表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星の家族:シャルダンによるΩ点―あるいは親友の子を引き取ったら大事件の連続で、困惑する外科医の愉快な日々ー  作者: 青夜


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

441/3168

四度目の別荘 XⅣ

 響子は六花と映画を観ていた。

 恐らく、若干今朝の体温が高かったので、外で遊ばなかったのだろう。

 環境が変わってのことだろうから、心配はしていない。

 何を観ているのかと近づいた。


 『ヴァーサス』だった。


 北村龍平の傑作だが、子どもが観るようなものではない。

 しかし、響子は楽しんでいるようだ。

 放っておいた。

 俺は水筒のアイスコーヒーをグラスに注ぎ、響子の隣に座った。


 「タカトラ、おかえりなさい」

 「ただいま。響子、この映画楽しいか?」

 「うん!」

 喧嘩好きな主人公が、ゾンビと謎の格闘家集団と戦っていく。

 ど派手なアクションとぶっ飛んだ筋、それにギャグがあり、最高のエンターテインメントだ。

 血しぶきが舞い、手足が吹っ飛んでいくシーンで響子は「ワオ!」と叫ぶ。

 俺の腕にしがみつく。

 そしてギャグシーンでは大笑いした。

 ラストシーンでは、呆然としていた。


 「お前、響子に何見せてんだよ」

 「面白そうだったので」

 「それで、面白かったかよ?」

 「はい! 最高でした」

 「ならいいや」

 二人が楽しんだのならば、それでいい。

 六花の眩しい笑顔を見て、そう思った。




 昼食にソバを茹でる。

 また大量の「薬味」のウインナーやベーコン、ハムがある。


 「……」

 

 昼食を終え、俺は亜紀ちゃんを連れて柳の迎えと買い物に出た。


 「柳さん、楽しみですね!」

 「おう!」

 「忘れてたくせに」

 「黙ってろよなー! ほんとになー!」

 亜紀ちゃんが笑っていた。


 少し早く着いたので、駅前の喫茶店に入った。

 地方は大型車でも駐車できるスペースがあってありがたい。

 二人でアイスミルクティーを頼む。


 「柳にさ、オロチを連れて来いって言ったんだ」

 「アハハハ」

 「来たらお前らの肉はねぇな」

 「大変ですね」

 双子が黙っちゃいないとか、そうなったら「花岡」が出るとか話した。


 「残念ながらな、オロチに「花岡」は通じねぇ」

 「どうしてですか?」

 俺は御堂に頼んで「α」の粉末を喰わせてることを話した。


 「蓮華の襲撃で、実は御堂の家もやられたんだ」

 「大丈夫だったんですか!」

 立ち上がって叫ぶ亜紀ちゃんを座らせた。


 「それがな、オロチがなんか吐いたらしい」

 「吐いた?」

 「俺も分からん。御堂も庭が一瞬光ったことしか見てない。でも翌日に武装した軽トラが高熱で溶けてたってさ」

 「なんですか、それ」

 「だから分からないんだよ。でも、熱線が通った後を辿ると、あの軒下なんだ」

 「エエェッー!」


 「御堂に言って、熱線の痕は始末してもらってる」

 「凄すぎて、なにがなにやら」

 「俺が御堂家を守ってくれって言ったからな。あんなことになるとは思わなかったが」

 「義理堅いですね」

 「そんな範疇じゃねぇけどな」

 俺たちは笑った。





 柳を迎えに行った。

 予定通りの時刻に改札に出てくる。

 俺と亜紀ちゃんを見つけ、手を振った。

 二泊なのに、大きな荷物を持っていた。

 キャリーケースの他に、段ボールを重ねたカートを引いている。

 亜紀ちゃんがキャリーケースを軽々と後ろに積んだ。


 「あんなに重いのに」

 「亜紀ちゃんは5トンくらいは平気だよな?」

 「はい!」

 「……」

 カートは恐らく卵が入っているだろうから、俺が後部座席に丁寧に積んだ。

 出発する。


 「柳、悪いんだけど買い出しに付き合ってくれ」

 「分かりました」

 「それじゃ、早速歌を頼む」

 「えぇー!」

 「なんだよ、ノリが悪いな。じゃあ亜紀ちゃん」


 ♪亜紀ちゃんはー ちょっと大食いだけど~♪


 「これだよ、お前に足りないのは!」

 「そんなぁ!」

 俺と亜紀ちゃんが笑った。


 「みなさん、元気か?」

 「普通最初にこっちじゃないですか?」

 「うるせぇ! どうなんだ」

 「元気です!」

 「おろちゃんはどうなんだよ」

 「おろ? ああオロチですね。元気だと思いますけど。毎朝卵を二個食べてます」

 「そうかぁ。宜しく伝えてくれ」

 「どうやってやるんですか!」


 スーパーに着いた。

 ハマーを見つけて、すぐに店長が来た。


 「石神様、お待ちしてました!」

 明るく笑っていた。


 「今日もまたお綺麗なお嬢様ですね」

 「ああ、親友の娘なんです。今日から一緒に別荘へ泊るんで、よろしくお願いします」

 「かしこまりました」

 柳は状況も分からないまま、自己紹介した。

 やはり育ちがいい。

 中に入ると、突然ワーグナーの『ワルキューレの騎行』が流れた。

 俺と亜紀ちゃんは大笑いした。


 「店長!」

 「はい、先日のお話が聞こえましたので。是非にと用意させていただきました」

 「ありがとう!」


 注文していた肉を確認し、また追加でゆっくり買い物をすると言うと、店長は後で声を掛けて欲しいと言った。


 「フードコートでは、石神様のお名前をおっしゃって下さい。すべて無料で提供いたしますので」

 俺は笑って礼を言った。

 

 「柳、今日はバーベキューだ。喰いたいものがあったら何でもカートに入れろよな」

 「分かりました」

 柳がホタテを一枚入れた。


 「ああ、ダメだ。うちのピラニアは知ってるだろ? 買う時は10枚単位な。じゃねぇと自分が喰えないぞ?」

 「は、はい!」

 「お前、うちの子らと戦って勝てないだろう」

 「分かりました」

 亜紀ちゃんはニコニコしながら、次々と魚介類をカートに入れていく。

 あれでちゃんと計算が出来ているのだから、立派だ。


 最後にもう一度肉売り場をチェックし、亜紀ちゃんが幾つか買い足した。

 4台のカートを引いていると店長が来て、すべて預かってくれた。

 俺たちはフードコートへ行く。


 「なんでもいいぞ! タダだしな」

 「石神さんって、いつもとんでもないですよね」

 結局三人でクリームソーダを飲んだ。


 「おい、柳。ところでオロチはどこだ?」

 「連れて来てません!」

 「根性ねぇなぁ」

 「根性の問題じゃないですよー!」

 「柳、アイスを交換しよう」

 「え、なんでですか」

 「ちょっと間接キッスじゃないか」

 「え」

 柳はスプーンでアイスを掬った。


 「お前、バカだろう?」

 「なんなんですかぁー!」

 柳が怒った。


 「タカさん、やりすぎですよ」

 亜紀ちゃんが言う。


 「悪かったよ、柳。お前がつい可愛くてなぁ」

 俺は柳の後ろに回り、頭を抱き寄せた。


 「もーう!」

 頬にキスをしてやる。


 「柳、よく来たな」

 「もう、はい」

 「メールを読んだよ。随分楽しみにしてたな」

 「はい」

 「俺もお前が来てくれて嬉しいぞ。一杯楽しもうな」

 「はい」

 俺は柳の胸を揉んだ。


 「なにするんですかー」

 「お前のオッパイをいっぱい触らせてくれって言っただろう?」

 「そんなの……いいですけど、こんな場所じゃ」

 俺は笑って頭を撫でた。


 「じゃあ、また後でじっくりな」

 「は、はい」


 「よく来た、柳」


 俺は柳と握手した。

 亜紀ちゃんも笑っていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ