表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/63

反省



 「ハァー…負けたな…」


 宿に帰ってきて天井を見つめる…

 服は着ました。

 上半身半裸でもノーリアクションだったな。

 まあ望んでないけどね…リアクション。

 

 意外とショックだな…

 ちょっと勝てそうな雰囲気だったしな。

 やられたけど…

 デルトとカトラは…使ってたなスキル技。

 デルトは多分斬撃、カトラは強撃だな…あれは…

 なぜわかったのか…俺も使えるから、いや使い方が分かるからかな…

 剣術、体術に符づいして使い方のイメージが伝わってくる。

 魔力を消費するんだよ、使うと。

 最初慣れてないと80くらい使う。

 いきなりそんだけ減るとかなりしんどい。

 意識失いかけた。

 試したんだよ一応、最初の頃にね…

 使用すると魔力を消費して、体が勝手に技のとおりに動くみたいな感じかな。

 だからデルトの動きを見失ったんだと思うけど。

 多分ね。


 俺も使い続けたら消費少なくなりそうな気はしたけど、そこまではね、無理じゃね?

 身体強化も全身にかけると5、60は持ってく。

 半分以上魔力をいきなり消費すると、纏いが維持できなくなる。


 やっぱ違うもんだな普通の冒険者と…

 いずれカトラやミリアに追い抜かれるんかな?

 それも怖かったんよね。

 せっかく誘ってくれたけどね。

 

 異端だよな俺、魔力の使い方、気力の使い方が…

 まだ強くはなれそうだけど…

 まだ強くなるつもりだけど…

 

 天井は意外に近いかも知れんな…

 そうなった時、どうするんだろ俺?

 ………………


 そん時はそん時か?

 だよな、今考えてもな…


 やっぱ羨ましいもんなんだな、実際に見たり、使われたり、ましてやそれで負けたりすると…

 隣の芝は青いってさ。

 昔の人は言いました。

 すげーよなその人、正解です!

 でも頑張ろうぜ、多分隣から見ても俺も青いって。

 そう思わんとね。

 寝よ寝よ!











 少し寝てからギルドに飯を食いにきた。

 不機嫌そうなBランク冒険者がいる。


 「ハァーランク詐欺だ!テメーは!」

 「うるせー嘘つきが!服弁償してから喋れ!」


 図々しくも絡んでくる。


 「あれぐらい問題ないだろーがテメーの実力なら!しかも、ぶっ飛ばすつもりってなんだよ!聞いたぞテメー!」

 「ん〜ん!知らんな〜」

 「その顔辞めろ!こっちがぶっ飛ばすぞ!」

 「あ?テメーさっき嘘ついてぶっ飛ばしたろーが!やめてもらえます?ん〜ん?」

 「………まさか日に2度もケンカ売られるとはな!訓練所に来いっテメー!根性叩き直してやる!」

 「あ?いーぞ!今度はぶっ飛ばしてやるよ!」


 デルトは訓練所に歩いていった。




 私は肉焼きを口にほうばった。

 そのうち帰って来るでしょ、頭冷やして。


 「テメー!こねーのかよ!」

 「そもそも何を怒ってんだお前は?」

 「………………はあーまあ、いいや…」


 反省したみたいだな、良かった良かった。

 ちょッと暑くなってきたしエールでもくれてやろう。

 冷やしたやつ。


 「あ?なんだよ?」

 「黙って飲め、言うなよ誰にも…」

 「?なんだよこれ?」

 「エールだ!」

 「なんか入ってんのか?…まあ、貰うは……!!冷たっ!」


 ニヤリとする。


 「お前…氷魔法使えるのか?……うめ~な!冷たいだけだよな?」

 「そんなようなもんだ、言うなよ面倒くさいから。」

 

 氷魔法とはちょっと違うんだよな〜。

 温度変えるのはあんまり魔力かからんからな。

 こう言う事はできるのよ。

 いろいろやってっからな!


 ジョッキ一杯、1いかないくらいか…

 多分イチから変換して作るわけじゃないからかな…

 分からんけど…


 「わかった、ただ…」

 「今度からエールを自分で用意すればやろう…」



 毎回奢るのはね…世話になってっけどね。

 おっさんだからな、すまん!


 

 その後、暑いうちはよく来るようになった。

 ……………………

 間違えたか?俺。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ