表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
或る人のFIRE日記  作者: 鷺岡 拳太郎
2025年04月
126/308

マットレスが届いた(2)


今回購入したマットレスは高さは4センチくらいで、マットレスの中ではそれほど厚みのあるものではない。




ただ、それを実際にベッドの上に敷いて、そしてその上に敷布団を敷いてみると寝床の高さ自体がやけに高くなったように感じた。これも時間が経てば慣れていくものなのだろう。








さっそく、昨日、今日と2日間、そのマットレスを敷いたベッドで寝てみた。




朝起きた時の、身体の痛みが無くなっている。








それまでは朝起きると身体の節々に軽い痛みがあったし、朝起きたときにも「よく寝た」という感覚もなかった。


その原因として「ベッドの硬さ」があると考え、今回マットレスを購入したのだ。


その身体の節々の軽い痛みもマットレスを敷くことで無くなったし、朝起きた時に、今までになくしっかりと睡眠が取れたという感覚もあった。




やはり、これまでの身体の痛みはベッドが硬いことによるものだったのだろう。








睡眠は毎日とらなければならないものだし、一日7時間眠るとしたら、人生における時間の約30%をベッドの上で過ごすことになる。そう考えると、その30%の時間の質を上げるということは人生の質そのものを上げることにも繋がるはず。




今回ニトリで購入したマットレスは2800円。


はっきり言って高いものではない。




このくらいの値段で「人生における質」を上げられるのであればコストパフォーマンスは非常に高い。




こんなことなら、もっと早く買えば良かった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ