表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

困り顔

作者: 只野 成



-いつだって貴方はそう-



「はい、お疲れ様。今日も頑張ったね。」


いつも通りの優しい顔で私に微笑む貴方。

夕日が照り付ける赤と、初夏のにおいがふわりと香って、心地よい空間に微睡みそうになる。

昔から優しく微笑んでくれる、その顔に私は未だにドキッとしてしまう。

でもいつからだろう…私は貴方のその「笑顔」を





困らせたくなっちゃったの。



「僕が見ている分には、家庭教師なんていらないぐらい理解できていると思うのだけど」


当たり前じゃない。

普通に授業聞いていれば、分かるもの。

テストで悪い点数を取ったなんて嘘。

数学が苦手なんて嘘。

貴方のことを、近所のお兄ちゃんなんて思っていることも、嘘。



ねぇ、貴方が知らない私を見せたらどんな顔するかな?


いたずらな顔をしながら、貴方の顔に手を伸ばす。

「眼鏡、最近かけてるよね。」

「あぁ、なんかめっきり視力が落ちてしまって。大学だと教室も大きくて黒板までが遠いからさ。」


貴方が見えている世界に少しでも近づきたい。

そんな気持ちから覗いてみたけれど…。


「…ぼやける。」

「そりゃそうだよ、僕の目に合わせて作られているんだから。」

「どんな風にみえるのかなって、気になったの。」

「あはは、子どもみたいだなぁ。」




-眩む世界-

いいじゃない、私には何も見えないんだから。




そこには目を見開いた貴方がいて、思わずクスッと笑ってしまった。

同時に悲しくなる気持ちに心が痛んだ。


「えっ…。」

驚いた表情。笑わない顔も素敵だな、なんて考えていたら一瞬で痛みは消え去った。



「好き」


貴方はどんな表情を見せてくれるのかな。

思わず口角があがる。







若いからこそ許されたことってたくさんありますよね。

子どもらしい「試し行動」や早く大人に近づきたいような、そのもどかしさ。

あとさき考えずに生きていたあの頃に戻りたいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ