表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星の家族:シャルダンによるΩ点―あるいは親友の子を引き取ったら大事件の連続で、困惑する外科医の愉快な日々ー  作者: 青夜


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

164/3160

 朝食の席で、柳は俺のことをチラチラと見ていた。

 俺と目が合うと手を振ってきた。


 朝食が終わり、俺は御堂に話があると言った。

 御堂の部屋に行く。


 引き戸を閉め、俺に椅子を出し座るように勧められた。





 「実はな、夕べ風呂に柳が入ってきた」

 「そうなんだ」

 相変わらず驚かねぇ。


 「出て行けと言ったら泣き出してな」

 「うん」


 「しょうがねぇから、一緒に風呂に入った」

 「そうか」


 「申し訳ない!」

 俺は土下座した。


 御堂は笑い出す。


 「お前なぁ」

 「石神は学生時代から異常にモテたもんな」



 笑いながら顔を上げてくれと言われ、俺は椅子に座りなおした。







 「なあ、石神」

 「ああ」

 「澪の件では、本当に世話になった」

 今度は御堂が頭を下げる。


 「もうずい分と前のことじゃないか」

 



 「なあ、「りゅう」って名前、変わってるだろ?」

 「ああ、まあな。でも綺麗な名前じゃないか。うちの亜紀もそう言ってた」

 「ありがとう。あの名前は澪が付けたんだよ」

 「そうだったのか」


 「澪はお前のことを、あの日から今までずっと感謝している」

 「弱ったなぁ」


 「澪は、虎と番になれる名前がいいって言ったんだよ」


 「!」


 「虎と龍。まあ、さすがに女の子に「龍」はね。だから「柳」という名前をつけた」


 「……」


 「もちろん、柳をお前の嫁にする、という決意なんかじゃないよ」

 「安心したよ」

 「でも、そうなって欲しい、という思いもある。自分の娘に恩を返して欲しいってね」

 「いや、お前」


 御堂は声を上げて笑う。


 「僕はどっちでもいいよ。でも、澪は多分柳に話してる。石神のことを柳が大好きだって澪が聞いて、その後で話してると思うよ」

 「お前、あれは柳が小学生の時だろう」

 


 「それでもだよ」


 御堂の部屋の、戸の隙間から光が差し込んだ。

 細い光が俺の身体を両断した。


 「澪はとても喜んでいた。柳もずっとお前のことが大好きなんだ」

 「……」


 「まあ、それでもまだ手は出さないでくれよな」

 「当たり前だ!」




 「石神は何でも僕に話してくれる」

 「ああ、お前もな」








 御堂は大学卒業後、御堂家の経営する病院へ入った。

 院長は正巳さんの弟だ。

 そして、二年後に澪さんと結婚した。

 見合いだ。


 相手の澪さんは二つ年下で、非常に美しい人だった。

 ただ、家格は多少劣っていた。

 旧家では、それが非常に重いことになる。

 しかし、御堂が自分で見合いを選び、すぐに結婚したのだ。


 澪さんは大学を卒業し、御堂家の経営する病院の事務をしていた。

 御堂はそこで、澪さんの優しい性格を見ていたのだろう。

 数々の見合い写真の中で澪さんを見つけ、すぐに申し込んだらしい。



 澪さんは、御堂家に入り、徹底的にしごかれた。

 菊子さんは少しのミスも酷く叱り、できたことでも必ず文句を言い、否定した。

 今時の「褒めて伸ばす」なんて要素は一つも無い。

 全否定だ。


 菊子さんが嫌な性格、ということではない。

 旧家の嫁の教育法なのだ。

 真面目で責任感の強い菊子さんは、次代の嫁のために、徹底的に自分のすべてをぶつけただけだ。


 御堂家の誰もがそれを理解し、俺にも理解できた。

 でも、一般家庭で育った澪さんには地獄の日々だった。

 俺には、それも理解できる。

 そして御堂も。

 そして、澪さんが壊れた。


 澪さんは家を飛び出し、東京の親戚を頼った。

 地元の実家では御堂家は絶対だ。

 必ず連れ戻される。




 御堂から電話が来て、澪さんと会って欲しいと言われた。

 結婚後、御堂の家に遊びに行き、澪さんとは親しくなっていた。


 「石神のことは信頼しているから、話を聞いてくれると思う」


 俺はすぐに澪さんに会いに行った。







 澪さんは、俺の顔を見て、泣き崩れた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ