そですね
……まあ、そうなるよね。
なんとなくトボトボと冒険者ギルドに向かっていた。
予想はしてたけど、あそこまで戦術的行動を魔物に取られると厄介だ。
今までが単調だったのはあるけどね。
多分倒すことはできる。
ただ…戦闘時間がかなり伸びる。
そうすると怪我するリスク、死亡するリスクが上がる、とんでもなく。
囲まれてボコされるんじゃない?普通に。
抜け出せないことも無さそうだけど…そこまでのリスクを負っていいものか…
後、武器、防具が硬い。
いや、今までスパスパいけてたのがおかしいんだけどな。
これはまあ仕方ないかな…
本当に今までがおかしかっただけだから。
隠密を使用して、不意を突く事は出来るけど…それも1体までだと思う。
あの動きを見るに直ぐに対処してくる。
打開策には足りない気がするな…
今回みたいに不意を突いて逃げに使ったほうがいい。
けっこう纏いを使えるようになって順調だったからな…
良くやった方じゃない?
武器も握った事なかったけどさ。
3年くらいでなんとかなってるし…
オークあたりを狩って生計立ててけば食いっぱぐれはないんじゃないかな。
今もちょっとはお金貯まりだしてるしね。
酒でも飲んでみるか?こんな時は…
いや、辞めとこ暴れ回ったりしたら変な二つ名つけられそー
更にボッチになるんじゃね?
それはまた今度でいいか、どんぐらい酒強いか分からんもんな。
「酒は飲めども飲まれるな」
昔の人は言いました。
習いましょう、その言葉、学びましょう先人に!
良いこといってない?今。
やるなー、俺も!
…ここまでかな降りれるのは。
ここからは使いますか?魔力。
方法はある!見つけてはいる。
ただなぁ〜マジでムズい!、思いついたからっていきなり使えるもんでもない。
普通に纏いだけで戦ってたのはそれが理由。
魔力回復できるから、なんかないかなーって探ってはいた。
まず、壁を走れる様になったって話はしたんだけと、そん時は粘着性のある魔力に変換してた。
それが出来るならと、粘着性の魔力ではなくて、身体強化の魔法に変換した。
そしたら体がグンッて加速した。
消費1だったから一瞬だったけど、加速したんだよな。
これは使える!って思ってさゴブリンとの戦闘中に使ってみた。
そしたらさ、戦ってる最中にいきなりさ…
真上に飛んだわけ…
4、5メートル。
びっくりした猫みたいに…
マ◯リオみたいに…ぷん〜って。
ゴブリンも何こいつみたいな顔してんの。
見失ってキョロキョロしてる奴もいたな。
殺意どっか行ったみたい…
使えはする。
ただ発動するタイミングと、力のかけ方が異常に難しい。
この強化加速を戦闘に組み込めれば、更に強くなれると思う。
更に更に、これに隠密を組み込めれば相手からは消えたように見えるんじゃね?
そんな事を思っている。
後、たまに戦闘中に相手の動きが遅く見えたりしてたんだけど、あれはなんなんかなーって探ってたら。
どうやら気力を目に集中させた時に、動体視力がアップしてるっぽい。
だからスローに見えてたんだな…
攻撃に対して来るって構えた時になってたからな。
ちなみに消費はしません。
体内だからかな?分からんけど…
ただ今は集中力がいるからこれも平行して慣れていかないとな。
強化加速しても、自分が周り見えなくなったら意味ないからな。
この2つをこれから鍛えて、戦闘に組み込まないと!
1回の戦闘でどれだけ消費するかも、測らないといけない。
そんなに直ぐ回復はしないからな。
戦闘して回復して戦闘して回復ってな形にこれからはなるかもな…
走り回って戦闘はね…できないかも。
魔力少ないしね〜。
魔力…変わってないよ?そのまま…スキル変わってないよ?…そのまま。
年齢…20になってます。
まあ、やることは決まったしね!
強くなる算段も立ったし!
やりましょう!いきましょう!
「……………これはオーガの魔石と皮ですよね?…………タイガさん?明日ランク試験があります受けて頂けますよね?」
「あ、ハイ」
そですね…エルミルさん…
そう言えば私、Eランクでしたね。
忘れてました。




