表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
百合ハーレムの作り方  作者: 乃麻カヲル
第2部一章「百合葉と美少女たちの夏」
230/493

第20話「足の怪我と百合」

 僕と蘭子が仄香と譲羽が残したリンゴ飴を食べてあげて、ようやく屋台巡りに繰り出せた僕らは、あっという間に満腹に。



 そうして、夏祭りの最大の見せ場である、打ち上げ花火を見に向かっていた。



 だがみんなで歩く中、どんどん遅くなる譲羽の足。やがて、僕のそばに来て、腕に抱きついてくる……かわいいけど、大丈夫かな……。



「どうしたの? ユズ。脚痛いの?」



「う、うん……」



「それは大変だ……っ」



 僕は譲羽の足をいたわりつつ側の木陰に連れていき、そこで彼女を木に寄りかからせる。ベンチや椅子が無いならここしかない。



「うわっ! ゆーちゃんがインコーを始める気だ!」



「違うわっ!」



「なになにぃ~? どうしたのよぉ~?」



「ちょっとユズが……!」



 お馬鹿なセクハラを言う仄香と何事かと質問する咲姫だが、しっかりと返事をする余裕が無かった……。木に寄りかからせた譲羽の足を持ち上げて、僕は色んな角度から眺め回す。



「やっぱりインコーじゃん! ゆーちゃんが足フェチの変態と化してる!」



「足の指が好きなのか……ちょっと想定外の性癖だな」



「違うっての! ユズが痛いって言うから……!」



 そう言って、ようやく事の重大さが分かったのか、皆押し黙り、様子を伺うように。



「指は大丈夫……かかとも擦れてないみたいだし……」



 そう言って、目立った怪我はなさそうだと判断した僕は、譲羽の足を藍色に紫の朝顔が咲いた下駄の上におろす。



「履き慣れない下駄で疲れたのかもね。おぶろうか?」



「ウン……ッ」



 僕が言うと譲羽はぎこちなく、でも嬉しそうに頷いた。しかし、そこでムッとした顔の姫様。



「咲姫……どうしたの?」



「ふんっ……。分かってるくせにぃ」



「な、なんの事かな……」



 でも、僕のハーレム本心を知られている以上は、誤魔化せる筈もなかった。だけど、今は怪我人優先だ……。咲姫に我慢してもらって、譲羽を僕の背にしょいあげて、少し歩いてみせる。かなりキツいけど、美少女のためならなんのこれしき……っ。



「ユズどう……? 背負われて、気持ち悪くなったりしない?」



「良い感ジ……すごく助かる……。アリガトウ、百合ちゃん」



「気にしなくていいよ。花火はこのまま見よっか」



「ヤッタ……」



 なんだか小ずるい感じだけど、怪我の巧妙だと思って存分に甘やかそう……。



 そうして、みんなに見守られる中、花火が見える場所に向かう。だけど、側でずっと僕を睨み付ける咲姫が、自然な桃色で塗られた短い爪で僕の二の腕をパチパチ摘まむ。



「い、痛いよ? 咲姫……?」



「なんだか我慢できないのよ……」



 あらあらまあまあ。ジェラシーなプリンセス様である。ここまであからさまに八つ当たりとは珍しい……。痛いのは嫌だけど、嫉妬百合はまあ好きだし、甘んじて受け入れよう……。



 そこで、僕の背中で静かに笑う美少女。



「後で復讐してやると言ったわ……フフフ」



「ん……? それを言うなら後悔だったと思うけれど……? 何これ復讐だったの?」



「足が痛いのはホント」



「そっか……。それじゃあ仕方がない……」



 これもまた、美少女のためである。でもこれ、後悔要素も無かったり。なんなら、僕も譲羽も楽しい。一挙両得だ。



 いや、譲羽の言葉が聞こえたのか、一層嫉妬の炎を燃やしている子が。未だにチクチクと痛みを与えてくる咲姫ちゃんである。



 ああでも、こんなに複雑そうに表情を歪めても、やっぱりかわいい……。自分で言うのもなんだけど、やはり僕は罪深い女だ……。でも、美少女が大好き過ぎて、どんな表情でもドキドキするのだから、始末に負えないモノである。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ