表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
日陰の戦士 ―さらば魔法王国―  作者: おこばち妙見
第一部 第一章 冒険の始まり、冒険の終わり
1/220

異世界の勇者

「ほ、本当に出来たッ!」


 目の前に居るのは、見たこともないフリフリのドレスを纏った少女だった。


「……君は? ここはどこだ?」


 周りを見れば、洞窟のような空間。炎が揺れるランプで照らされている。

 足元には、魔法陣のような光る図形。


「俺に……何をした?」


 パソコンショップで買い物をして、家に帰る途中だったはず。

 今日はセールで、十五万円もするノートパソコンも二割引きだったのだ。

 アルバイトで貯めた貯金を握りしめて、話題の最新型を買って。ついでに最近物騒だから防犯用品。ナンバーロックの鍵だ。それらを鞄に入るだけ詰め込んで。

 電車に乗って、家から最寄りの駅に着いて、改札を抜けて……そこからの記憶がない。


「わたし、マリア。これでも王女なんだから。ここは、中央大陸のエイプル王国、フルメントムの町……の、郊外の廃鉱。あなたは、私の転移魔法で召喚した、異世界の勇者様ね!」


「何だそりゃ! いきなりそんなこと言われたって、困るよ! 家に帰してくれ! すぐに!」


 思わず声も荒くなる。しかし、言い過ぎたようだ。マリアと名乗った少女は目に涙をたたえている。


「……だ、だって……わたし、いっつもみんなからバカにされて……『王女のくせに魔法も使えないのか』って……そんな事ないもん! わたしだって魔法使えるもん! 回復魔法は練習中だけど……」


「え? 魔法?」


「そうよ! この国の王族、貴族はみ~んな、魔法使い! もちろんわたしもね! あなたの国には、どんな魔法があるの?」


「無いよ!」


 魔法なんて、空想の世界の概念だ。

 日本には魔法使いなんて一人も居ない。


「ということは、あなたは平民と同じね。この国にも、魔法を使えない人はたくさんいるわ!」


「いや、だから帰してくれよ」


 そう言うと、マリアはまた泣き出した。


「だって……! ぐすっ、あなたを連れて行かないと、証明できないじゃない……わたしだって魔法使えるもん! うああああん!!」


 泣く子にはかなわない。それに、よく見ればマリアは抜群に可愛い女の子だ。もしかしたら、自分にも付き合ってくれたりするかもしれない。

 彼女いない歴=年齢の、寂しい人生も、終止符を打てたりするかもしれない。

 もしかしたら。もう少し育ったら。さすがに今は幼なすぎる。


「……わかったよ、ちょっとだけな?」


「ホント?」


「ああ」


 マリアは、まるでスイッチを切り替えるように満面の笑みになった。


「やったーっ! これであの生意気なクレイシク女にギャフンと言わせてやれるわ!」


「クレイシク?」


 また聞きなれない言葉だ。


「隣の国よ、クレイシク王国。そこの王女、性格悪いの! 留学生のくせにわたしのこと、バカにするんだから! あなたに会えば、きっとわたしの偉大さがわかるわ!」


「ははは……」


 どこの世界も、そういった事情はあまり変わらないようだ。

 マリアはこちらに向き直った。


「あなたの名前、聞いてなかったわ。何ていうの?」


栗栖譲二くりすじょうじ。栗栖が名字で、譲二が名前だよ」


「ジョージね! よろしく!」


 マリアは右手を差し出す。譲二は、その手をしっかりと握った。


「行こっ!」


 そのままマリアは扉を開いた。譲二も引っ張られるように外に出る。

 廃坑を抜けると、そこはまるでマンガやアニメに出てくるような、異国情緒溢れる見たこともない世界。


 それが、全ての始まりだった。

 時に、大陸歴八八八年の事である。


 ◇ ◇ ◇


 エイプル王国は、地球で言えば中世末期から近世くらいのヨーロッパに似ている世界だった。

 

 電気も、自動車もない。王侯貴族が支配する封建社会。


 はっきり言って遅れている。

 譲二は思った。

 自分の現代知識をもってすれば、地球では絶対にできない大出世も可能ではないだろうか?

 転移魔法陣は若干、ほんの若干、地球との連絡が可能だ。

 驚くことに、魔法陣を通してインターネットへの接続も出来る。


 まさしくチート。


 譲二は目まぐるしく働いた。彼は、地球に何の未練も無かったのだ。

 彼を召喚したのが王家の一人娘であった事も幸いした。

 王家の庇護を受けたことで、譲二は異端審問を免れ、新しい概念は貴族をはじめ、急速に全ての層に浸透していった。


 エイプル王国は、いや世界は譲二の知識で、どんどん変わっていく。面白いほどに。

 誰かが言う。


「すごい! こんな発想を思いつくなんて、天才だ!」


「さすがジョージ! ステキ!」


 誰もが譲二を褒め称える。

 その度に譲二はこう返すのだ。


「なぁに、俺はそんなすごい人間じゃないよ。このくらい、普通さ」


 ◇ ◇ ◇


 二十六年の時が流れた。大陸歴九一四年。


 栗栖譲二、死す。


 この事件は、またしても世界の構造を変革していく。

 しかし、何も変らない、いや変ったことに気付かない者も多く居る。

 物語はその四年後、大陸歴九一八年のエイプル王国、リーチェの町から始まるのだ。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ