じゃ何もできない。

 でも、ヴィオラもそうだって勝手に思ってた。


 だってヴィオラは、真面目で、ちょっと澄ましてて、頑張り屋。あとは、すごく泣き虫だから。


 でも、ちがった。ヴィオラは(アティード)を持っていて、僕よりずっと強かった。

 アティードは力なんだ。僕の持っていない力。


 「ヴィオラは、僕の思ってたヴィオラよりずっと強かったんだ」


 ため息を吐くみたいにそうつぶやく。




 ウィルが気遣わしげにこちらを見ていた。その深い青の瞳が優しげに揺れる。


 「ヴィオレッタ様ときちんとお話されてみてはどうですか?」


 「話?ヴィオラと?」

 「はい。前はお二人共落ち着いて話せる余裕がなかったようですし、一度しっかり話してみては?」


 ヴィオラと話……いいかも、しれない。いいかもしれないけど、なんだか気まずい。

 そんな僕の思いを察したように、ウィルが言う。


 「謝りにいけと言うわけではないですよ。ただ、お話をするだけです」


 こちらを見つめるウィルの瞳が、幼い子を見るような暖かさを宿している。


 「……うん。ヴィオラの屋敷にいく。準備してほしい」


 ウィルは僕の言葉に微笑んで、軽くうなずいた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ