表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
151/219

第二話 種馬の子も種馬

いつもお読みいただき、誠にありがとうございます。

楽しんでいただけると幸いです。忘れられているみたいなんで、前話後書きとこの前書きに書きますが、本小説は、歴史物語ではありません。スキルあり、チートありの日本の戦国シミュレーションゲーム風な異世界に転生した物語です。前話で出した「蔵」は無制限に近い容量を持ったストレージやアイテムボックスみたいな能力です。重さも感じません。たまに出したからと言って、「どうやって運ぶのプププ」とか大量草を生やした感想という名の誤字報告はやめてください。こちらからすれば、話数使って説明した設定を忘れて何言ってんの?という気分でした。


また、いつも誤字報告をしてくださる皆様、とても助かっております。自身でも確認はしておりますが、また間違うこともあるかと思います。その時はよろしくお願い致します。(ただし、誤字報告だけで、お願いします。)


なお、送り仮名は、どちらでも良い場合は、分かりやすくする為、多めになっている事がありますが、誤字では無い事もあります。誤字の場合は修正し、誤字じゃない場合は、ルビで対応しようと思います。

 鉄道以外に変わったことで大きな出来事と言えば、そろそろ親父が死にそうだが、それはまた後日述べよう(ひどい)。それよりも、自身がこんな事で、父親の子供である事を実感する日がくるとは思いたくなかった。


 父親は死んだ翌年に子どもが生まれるレベルの種馬だった。令和の研究家の中には、依存症だったとか、そのせいで早死にしたとかいう人もいたくらいに種馬だった。まぁ、それくらいしか娯楽がないのだから仕方ないが、今の東海探題家には、戦国時代ではあり得ないレベルで娯楽が溢れている。球突ビリヤード投矢ダーツ加留多トランプなどの遊戯から野球、南蛮蹴鞠サッカー、孔球、籠球、庭球、拳闘などの運動競技まで導入した。まぁ、女性特化が少ないにしても、令和の頃に有った万人向けの遊戯・競技を網羅した。確かに、領民には「産めよ増やせよ」と無理強いはしないが推奨し、子ども手当みたいな保険も用意している。だが、武家にはそこまで強要はしないし、長勝自身もそこまでのつもりはなかったのだ。


 なかったのだが、どうも百発百中らしい。というのも、虎千代は男の子二人女の子一人で妊娠中。諏訪故衣・渋川芙蓉・武田夏・岩松純は男の子三人女二人。村上蓮・高梨花鈴・岩井美は男の子二人女の子二人で妊娠中。那須咲・小田智は男の子一人女の子一人で妊娠中。里見豊・結城小藤は男の子一人で妊娠中。最後に桐生芍が妊娠中だ。一応、側室は子ども五人までと決めており、諏訪・渋川・武田・岩松はこれ以上産まない予定だが、それぞれの長男はそれぞれの家の跡継ぎと決まっているので、万が一の場合には、またということもあり得る。


 現状でも半端ない種馬感があるが、側室の数も多いので、前人未踏の子どもの数になりそうだ。なお、史実で津田信澄となった嫡子よりも虎千代との子は早くに生まれている。史実では織田信忠とさして変わらない年齢だったのに。信長の百合友もとい正室側室たちとはあと一二いちに年先だ。あちらとは帰蝶を除き、別段産み分け薬は使う予定はない。東海探題家領にある産婦人科医院で診察する限り、帰蝶に問題はないようなので、史実で生まれなかったのはたまたまか、某ラノベにあったような理由だろう。


 さて、子どもたちの住まいについて説明しよう。この時代の城ならではの配置ではあるが、子どもと妻の住まいは曲輪である。曲輪は基本的には、本丸に隣接して、本丸を取り囲むように作られる為、城の規模が大きくなればなるほどその数が増える傾向にある。一の丸、二の丸、三の丸、西の丸とかのように増えていく。安祥の城を編集したころは十三くらいだった曲輪だが、今ではもっと多い。これは編集の進化に伴って規模が増えたことによる。ここで言う「規模」は単なる大きさという意味ではない。例の如く、妙なところだけゲームなこの世界の「城規模」だ。増えたことに気づいたのは、曳馬移転のあとで、一夜長城のあとにも確認して間違いないことは分かっている。


 元々は政庁の名前だったこの曲輪は、子どもができて以降、政庁名の曲輪は無くなり、妻の数だけ曲輪がある。政庁は本丸の中に、部屋を作ってある。長勝の執務室を囲むように作ってあるので、万が一にもあり得ないが、攻められた時の最終防衛線は、この政庁になる。父信秀や史実の信長のように最前線に主城を持ってくるような性癖はないので、何度も言うが、万が一にもあり得ない。


閑話休題(話を戻そう)


 今のところ、妻の名前が曲輪の名前になっており、例を上げれば、虎の丸、鳴の丸、咲の丸、夏の丸のようになっており、親族衆家臣衆も曲輪の一部に住んでいる。城を見に行ったことのある人なら、分かると思うのだが、巨大または広大な敷地を持つ城の曲輪とは当然広いのだ。

【加留多について】

誤字報告にて、カルタはポルトガル語由来と指摘いただきましたので、和カルタを歌留多、トランプは加留多と致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ