再び、虎と龍 Ⅵ
「機嫌を直せよ」
最高の車、アヴェンタドールに乗りながら、柳がまだむくれている。
「石神さんは、やってはいけないことをやりました」
「だから悪かったって!」
いつもの俺の、ちょっとした冗談が柳を傷つけた。
まあ、それほど悪いと思っていないことが申し訳ないが。
機嫌を直してやるか。
「でもな、本当の気持ちだってあるんだぞ?」
「え?」
「お前を愛しているのは本当のほんとだ。結婚はまあ分からんが、一生お前と一緒にいたいのも本当だ」
「え?」
「愛してるぞ、柳」
「わ、私もー!」
それでいいのか、柳。
「じゃあ、俺の一番好きな場所へ行こう」
「羽田空港ですね!」
「お前はやっぱりいい女だな!」
「はい!」
羽田空港へ着いた時には、もう十時だった。
俺たちは第三ターミナルへ行く。
手を組んで歩いた。
柳がそうしたがった。
自動販売機でコーヒーを買って、二人でベンチに座った。
「死が二人を分かつまで、か」
俺は結婚式での誓いの言葉を呟いた。
「どうしたんですか?」
「みんなは死が二人の終わりなのかな、と思ってな」
「はぁ」
一機の旅客機が飛び立った。
二人でそれを目で追った。
赤いライトを点滅させながら、巨大な機体が小さくなっていく。
「柳、お前俺が死んだらどうする?」
「え、どうって。多分悲しみます」
俺は柳の頭を抱き寄せた。
「その後はどうするよ」
「それは……」
「俺のことは忘れて、別な男を見つけるか?」
「それはないと思います」
「俺もそうだった」
「!」
「俺も好きな女がいた。奈津江は死んだ。でも死んだ後だって、俺は奈津江のことがずっと好きだ」
「……」
「死が分かつのが結婚ならば、俺はそんなものはいらない。結婚なんてただの形だ」
「はい」
「結婚が悪いわけでもないけどな。でも、形にすがって安心したがるのはどうかと思うぞ」
「……」
「柳、結婚できないとダメなら、俺のことは諦めろ」
「嫌です」
「俺はお前と一生一緒にいたい」
「はい、私も」
「お前が死んでも、絶対に愛し続ける」
「うれしい」
柳は俺の胸に顔を埋めた。
「奈津江さんのお話は、父からも聞いてます。石神さんの最愛の人だったって」
「ああ」
「奈津江さんが亡くなって、石神さんは誰とも結婚しなかったですよね」
「そうだな」
「今は何人も恋人がいますけど」
俺は柳の頭を撫でる。
「奈津江さんを今でも好きでいながら、他の人も好きなんですね」
「そうだ」
「奈津江さん以上の人がいないから、他の人を同時に愛せるんですね」
「お前はやっぱり頭がいいな」
柳が唇を重ねて来た。
「でもな、お前たちが奈津江以下だということじゃないんだ。奈津江は死んだ。ようやくそのことを受け入れつつある。だから俺はお前たちを愛するんだと思うよ」
「はい」
「結婚は奈津江とするつもりだった。その相手は奈津江だけだ。だけどもう奈津江と結婚はできない。だから他の女とも結婚はしない」
「はい」
「でも、俺の中の愛は消えていない。お前たちを愛することは、止められない」
「いつから私のことを好きになってくれたんですか?」
「さあな」
「言って下さいよ」
「またお前が怒るからなぁ」
「なんですか、それ」
「うーん」
「言って下さい」
「怒るなよ?」
「怒りません」
「御堂の家で、お前の裸を見た時だ」
「エェッー!」
「だから怒るなって!」
「じゃあ、私に欲情したってことですかぁ!」
「違うよ! お前のペッタンコのどこに欲情するんだ!」
「ひっどーい!」
柳が俺の頬をつねる。
「だから、お前のまっすぐな気持ちを感じたんだよ!」
「!」
「お前、怖くてオドオドしてたくせに、思い切って俺にぶつかってきてくれただろう」
「……」
柳がまた唇を重ねて来た。
勢いが余って、歯がぶつかる。
「ヘタクソ!」
俺がやり直す。
「私の裸には全然感じなかったんですか?」
「悪い」
頬をつねられる。
「正直に言うとな」
「はい!」
「ちょっとだけ硬くなった」
「アハハハ!」
「まだダメですよ!」
「当たり前だ!」
「早く帰って一緒にお風呂に入りましょう!」
「やめてくれ」
滑走路に、新たな便が入って行った。




