表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星の家族:シャルダンによるΩ点―あるいは親友の子を引き取ったら大事件の連続で、困惑する外科医の愉快な日々ー  作者: 青夜


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

333/3164

栞、ドライブ。 Ⅱ

 俺たちはゆっくりと歩いて、防波堤の先の灯台まで歩いてみた。

 多くの釣り客が、途中で糸を垂らしている。

 釣りの面白さは分かるが、俺はほとんどやらない。

 子どもの頃はよくやった。

 俺の食糧にするためだ。

 でも今はいい服を着ていたい。

 魚も喰いたければ喰いに行くか買えばいい。

 まあ、もちろん釣りの楽しみは食べるためだけではないのは知っている。


 俺の子どもの頃。

 日本は世界最大のマグロの漁獲高を誇っていた。

 伝説的な船頭や船舶会社の人間たちがいた。

 日本の船は世界最高だった。

 しかし、日本が豊かになるにつれ、漁船は減った。

 一旦航海に出れば何か月も帰って来れない。

 きつい毎日だ。

 だから漁船は第三国に移り、日本は「買う」国に堕ちた。

 まあ、俺が何か言うことでもないのだが。

 そんなことを考えながら、釣り人に時々話しかけ、連れ具合を見せてもらった。


 「ちょっと寒いね」

 栞が俺にくっついてくる。

 釣り客が、歩く俺たちを見ていた。

 声を掛けると驚かれた。

 灯台の下に着いた。


 「私もね、ずっと嫉妬してたんだ」

 栞が言った。

 風が強かった。

 俺たちは少し大きな声で話した。


 「奈津江が羨ましかった」

 「そうですか」

 「石神くんは気づいてた?」

 「さあ」


 「うそ」

 「……」


 月光が海面に映えている。

 波が穏やかで、月が浮かんでいるように見えた。


 「奈津江は幸せよ」

 「だった、じゃなくて?」

 「だって、今でも石神くんの心を離さないんだもん」


 栞は俺の前に回り、抱きしめてきた。

 俺は腰に手を回した。


 「私も今は幸せ」

 「そうですか」

 「石神くんは、いつも私の遠くにいるの」

 「そんなことは」

 「二十年だよ」

 「?」


 「二十年も、ずっと私は遠くの石神くんを見てた」

 「はい」

 「奈津江がもう一回生まれちゃうよ!」

 「アハハハ」

 俺は栞にキスをした。


 「でも、今はちょっと近いかな」

 「そうですか」

 「うん」


 俺は力を込めて、栞を抱きしめた。

 愛おしい。


 「石神くん」

 「はい」


 「好き!」

 「俺も!」


 離れた場所で拍手が沸いた。

 釣り客たちが集まって俺たちを見ていた。


 「うぉー! 映画みてぇだ!」

 「あんちゃん、幸せにしてやれ!」

 「いいもん、あんがとなー!」


 俺と栞は肩を組み、笑顔を振りまいて退散した。


 「誰かスマホで撮影とかしてました?」

 「ううん、見てないけど」

 「こんなのネットに上がったら大変だ」

 「じゃあ、全員「虚震花」で」


 「絶対やめてください」

 俺たちは笑って戻った。






 折角沼津に来たのだからと、俺たちは寿司屋に入る。

 港の近くの寿司屋は大抵美味い。

 カウンターで幾つか注文し、あとはお任せで頼む。

 キンメダイの握りが美味かった。

 俺が褒めると、大将が喜んだ。

 この店の売りらしい。


 「お腹空いてますか?」

 大将に聞かれた。


 「はい、結構」

 桜エビのかき揚げが出てきた。

 香りがよく、甘い味が口に拡がる。

 大将は客を見る目がある人だった。

 だからだろう、店は賑わっている。

 俺たちの服装を見て、無理のない範囲でいい物を出そうとしてくれる。


 本当に美味くて、栞と結構食べた。


 「美味い店ですけど、子どもたちは連れてこれないですねぇ」

 「ネタを喰い尽くしそうよね」

 「マジデマジデ」


 「お子さんは何人で?」

 大将が話しかけてくる。


 「四人です」

 「エッ! こんな綺麗でお若い奥さんなのに?」

 栞が大喜びした。


 「大将! 一番高いネタを!」

 「へい!」

 大将が笑顔で返事した。


 キンメダイが美味かったので、俺は煮物も頼む。

 酒が欲しい。

 煮物と、小さな茶碗が来た。

 気の利く店だ。


 栞が一口欲しいと言うので、箸を渡した。


 「美味しい!」

 「仲がよろしいんですね」


 「大将! 一番高いネタを!」

 「へい!」


 俺たちは美味い飯の礼を言い、店を出た。






 「あー、美味しかった!」

 「そうですね」

 「また来ようね!」

 「はい」


 「鷹とは何を食べたの?」

 「ああ、ちょっとコーヒーを飲んだだけでした」


 「か、勝ったぁー!!!」

 俺は大笑いした。

 鷹の手料理を食べたことは黙っている。


 駐車場で、しばらくエンジンの暖気を待っていた。


 「ねえ、キスしよう」

 栞が言う。


 「今は魚臭いですよ」

 どこかで歯を磨くと言って聞かない。

 俺は仕方なくキスをした。








 やっぱり、魚臭かった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ