表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/11

9.前世の記憶

その光景はとても壮絶だった———。


その日は約十年前の出来事だった。

いつものように、色んな場所を旅していたルーラは久々に帝国へ帰ってくることにした。

久々に会う“家族”達。笑顔で迎えてくる家族であり、弟子である子達。

ルーラにとって、それら大切な宝物であった。


その日は天気が良く、晴天だ。久々にのんびりする事が出来るルーラは家族と共に過ごしていた。家族と言っても血の繋がりはなしだ。


帝国へ買い物に出かけ、荷物待ちをしてくれるアルスと、もう一人の男性。彼もまた、ルーラの家族であり、弟子の一人だ。

そして賢者に憧れを持つ人物でもある。


みんなで住んでいた家へと帰り、その日は楽しい時間があっという間に過ぎつつも、笑顔に満ち溢れていた。

ルーラはまだ十代であったアルス達に、夕食を振る舞い、濃厚なクリーミーとほうれん草を使ったシチューを皆で召し上がる。

それがルーラにとって至福の時間と同意義であった。


もうすぐ、二十二時だ。ルーラはアルス達に寝させるようにし、そんなルーラは外に涼みに出ていた。昨日までは猛暑が続いていたが、今夜はとても涼しい風が吹いていた。

寝巻きを着ていたルーラにとっては、少し肌寒いほど。


雲から満月が顔を出し、その光景を見るのがルーラの楽しみでもある。


「良い天気……」


そう口に呟き、そろそろ家に戻ろうとし、ドアのドアノブに手をかけた時、地面が揺れていることを察知する。


「……収まった?……嫌な予感」


嫌な予感を感じ取ったルーラは、急いで家の中へと入り、愛用していた白いローブに着替え、魔導書を手に持ち、出ようとした頃。

タイミングが悪く、皆が起きてしまっていた。


「ルーラさん、どうかしたの?」


そう心配そうに聞くアルス達を、宥めるかのように、


「なんでもないよ。私はちょっと出かけてくるね」


優しい声でそう言い、皆を不安にさせないように試みていた。だが、それは逆効果なこと。


「何か、あったの…?」


綺麗な栗色の髪が肩に付くか付かないかの、ぎりぎり辺りの髪型をしている少女に聞かれ、ルーラは咄嗟に顔をしかめる。


「やっぱり、何かあったの?」


「え、ううん!なんでもないよ!みんなは、さっさと寝て、明日また修行をするわよ。明日は私が特別に、講義してあげる!」


自信満々に胸を張って答えたルーラは、子供達に背中を見せ、住んでいた木の家から飛び出した。


急いで帝国の外へ出ると、また地鳴りがなる。立っていられなくなるほど、激しい地鳴りのせいで、地盤が割れてしまった。

地面が裂け、中から炎を纏った魔神。

炎の精霊イフリートが顔を出す。その見た目からは熱く放たれる炎。近づくだけで、火傷してしまいそうなほどの、高温。


なぜイフリートが出てきたのか、想像がつかないルーラだったが、敵意があると感じれば、戦うのみと言うのが彼女の政策ポリシーである。


(お願いだから、敵意を見せないで!)


そう願うも、虚しく散った。イフリートは雄叫びを挙げ、帝国の方へ炎を放った。


「……!?ダメ!!」


(帝国にはあの子達がいる…。帝国には私の家だってある……。私には———!)


「守りたいものがあるの!!」


イフリート相手にそう叫ぶルーラであった。彼女にとっての宝物。それは家族同然な弟子達。ルーラの中ではそれが何よりの宝物だ。


そう叫んだことにより、イフリートの標的ターゲットはルーラとなった。

炎を出し、それをルーラに放つ。ルーラも負けないほどの魔法を放つ。

そんな激戦に追いやるくらい、ルーラの思いは消え去らない。


「ぐぅっ!!」


イフリートから思いっきり腹を殴られ、地面に転がる。お腹の部分は焼けていた。だけど、それでも。ルーラは立ち上がる。


「ハァ…ハァ…ッ。『我の元へと来たれし、それは遍く度々の力。我が友を、我が家族を、我が恋人を。それを守る為に、我は存在する———!』

私は諦めない。大切な人たちを守る為に、私はあなたとやり合う!それは———!私の……私自身の宝物を。命と引き換えにだって守ってみせるの!!あの子達を!!立ち塞がるのなら、容赦はしない。私の全身全霊をかけて、あなたを倒す!!

『水の知恵の輪』!!」


魔導書を開き、ページが勝手に捲られる。ルーラはイフリートが強力な魔法を放たないように、先手を打ったのだ。


“水の知恵の輪”

それが意味するのは、イフリートにとっては致命的な攻撃である。


イフリートは炎の精霊。そのため、水には弱い。そして知恵の輪は色んな形を一つの形から外す遊び。それを魔法で表現するには、そんな複雑な図形に体が引っ掛かれば、いくら魔神であろうと、外すのは不可能。おまけに、弱点の“水”だ。


「ぐぅっ!ぐわぁっ!!」


魔術師などの水の力では、イフリートを倒すことは不可能に近い。いくら弱点とはいえど、威力が小さい。だが、彼女———ルーラは、世界が誇る現代の“魔術の賢者”だ。

上位精霊であろうと、魔神であろうと、彼女はやり遂げる。

全身全霊を使って。命を削って。


イフリートはそのまま、水に浄化された。最後に悲痛な叫びを上げながら、死んでゆく。


「ハァ…ハァ…ハァ……ッ……。お、終わった……の?イフリートのあの“技”が出なくて……本当に……よかった……。かはっ!」


疲労と気力が一気に襲い、体内にある魔力を、そして自分の命を削って、ルーラはイフリートを倒すと引き換えに、命を使った。

その為、吐血してしまう。口から血が出て、そのまま生き倒れるかのように、地面に倒れる。


(………やばい、体が動かない……。あれで……倒せたのかな……?そうだ、あの子達に約束したんだ。出会った時に……。私があなた達の………親に………なるって………。あー、もうダメだ……。起きれる体力がない……。私って………死ぬのかな……?あはは、私、あの子達が賢者になるまで……成長を見届けないといけなのに………なのに………体が………動か………ない)


「———ん!」


(………誰かの声が聞こえる)


「———さん!」


(……この声を私は知っている)


「———ラさん!」


(………あぁ、そうか。幻聴か…)


「———ルーラさん!!どこにいるんですか!?」


(………私の……大切な………弟弟子……)


「………………あ、るす……。あなたが……一番の……年上だから………しっかりと守ってよね……そしてあなたが………あなた達が………賢者になるところを………見守るからね………。おやすみ………また、会おうね………」


最後にアルスの顔を見たかったルーラは、起きあがろうとするが、体が悲鳴を上げている。

そんな時、誰かの声がはっきりと聞こえた。


「ルーラさん!!大丈夫ですか!?しっかりしてください!!」


「………あ、るす?最期に………顔を………見れた………」


アルスの頬に最後の力を振り絞って、手を伸ばす。


「………つか………めた」


「ルーラさん……ッ!なんで………一人でこんな………!」


ルーラの現状を見て、顔がぐしゃぐしゃになりそうなほど、涙ぐんでいるアルスを、ルーラは最期まで宥めた。


「一人でこんな………無茶をしたんですか……!!」


「………ごめんね……アルス……」


弱々しい声で謝り、アルスの頭にまで必死に手を伸ばし、そして優しく撫でる。


「………会ったときから、君の髪の色は……素敵だったね……。黒髪で………緑眼で……。そして何より………ハーパー達に優しいお兄ちゃんで居て………」


「当たり前じゃないですか……ッ!だって、ハーパー達は………俺の………俺の家族なんです……から………!!」


自身の頭を撫でていた手を取り、アルスはギュッと握る。


手放したくない、手放したら、置いていかれる。と。


「今から病院に連れて行きます!ですから、どうかもう少しの辛抱を!!」


「………なら、最期に一つだけお願い聞いてくれる?」


「………もちろんです!ルーラさんのためなら、どんな事だってします!ですから………ですからどうか、死なないでください!!俺たちを………置いていかないでください!!俺たちにとって親は………ルーラさんしか………居ないんですから!」


「なら、最期に………みんなの顔を………見たかった………な」


アルスが必死に握っていたルーラの手は、滑り落ち、ルーラは瞳を閉じていた。応答が無くなったアルスはルーラを呼びかける。


「ルーラさん?ルーラさん!ルーラさん、死なないでください!!お願いです!置いていかないでください!!もう、置いていかれるのは…………嫌なんですよ。ルーラさん!!!」


ルーラの亡骸に必死に応答するも、返事が無かった。ルーラはボロボロになりつつも、アルスと必死に会話をしていた。

アルスは受け入れられなかった。尊敬していた人が、死んでしまった事実に。


ルーラはまだ二十代半ば。そのため、この先の人生は長いまだまだ若い女性だ。


恋を知らず、好きな人ができず、結婚することもなく、そのまま生き絶えてしまったルーラの遺体に泣きつくアルスだった。


草原にだけ、アルスの泣き声が響き渡るだけだった———。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ