表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/50

3. 待ち焦がれた再会

 ずっとイーサのことを思い出していたからか、俺の鼓膜を震わせるように懐かしい声が聞こえた。


「アッシュ兄さん!」


 遠い記憶となったその声が、まるで間近で発せられているかのように響いていた。思い出は隔たった距離を埋めてくれる不思議な作用を持っている。百歳となった俺が、生まれた直後のことを眼前に見るのもこの作用によるものだ。


「アッシュ兄さん!」

 まただ。また、イーサの声が聞こえる。その声には色があった。形があった。まるで、どこかにいると確信させるような響きがあった。

「イーサ! いるのか、イーサ!」

 俺は彼女の名を呼んでみる。しかし、応答はなく、その声は虚しく周囲の空白に吸い込まれて消えた。


 俺は声のする方に向かって進んでみる。ここでは上手く距離が掴めない。いったいどれくらい進んだのか検討もつかない。……もしかしたら彼女もここに来ているのかもしれない。そう頭をよぎった。そう思いたかった。つまり、彼女の死を、身勝手にも願ってしまった。


 だが、出会えたとして、俺は彼女に何と言えばいいのだろう。きっと寂しく悲しい想いをさせた。彼女がその後にどのような幸せな人生を送れたとしても、俺が彼女に背負わせてしまった負目が消えることはない。


 俺のことなど忘れてしまっているだろうか。そうであれば、それが何よりだという風にも思えてくる。たまに思い出してくれたら。それでさえ欲張りな願いで、死者の傲慢であろう。


「あなたはだあれ?」

 きょとんとした顔で彼女は言うかもしれない。俺は、何と言っていいか分からずに戸惑い、口をつぐんでしまうかもしれない。──それでも、いい。それでもいいから、もう一度、彼女をこの目に。俺はそんなことを胸に抱きながら進んだ。


 しばらく進むと、強い光が遠くの方で輝いているのが見えた。声はその方向から響いていた。目に映るその光は、不思議と懐かしく温かい色を湛えていた。


「アッシュ兄さん!」


 そして、声はどんどん大きくなり、俺の鼓膜をますます強く震わせる。俺が近づくよりも早く、むしろ光の方がこちらに近づいてくるようでもある。俺が懸命に進むよりもずっと速く、光は俺に迫りくる。


 視界を覆うほど大きくなった光が、突如、俺の身体を包み込む。俺は無抵抗にそれを受け入れる。

「アッシュ兄さん!」

 呼びかけるあの声と光とが完全に同調して、俺の胸の奥をじんわりと濡らしてゆく。暖かい、木漏れ日の下に寝転んだ時のような温もりに満たされる。俺はその光にその身の全てを委ねるかのように目を閉じる。


「イーサ、おいていってごめんな」

 いつも彼女に言っていた言葉、そして、最期のときにも彼女に言った言葉。俺はそんな言葉を思い出して、もう一度呟いていた。届いてくれたら……そんな微かな祈りと共に──


 少しして、朧げな意識にまた別種の光がさした。


 ……誰かが俺の胸に縋り付いて、声をあげて泣いている。胸の辺りに確かに感じるやわらかな重みと、温もりはどうやら気のせいではない。俺は重たく閉じられていた瞼を持ち上げた。窓辺からこぼれる日差しが、やけに眩しかった。


 見慣れない天井。見慣れない景色。柔らかくも慣れないベッド。そのどれにも、落ち着きのある、明るく清潔な装いがあった。


 そして、胸の上に感じた確かな重みと温もりの主に、俺の目線は辿りつく。甘く、懐かしい匂いがした。綺麗に梳かされた長い銀色の髪が震えるようにして揺れている。俺はゆっくりと右の手を動かし、その銀色の髪に優しく手を添える。


 美しい毛先が揺れて、一人の少女がそっと俺の方を見上げる。


 透き通った青い瞳が、たっぷりと涙に潤んで、それがゆっくりと溢れ落ちた。白い頬はほんのりと赤く、血色の良いぷっくりとした唇からは優しい吐息がこぼれた。懐かしく、けれど記憶よりずっと大人びた少女の顔が、俺を一心に見つめる。


 俺は言葉を失う。自分自身の五感を疑う。


「おかえりなさい。アッシュ兄さん──」


 少女は言葉とともに俺の手を力強く握りしめる。肌と肌とが触れ合い、やわらなか感触が彼女の体温をじかに伝えた。


 俺は死んだ。死後の世界には、神も、女神も、天使も、精霊もいなかった。けれど、それ以上の喜びが、奇跡があった。彼女が、イーサがいる。この声が記憶でも、想像でもなく、今俺の目の前で確かに響いたのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ