表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
百合ハーレムの作り方  作者: 乃麻カヲル
第2部一章「百合葉と美少女たちの夏」
263/493

第53話「バーベキューと百合」

「いぃ~やったぜ! つまりはみんなでバーベキュー! お外でわいわい肉焼くー!」



 なんて、渋谷先生の焼き肉宣言に、仄香は両手両足を交互に上げて喜びの踊りを踊る。ハイテンション可愛い娘である。



「こ、こんなリア充イベント……理想世界イデアル・ワールドにしか存在しないと思っていたノニ……っ! まさかいつの間にか、現実リアル理想イデアル狭間はざまに居タ……?」



「大丈夫だよユズ、ここは現実だよ」



 そして、なぜそんなに信じられないのか、ムニムニな自分のほっぺたを 引っ張って現実だと確認する譲羽。中二病ロリ可愛くて、ついつい撫でてしまう。



 それに、旅行に祭りに海にプールにお泊まりと、青春を満喫しておきながら、バーベキューだけがリア充イベント? まあ、友達とやるっていうのがね。準備が大変だから、キャンプみたいにアウトドア枠に入っているのかもしれない。



「でも、先生? 本当にこんな暑い中バーベキューを?」



「そうだともそうだとも。暑いと言っても、真夏日でも無いし、昼ご飯を食べずに、ジャージで来るように言ったじゃないか。何か問題でもあるかな?」



「いやぁ……」



 暑いのがなぁ……。体育とかなら我慢するけれど、暑い中バーベキュー……。暑いのが苦手な僕にとっては地獄だ。



「場所は?」



「すぐそこだ」



「グリルは?」



「貸し出している」



「炭も?」



「買ってある」



「そうですよね」



 なんにも問題はなさそうだった。いますぐに始められそうな勢いで。



 でも、何を嫌がると言うのだろう。この程度の暑さ、東京とかに比べたら全然じゃないか。汗をかくのが嫌いだから気後れしているだけで、美少女たちとの絶好のイベント……。未だにインドア思考が抜けきっていないなぁ僕は。



「なんだ百合葉。この暑さに尻込みしているのか? そんなに腰が引けていたら、私に攻めてくださいって言ってるように見えるぞ?」



「だからそういう下ネタやめなさいって……。実際にお尻突き出してないし。みんなでバーベキューならやりたいし。暑いのが嫌いなだけだよ」



「そうか。つまらんな」



「バーベキューやるのにつまらないの?」



 多分、僕にセクハラ出来なくてつまらないんだと思うけどね。



「ところで先生は仕事中に大丈夫なんですか?」



 よく考えたら、そっちの方が問題だ。部活顧問の時間扱いになるのだろうか。



「実はな? 今の時間は時間外労働なんだ。わたしはこの学校に居て、学院長がやり残した仕事を終わらせるという」



「それは労働基準法に違反しません?」



 詳しくは無いけれど、よく無さそうだ。



「まあまあ、話は最後まで聞いてくれ。それで、今のわたしは、事実上勤務時間外という事だからな……?」



 そこで先生は一拍置いて一呼吸。



「ビールが飲めるのさ!」



「へ、へぇ……」



 そういえば、この先生はお酒大好きな人だった……。ゴールデンウィークの旅行では、お酒に酔いつつ花見をする僕らを眺めてたんだっけ……。そのお馬鹿な発想に呆れつつ苦笑い。



「わたしは! 女子高生がわいわいイチャイチャしながら焼いたバーベキューを食べながら! 炎天下の中キンキンに冷えたビールを飲みたいのだ! だから、わたしの自腹で肉を用意してきたという事! お金を出せばバーベキューとそれを焼いてくれている女子高生を見て楽しめる……。わかったかな?」



「わ、わかりました……。準備ありがとうございます」



 この人も中々の百合好きだった。でも、そんな事のために僕らに肉を振る舞ってくれるだなんて、大した先生であるとも言える。今はそのご厚意……いや、百合好きの好意に甘えるとしよう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ