表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
百合ハーレムの作り方  作者: 乃麻カヲル
第1部二章「百合葉の美少女落とし」
130/493

第48話「ローズナイト」

 全体の四分の一ほど食べたところで、蘭子と譲羽が戻ってきた。残ったメンバーでは、咲姫と仄香がそろそろ夏服を用意しようとかいう話をし始め、ファッションにはうとい僕にとってついていけない話題だったから、丁度良いタイミングだ。



「見てくれ百合葉」



「んっ?」



 言った蘭子はその手元から、薄紅色の薔薇の花びらを……自分に、振りまき始めた……? 一瞬で終わってしまったけれど。



「な、何? その花びら……」



「私にはやはり、薔薇が似合うからな。撒こうと思って」



「わざわざ拾ってきたの?」



 ていうか自分で撒いちゃうの? 可愛いの? 可愛いよ?



「当たり前ではないか。小さな温室があったから、落ちているものをちょっと拝借……」



「当たり前じゃないよ……。汚れてないでしょうねそれ……」



 土の上から拾ってくるなんて、子どもっぽくてちょっと可愛いとは思うけどね。



「しかし、桜よりも薔薇よりも、君の方が綺麗だぞ?」



「はぁ……」



 僕を返し手で指して、何を突然口説き出すんだ……。まさか口説きたいから薔薇を撒いてるの? かっこいい自分を演出しながら口説きたいの? 可愛いよ? 可愛いね?



「うーん、美人な蘭子に言われたくないかなぁ」



 照れ隠しにちょっとひねくれて返してみる。



「そう自分を卑下するな。どんなに美人相手だろうと、私の目には君の方が素敵に映るんだ。私の勝手さ」



「そ、そう……」



 余計に恥ずかしい回答が来てしまった。そこまで言われちゃうと流石に照れくさいなぁ。う~ん、まっすぐな気持ちくらいで心揺り動かされてしまっては、百合ハーレムなんてまだまだだ。



「蘭子ちゃん……それ、イイ……。アタシが撒きたい」



「おお、この素晴らしさを解ってくれると言うのか」



 そして、そんな様子を見て触発されたのか。やはりその中二心は譲羽も分かるようで、蘭子から受け取った薔薇を彼女振り撒く譲羽。



「あっはっはーっ! なにそれー!」



 なんて、かっこいいポーズを取る蘭子を仄香は笑って写真を撮っていたり。花びら舞うその絵面えづらは、少女漫画ではよくある演出であるはずなのに、実際にはかなり間の抜けた印象しかない。



「アンタたち、薔薇じゃなくて桜を見に来たんだからね?」



「とは言っても、私は薔薇の末裔だからな……。やはり惹かれてしまうのだ」



「何言ってるの……」



 完全に中二病だった。ここまで重症とは思わなかった。可愛いけど。



「そう……。アタシは薔薇に仕えるローズナイト……。薔薇があれば、そこに赴かなければ……ならないサダメなのヨ」



「おお、薔薇の騎士よ。私と共に茨の道を歩もうではないか」



「アタシは、アナタの剣と……ナルッ」



 なんて、舞台よろしく二人は大きく空を仰いでいるのであった。仄香以外に茶番メンツが増えてしまったようだ……。



 まあせっかくだから、そこに僕も参戦。



「あれぇー? ユズは蘭子に仕えるようになっちゃったんだぁー」



 言いながら僕は、譲羽の肩に腕を回す。



「え……あ、うぅ……」



「可愛らしいナイトの君を、ずっと前から狙ってたのになぁ。残念だなぁ、寂しいなぁ……」



 そして、指先で彼女の唇、顎、頬を……そして首筋まで撫でてゆく。



「ゆ……百合葉ちゃんがいちっ、一番だから……っ!」



「んー、本当かなぁ~」



「ほ、ホント……。ウソじゃない……」



 言いながら譲羽は、僕に向き直り抱きついてくる。咲姫には嫉妬する蘭子も、譲羽にはしないようで、微笑みを浮かべている。



「随分可愛げのあるナイトだな」



「蘭子が二番目だってさ」



「ふふっ。悲しいな」



 ところで、譲羽は仄香によく餌付けしているから、ナイトよりも主の方が似合いそう。おとなしいかと思ったら自由奔放なロリっ子主人。良い物語が書けそうだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ