表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
百合ハーレムの作り方  作者: 乃麻カヲル
第2部一章「百合葉と美少女たちの夏」
289/493

第78話「バーベキューの後片付け」

 花火で散々盛り上がったあとだったけれど、僕らには最後のやる事があった。後片付けだ。



 花火はちょっとゴミをまとめるだけで良い。しかし、バーベキューはそうはいかない。



 バーベキューセットを掃除して、終えた物を倉庫に持って行く。力仕事は、高身長で力もある方の僕らだ。か細い乙女たちに持たせる訳にもいかない。



「ふう。置いた置いた。じゃあ、帰ろう。急いで帰ろう」



「そんなに急ぐ必要があるか?」



「ま、まあ? みんなを待たせる訳にはいかないし……?」



「確かにそうだが……お、おい百合葉……」



 蘭子は首をかしげる。そんな蘭子の手を引いて、僕はそそくさと倉庫を出て借りていた鍵で閉める。



 い、急がなくちゃ……。



 照明がいくつかあるとはいえ、スポット以外の場所は薄暗い。夏の夜。暗い校舎。いくらセキュリティがバッチリとはいえ、なんだか不気味なモノであり……。



「どうした? 百合葉……。甘えてくれるのは嬉しいが、なんだか震えているぞ?」



「い、いや……ちょっと肌寒いかな~って思って。ありがとうっ」



「そうでも無いと思うが……もしかして、暗いのが怖いのか? お化けとか」



「こ、怖くなんかないさっ! お化けなんて、非現実的なモノ、し、信じちゃあいないよ!」



「ふふふっ。まあ、そういうことにしておこう」



 納得してもらえてない気がする。しかし、僕は足を早める。



「お、お化けなんて、非現実的なモノ、殴れるか分かんないからね……」



「信じてないんじゃなかったのか? とはいえ、非現実的なモノよりも、人間の方が怖いぞ? 正気を失った人間は何をするか分からないからな」



「お、男相手だったら、股間を潰してやればいいんだよ。へ、ヘーキヘーキ」



 そう言うと、彼女は立ち止まってしまった。手を離したくない僕は、そのまま、止まった彼女に引っ張られるように少しのけぞる。



「蘭子……? どうしたの?」



「百合葉。君は、男の怖さというモノをあまり理解していないようだ」



「え……うん?」



 俯く彼女。しかし、僕は早く帰りたい。早鐘を鳴らすように心臓が脈打つ。



「女の私がかなり本格的に鍛えて、やっと並の男に勝てる程度だ。だから、敵わないと思ったら、私でも逃げなければならない」



「そ、そうかもね……じゃあ、早く行こ?」



 焦りつつも肯定する僕。しかし、蘭子は納得いってないようで、まだ続ける。



「私は、出来るだけ君の側に居て君を守ってあげる。だが、常に一緒というワケにもいかない。そんな君が一人のとき、百合葉の男への憎しみというのは、時に諸刃の剣になってしまいそうで怖いんだ。いざというときに、相手を逆上させるような事をするなよ? 男を挑発せずに下手に出てその場を凌ぐのも、また一つの強さだ」



「いいいい、今は蘭子に守ってもらおっかなー! だから、早く行こっ!」



「おい、百合葉……。まったく、伝わったんだか……」



 結局、僕は蘭子の手を強く引いて早足に駆け出した。やれやれと蘭子が強く手を握り締めてくれる。



 校舎横の、一番薄暗いところ。すごく心臓が高鳴る。だけど、それは、怖いからだけではなかった。



 みんなの場所の明かりが遠くに見えて、僕はようやく落ち着きを取り戻す。そこで、歩みが遅くなり、ようやく蘭子の顔見上げた。



「守ってくれるなんて、ありがと、蘭子。なんだか強くなったね」



「何を言うか。私は元々強いぞ?」



「前だったら、もっと好戦的なイメージだったから」



「……守るモノが、出来たからかもしれない。一人なら、最悪命を捨てても良い。だが、君を守るという事は、君のその笑顔を守るという事は、私自身も守らないといけないんだ。だからもう、下手な事はしない。君を縛り付けたり、他の子と命を懸けるような喧嘩もふっかけない。どんな時でも、君の元に戻らないといけないからな」



「そ、そう……嬉しいよ……」



 胸が、ドクンとした。な、なんだ……この子、こんなにカッコ良かったっけ……? もっと、クソレズとか言って、小馬鹿にするような子だったのに……。



 いや、それも、僕を構いたいから生まれた、彼女の一つのキャラなのだ。元々は、こうカッコいい子だったのかもしれない。



 まったくもう……。みんなに見せられる顔じゃないよ今……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ