表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
可愛いあの子は。  作者: ましろ
第一章【ヴァレリー編】
1/36

1.時期外れの転入生(1)


懐かしい夢を見ました。


私が13歳になった春、王宮では成人前の子ども達を集めたガーデンパーティーが催されました。

ですが、パーティーというのは建前で、第三王子の婚約者探しだったのでしょう。

第三王子であられるディーン様は、私と同じ13歳。とても優秀な方だと噂されており、殿下が登場すると、辺りが色めきました。

王妃様譲りのプラチナブロンドに、紫の瞳は王族の証。

少し線の細いそのお姿は、大変お美しかったのです。


「ミュアヘッド侯爵令嬢は、今、気になることはありますか?」


朝から支度に追われ、パーティーもずっと立ちっぱなしであったため、少しぼうっとしていた私は、


「……チョコレートケーキと梨のタルト、どちらが美味しいでしょうか」


つい、テーブルに乗っているケーキを見ながら阿呆なことを口走ってしまいました。


「ふっ」

「……あっ」


笑われてしまいました!……いえ、笑ってくれてありがとうございます。呆れられるよりはマシなはずです。

でもだって!今日と言う日のために、ひと月も前から体調と体型の管理のために食事は草食動物が如く温野菜攻めで、デザートはもちろん無し、このまま修道院に行けるのでは?(嘘です)と、思うほどの食生活だったのですよ。

朝だってコルセットで気持ち悪くなるといけないからと小鳥の餌程しか食べさせて貰えなかったのです!


「少し待っていて」


殿下はそう言うと、近くにいた使用人を呼び、チョコレートケーキと梨のタルトを半分ずつにカットして持って来させたのです。


「さあ、どうぞ。私もいただこう」


殿下自ら召し上がってくださったおかげで、私も恥をかく事はありませんでした。


「……ありがとうございます」

「いいえ、とても美味しいですね」

「はい!」


私達はすっかりと打ち解け、その後は他の令嬢も交えて談笑し、パーティーは終了しました。


後日、当家に婚約の打診が来ました。

先日のパーティーの中で一番高位であり、派閥的にも中立であった我が家門はもともと候補に上がっていたのでしょう。

私の食いしん坊のおかげで話も弾みましたし、これも怪我の功名と言うのでしょうか?


「ヴァレリー、異存はないか」

「はい。殿下は大変お優しい方でしたわ」


あの方とならきっと幸せになれる。そう思いました。


正式に婚約が結ばれ、私は第三王子の婚約者になりました。


「ミュアヘッド侯爵令嬢、これからよろしくね」

「はい、まだ未熟ではありますが、精一杯頑張る所存です。どうぞ私のことはヴァレリーとお呼びください」

「ありがとう、ヴァレリー嬢。私のこともディーンと呼んでくれ。王子と言っても三番目だからね。そんなにも畏まらないでほしいな」


え、無理。だって王子は王子ですよ?


「……善処します」

「ふふ、仲良くやっていこう」





「あ……」


ふと目を開けると、外はまだ薄暗く、夜明けまではもう少し時間がありそうです。


変な時間に目が覚めてしまったわ。


「13歳のディーン様は可愛らしかったわね」


懐かしい姿を夢に見たせいで、何となくくすぐったい気持ちになりました。


あれからもう4年。

今では同じ学園のクラスメイトであり、生徒会の仲間でもあります。

ディーン様はすっかりと背も伸び、美少年から美青年になりました。やや細身なのは体質なのでしょう。

剣も扱えるけれど彼は頭脳派です。卒業後は王太子殿下の補佐を務めることになっています。

私とディーン様は特に問題なく。というか、私はすっかりと殿下に恋をしてしまったけれど、彼の気持ちはどうなのか。最近それが気になってしまうの。

婚約者として大切にしてもらっている。デビュタントを終えてから、公式行事はすべてエスコートしてもらっているし、学園でも共にいることが多いけど。


「でも、恋はしてくれてないわ……」


彼の瞳にそんな熱はない。王族ですもの。愛や恋だけで相手を選びはしない。大切にしてもらえているだけで感謝するべきなのだろうけど……


これでもたくさん努力はしてきたつもりです。

王子妃教育もほぼ終わったし、学園でも婚約者として恥ずかしくない態度を心掛けている。生徒会の仕事だって……駄目ね。どうしてこんなにも自信が持てないのかしら。


……どうしたら彼に愛されるの?


「嫌ね、早く朝が来たらいいのに」



◇◇◇



「おはよう、ヴァレリー」

「おはようございます、ディーン様」


今日も美しいお顔ですこと。


「あれ、寝不足かい?少し目が赤いよ」

「……少し懐かしい夢を見て変な時間に目が覚めてしまいましたの。つい、その後は本を読み始めてしまって」

「へえ、懐かしい夢って?」

「初めてディーン様にお会いした時の夢ですわ」

「ああ、チョコレートケーキと梨のタルト?」

「……それはもう忘れてくださいまし」

「どうして?とても可愛らしかったのに」

「私の黒歴史でございますから」


クスクスと笑うお姿は眼福ですが、内容がいただけません。でも、今の私は内面を顔になど出しませんよ?


「ところで今日ですよね?転入生が来るのは」


この学園で転入生が来ることは珍しいことです。

他国からの留学ならまだしも、今回はこの国の貴族なのです。それも訳有りの。


「ああ。先生からも話があったように、生徒会としてもフォローを頼まれている。学年も同じだしね」

「そうですわね。どのようなお方なのかしら」


転入生はムーア伯爵の令嬢だ。10年前に誘拐され、すでに亡くなったと思われていたのに、半年前に奇跡の生還を果たしたのだ。

当時はかなりの話題となった。彼女は孤児院に拾われ、そこから裕福な家庭に引き取られたそうだ。

裕福とはいえ平民として約10年。いまさら貴族として生きられるのでしょうか。


「職員室に向かうけど君はどうする?」

「私も行きますわ。女性がいた方が安心でしょうし」

「そうだね、よろしく頼むよ」

「畏まりました」

「……ヴァレリーは固いなぁ。もっと気安くしてくれていいのに」

「親しき仲にも礼儀あり、ですよ?」

「はいはい」


職員室に向かうと、すでに令嬢が到着していたようで、先生と話をしていました。


「殿下、朝早くにありがとうございます」

「おはようございます。先生、いい加減殿下は止めませんか。ここではただの生徒ですよ」

「殿下こそ諦めましょう。そういうのはご友人となさってくださいね」


ディーン様は相変わらずシェリダン先生がお好きよね。


「ムーアさん、こちらへ」


先生は基本的に生徒はすべて家名にさん付けで呼んでいます。


「こちらが生徒会長のディーン第三王子殿下。お隣が副会長で殿下の婚約者のミュアヘッド侯爵令嬢だ」


……まあ、可愛らしい。


ピンクゴールドの髪にシアンの瞳。まるでお人形のようだわ。


「はじめまして、ムーア嬢。生徒会長のディーン・マクナイトだ。学年も同じだからね、分からないことや困ったことがあったら何でも相談してくれ」


ディーン様の挨拶に、


「まあっ、王子様は本当に王子様なお顔立ちなのですね!」


と、感嘆の声を上げた。


「あっ、違うんです!馬鹿にしたとかではなく、あの、とてもキラキラしているからっ!」


真っ赤になって否定する姿を可愛いと見ればいいのか、無礼と取ればいいのか、それとも……あざとい?


チラリと横を見れば、ディーン様は微笑ましそうにクスクスと笑っていた。


今の顔……


それは、今朝見た夢の、13歳の彼の笑顔にとてもよく似ていました。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ