表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

第5話 酷い懐かしさ

どうせ今日も彷徨っている間に家に着いてしまうだろう。

そう思って街を歩いているが、今日はまだ街明かりに照らされた石畳の道が続いている。

たまにこんな日もある。

こんな日はこんな日でラッキーか、くらいに思い、僕はもう少しだけ散策を続けることにした。


しかし、今日に限ってこんな事になるなんて

もしかしたら本当に幽霊に会えるのかもしれないな。

なんだか楽しみではあるけれど、恐怖が勝る。

黒い幽霊は絶対に恨みを持っているだろう。

そうじゃなかったら黒である必要がない。

もしその幽霊に出会って、向こうが攻撃を仕掛けてきたら...。

やっぱり光魔法を使うべきなのかな?

でも、幽霊って魔法が通用するのかなぁ?


ぼーっと幽霊への対策を考えながら歩く。

じきに夜になる。

オレンジ色の明かりに照らされて、道は優しく輝いている。

あぁ、気がつけば、目の前は行き止まりだった。

よくある事だ。


よくある事なんだけど、いつもと違う事が1つあった。

壁に大きな穴が空いている。誰かが開けたとしか思えない不自然な大穴が。

穴の中は真っ黒だった。

そして、その大穴からは黒い瘴気のようなものが薄く立ち込めている。

まず、興味を惹かれた。

これは黒い幽霊に関わるものなんじゃないかと。

でも、次の瞬間には恐ろしくなった。

その穴に近づこうと思い、一歩だけ前に出る。

何かおかしい。ひどく懐かしいと感じたんだ。

動悸が高まる。

これ以上近づいたら戻れなくなるような気がした。

僕はそのまま後ろを振り返り、何も見なかったことにして、その場を後にした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ