表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星の家族:シャルダンによるΩ点―あるいは親友の子を引き取ったら大事件の連続で、困惑する外科医の愉快な日々ー  作者: 青夜


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

418/3163

蓮花

 日曜日。

 俺は栞に呼ばれていた。

 朝食の後で、栞の家に行った。


 「石神くん、わざわざごめんね」

 「俺の家じゃ話せないってことだろう?」

 栞が頷く。

 中に入り、道場へ案内された。


 「ちょっとね、実家に行ってたの」

 栞は用事があるということで、沼津の寿司屋には一緒に来なかった。


 道場の扉を開け、俺を中へ入れる。

 誰かが床に座っている。

 着物を着た小さな女性。

 俺は身構えた。


 「蓮華!」


 そんなはずはなかった。

 確かに蓮華は四散して死んだ。

 しかし、目の前の女は蓮華にそっくりだった。

 着ている着物まで同じだ。

 赤の彼岸花を模したデザインだった。


 「突然でごめんね。これは「蓮花れんか」というの」

 栞が説明した。


 「石神様、蓮花と申します」

 丁寧に床に指を突いて頭を下げた。


 「どういうことだ?」

 「蓮花は蓮華の双子の妹なの」

 栞が話し出した。




 蓮華と蓮花は斬の子どもであり、一緒に育てられたこと。

 後に蓮華の特殊な才能を斬が見出し、斬が蓮花と共にある場所で育てたこと。

 蓮花には特殊な才能は無かったこと。


 「どうして俺に会わせる?」

 「私がお願いいたしました」

 蓮花が口を開いた。

 蓮華とは違い、鈴のような澄んだ声だった。


 「蓮華と私は、正反対の存在になるようになっています」

 「なんだ、それは?」

 「姉が愛した男を、私は嫌います。反対に姉が憎んだ男を私は愛します」

 「何言ってんだ?」

 「姉が破壊するのなら、私が守ります。石神様、私はあなた様のために存在し、私はあなた様を守ります」


 「全然分からねぇ。お前に俺を守る力があるのか?」

 「はい」

 蓮花は表情を変えずに、俺を見ている。


 「もう蓮華は死んだ。お前に用はねぇぞ」

 「蓮華は石神様の脅威になるものを残しました。私はそれらからあなた様をお守りします」

 どうにも気味が悪い。

 違う人間だとは分かっていても、蓮華にそっくりな女を口でどう言おうが信用できるはずもない。


 「お前が蓮華の妹だということは、見れば分かる。しかし、だからこそそのお前を信用できない」

 「石神様がどうお考えになろうと、それは構いません。私はあなた様をお守りするだけです」

 「俺の意志は関係ないということか」

 「いえ。私はあなた様の命令の全てに従います。私はあなた様のものです。いかようにも御命じください」

 「じゃあ脱げ。今から俺に奉仕しろ」

 栞が何か言おうとして黙った。


 「かしこまりました」

 蓮花が立ち上がり、着物を脱いだ。

 下着は付けていない。

 俺に近づいた。

 

 「失礼いたします」

 俺は前蹴りで蓮花の腹を蹴り、数メートル飛ばした。

 悲鳴も上げない。

 そのまま床に跪き、俺に失礼を詫びた。


 「もういい。悪かった。服を着てくれ」

 「はい」

 痛みと痺れで動けない蓮花を、栞が手伝って着物を着せた。

 蓮花を残し、俺と栞は2階のリヴィングへ移動した。




 栞がコーヒーを淹れる。


 「あれは俺に絶対服従ということか?」

 「そう。一応は石神くんの命令に抵触しない限りは、私の言うことも聞くけど」

 「なんでまたあんな奴が」

 「おじいちゃんがね、そういうように育てたの。蓮華の才能はともすれば「花岡」に脅威となる。だからそれに対抗するものを蓮花に背負わせたのね」

 

 「でも蓮花には何の才能もないんだろう?」

 「そのあたりは私にも分からないの。でもおじいちゃんが蓮花を石神くんに会わせるようにって」

 俺の傘下につくことを、斬は本当に認めたのか。


 「おじいちゃんは、蓮花が石神くんの力になるって言ってた。私はそれを信じたから連れて来たのよ」

 「そうか」

 先ほどは、蓮花の言葉を試した。

 自分の命に関わることで、俺に抵抗があれば、それだけのことだった。

 しかし、蓮花は俺に殺されようとも、それを受け入れる女であることが分かった。


 「力になるかはともかく、俺はあんなのを傍には置けないぞ」

 「うん、分かってる」

 「ここに住まわせるのか?」

 「いえ、一度実家に戻すわ。でも、おじいちゃんはいずれ蓮花が必要になるだろうって言ってた」

 

 「そうか」


 斬は蓮華のことで、何か知っているようだ。


 「蓮花が言っていた、俺を脅かすものってなんだと思う?」

 「よくは分からないけど、多分人間を操ることだと思う」

 俺もそう思った。


 「石神くんも知っての通り、うちの「人参」には特殊な効果があったよね? あれの改良に蓮華も関わっていたらしいの。その他にも、今でいう薬学や医学の知識のようなものも、結構あったようね」

 「その知識と技術が「業」に渡っているということか」

 栞が頷いた。


 「それに対抗できるものをあの女が持っていると?」

 「分からない。蓮華のことも蓮花のことも、今回初めておじいちゃんから聞いたの。「花岡」にはそういうことがあるのね」

 

 コーヒーを飲み終え、俺はもう一度道場へ行った。


 「蓮花、お前のことは保留だ。一度田舎へ帰れ」

 「かしこまりました」

 「さっきは悪かったな。大丈夫か?」

 蓮花が初めてうっすらと笑った。


 「ありがとうございます。大事ありません」

 「そうか」

 「詫びに、手料理で済まないが振る舞わせてくれ」

 「お食事でしたら、私が」


 「いや、詫びだ。俺が作る」

 「かしこまりました」






 俺は蓮花をリヴィングに移動させ、栞のキッチンを借りて食事を作らせてもらった。

 簡単なものだ。

 桜エビがあったので、それのかき揚げ。

 里芋の煮物。

 香の物。

 それだけだ。


 米が炊き上がる間に、すべて作った。

 蓮花はずっと俺を見ていた。


 「ありがたく、頂戴いたします」

 蓮花は丁寧に手を合わせ、さらに俺と栞に頭を下げてから食べ始めた。

 非常に美しい所作だった。


 食べ終わり、また丁寧に礼を述べる。

 栞が茶を煎れてくれた。


 「石神様、大変においしゅうございました」

 「そうか」

 「このお食事のお礼の他に、もう一つお礼を言わせていただきたいと存じます」

 「なんだ?」

 「蓮華の着物を石神様が拾って下さったと聞きました。ありがとうございました」


 「あれは偶然に拾っただけだからな。現場に何も残したくはなかっただけだ」

 蓮花が否定してきた。


 「いいえ。あれは石神様が懸命に探して下さったことは分かっています。斬様が姉の供養に必要になるだろうとのお考えで、そのようになさったことだと」


 「……」


 「蓮華からそのように承っております」

 「なんだと?」

 「私たちは、そういう繋がりでございます。姉は死んで、呪縛を解かれました。だから私には、姉の心が隅々まで分かります」

 俄かには信じがたいが、俺はルーとハーの絆を見て、そういうこともあるかと思った。


 「もはや姉には石神様を憎む気持ちはございません。むしろ、呪縛から解き放って下さったことに感謝しております」

 「俺にはよく分らんよ」

 「はい」

 蓮花は口を閉じた。


 「一つだけ聞きたい」

 「はい、なんなりと」

 「蓮華との戦いの中で、一際強い男たちがいた。そのことは分かるか?」

 「はい。私たちの三人の兄でございましょう」

 「!」


 「蓮華は人間を支配し、能力を高める研究をしておりました。その研鑽で兄たちに最高の施しをいたしました」

 「そうだったか」


 




 俺は栞の家を出た。

 今日にでも、蓮花を実家に送り届けると言っていた。


 俺は俺たちを覆う、「愛」の暗い影を思った。 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ