表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

25/63

ー4ー 舞台に潜む魔物

ー4ー


 舞台には魔物が棲んでいる。


 よく聞くフレーズだと思う。

 本番まで数ヵ月間、一生懸命稽古して、台詞は完璧に入り、

動きも体に染み込んで、不安要素は消え去ったはずなのに。

 日程をこなし、小屋に入る。

 準備万端、順風満帆。

 だが魔物は、静かに地獄の釜の蓋を持ち上げる。


 俺の場合は、台詞がスコーンと頭の中から消えた。 

 シェイクスピアのマクベスという作品で、おれはマクベス。  

 舞台の一番前中央、(つら)でドセンター。

 シェイクスピアお馴染みの長い独白。

 これまで練習で、何十回何百回とやったシーン。

 忘れるはずのない台詞を忘れた。

 舞台上には俺ひとりしかいない。

 袖から遠くて、そっとセリフをおしえるプロンプができない。

 誰も助け舟は出せない……

 どうするべきか。

 一度堂々と舞台袖に引っ込んでプロンプ入れてもらうか?


 俺が取った答えは……なにもしない!

 動きを止めて、息もしない。

 絶対に気持ちは切らずに、客席の呼吸も一緒に止めるくらいの緊迫を。

 そうしておいて、もう1人の自分は脳みそフル回転。

(よし、一旦止めたぞ、落ち着いて、台本をひらいて……)

 もう頭の中に焼き付いてる台本の、長ゼリのページを心の中で見る。

 思い出したっっ!

「ええい、目には見えても手には掴めぬか!」



 

 嫌な記憶は頭を振って追っ払う。

 俺たちはもう舞台に飛び出したんだ。

 魔物が居ようが居まいが、今さら後戻りは出来ない。



 皆一斉に、舞台上を駆け回る。

 客席に手を振ったり、ジャンプしたり。

 一見乱雑な動きだが、移動の道筋、いわゆる動線は、

練習でキッチリ作って決めてある。

 この動線は大事で、これをおろそかにすると舞台を台無しどころか、

本当の大ケガをしてしまう恐れがある。


 今のところ順調ぅ。

 このゴチャゴチャした空間をっ、真ん中にキューっと集めてっと。


「ピータン! ピータン! ピータン!」


 よしっ!

 第一関門突破だ。

 この、良い流れをっ、引っ張りつつっ、手足をホッ! ハッ!

 大きく開いて伸ばしてっ、キュッと縮むうっっ!

 横にステップっ、背中合わせにスライドぅ、ワンツー!


 いいぞ!

 良い感じだ!

 他のっ、連中もっ、上手く連携してるっ!


 ん?


 何だ?

 今チラッとなつきの方が気になったが。

 んん……?


 あっ! 上着がはだけてるっ!


 なつきの上着の結びがほどけてピラピラ揺れている。

 ダンスに支障はないが、ああいう素のトラブルは矢鱈と目が行く。

 完全に悪い意味で注目される。

 演目に意識が向かなくなるのだ。

 これが1つの公演の、冒頭のダンスシーンだとしたなら絶対スルーする。

 だが俺達は、このダンスだけが作品なのだ。

 速やかに処理しなくては。

 

 俺はススっと、動線に触れない流れを通り、

「笑顔! 笑顔!」

 と、すれ違う燐光寺、国立に言いながら中央へ。

 チラととん吉ヤスコを見れば、ちょっと遅れ気味ながら、

俺と同じ流れで中央へ移動して来て、ウインクしやがった。

 さすが天才、頭の回転が早い。

 

「なつき、笑顔。

 気持ち切らすな!」


 丁度、曲調が変わり、なつきがセンターで歌って、

俺らはアンサンブルでサイドで踊る、というシーンだった。 


 なつきの首後ろからセクシーに手を回し、

俺はそこを支点にし、脇の下を舐めるようにして前に出た。

 客席から見て、

美少女の首に絡みつき、尻をこちらに向けくねらせているエロ女。

 そんなとこだろう。


「ヤスコ、結べ!」


「了解!」

 言いながらもう、ヤスコはほぼ結び終えている。


「いいよ!」


「散開!」

 俺とヤスコは定位置にステップで戻り、

舞台を広めに使ってた国立と燐光寺も、自然に幅を戻す。


 さあ、クライマックスだ。

 みんな、気を抜くなよ!



 「来たアル、我ピータン!」


 ドゥワアアアーーーーーーーーーー!

 パチパチパチパチパチパチパチパチ!

 

 客席からの歓声と拍手の嵐。

 4人を見ると、顔を火照らせ満面の笑み。

 その頬の紅さはダンスのせいだけではないだろう。

 舞台を一度味わったら止められなくなる、と言われるのは、

この感動を知ってしまった事による所が大きいと思う。



 俺はそっと燐光寺の耳元へ、


「どうだ、良いだろう、舞台は」

 と言ってやった。


「うん!」

 振り向いた燐光寺は大粒の涙を流してた。


「ようこそ。役者の世界へ」


 今ひとりの少年が……

 あるのは達成感だけの、報われない人生に足を踏み入れてしまった。


 

 エントリーナンバー38番

 チームHINAEDAは、本選へと駒を進めた。



ー第十話 おわりー

 



 

 



 


  

練習の段階で、ともかとヤスコは両サイドになったようです。

並んでみて、ビキニ2人のバランスを考えて、との事です。


読んで頂き、ありがとうございます。

今後ともお見捨てなきよう、どうぞよろしくお願い致します。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ