表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
46/104

33話 おっさん解放する

ちょっと短いです。

 東の一つ角の集落。

奇跡的にアリエル達の住まいは無事だった。


 おっさんは部屋で悶々としていた。

気がついたら二日経っていた。


「いかん、いかん。いい加減、前に進まないと……」

 覚えてない、だからもう一度お願いします、とは言えない小心者であり。

更に覚えてないからノーカンね、とも言えない。

一応、責任感は強いのである。

胃が痛いのは治らないが。


 集落は落ち着きを取り戻しつつある。

里の被害は建物が崩れたのが大半であり、人的被害はほぼ無かった為だ。

オアシスも徐々にではあるが元に戻りつつある。

枯れなくてほんと良かった。

言っておくが、決してわざとではない、力を入れすぎただけなのだ。

周りにも沢山叱られた事だし、この件はここらで一件落着にしてほしい。


 各集落にはアルナートカゲが最低1体はおり、戦闘があったという事を、直ぐ様、他の集落へと知らせる為に走らせたそうだ。

そして既に一段落した事も。



「とりあえずは今後の指針だな」


 アリエルを部屋に呼び、これからの事を話し合う。


「西の集落にも行っておくべきか、更に南に下りエルフの里を探すか、砂漠を出て街へ向かうか、うーん、どうするべきかな?」


「あたしはどこでもいいぞ、もう傷も癒えたしな!」


 治りが速いね、あんなに傷だらけだったのに。

少し痛むが、おおむねどうでもいいらしい。

鈍感力半端ないって!


「修平さん、南から巻き角の方達が来られてますよ」

ん、いったい何の用だろう?


「おお、お二方! この里の者に、我ら同胞の仇を取ってくれたと聞いた!」

「感謝する! これで亡くなった者も安らかに逝けるだろう!」

あー、1人逃してしまったのだが。

この感じだと言いづらいな。


「そういえば、貸していたアルナートカゲはどうした?」

「もう、使わないなら返してほしいのだが?」


「いや、移動するのにまだ貸してもら、あれ?」


 わ、忘れてた。

そういえば、ぶつかってひっくり返った後、どうなった?


その後の戦闘も激しかったし、終わった後は、長い悶々タイムに入ってしまったから。


 おっさんは急いでトカゲがひっくり返っていた場所へ行く。

しかし、そこにあったのは大きな骨の残骸であった。

どうやら、脳震盪で倒れていた所を、他の魔物に食べられたらしい。

「な、なんてこった!」

その時は、後先考えていなかったが、まさかである。


「すまぬ、言いにくいのだが我らも復興するのにお金がかかる」

「ただと言うわけにはいかないのだ、恩人に心苦しいのだが」


で、ですよね〜〜!


 おっさんは泣く泣く金貨百八十枚を支払う。

少しはまけてもらったのだが、それでも一千八百万、まさに高級車、大破であった。


ラダは連れてきてもらったので、また歩きで向かわねばならない。

もう一度、"貸してくれ"とは、怖くて言えないおっさんであった。



 とりあえず西の集落に向かうことにした。

エルフの里はエルフがいないと入れない可能性が高い。

それならば砂漠を一通り回ってしまおうと決めたのだった。

ラダがいるとしても、歩きでは交易所のオアシスを経由して4日程かかる。

早速、向かうことにする。

どうやら、アリエルも準備できているようだ。


 もうすぐ日が暮れる。

アリアス達は里に残り、復興を手伝うそうだ。

また二人旅だが、おっさんには心配事があった。

あんな事があったにも係わらず我が息子(マイサン)が大人しくしていないのだ。

おかしいとは思いながらも平常心を貫く。


 だが事件は次の日の昼過ぎに起きた。

暑さを凌ぐため、テントで休んでいた時。

ふいに振り向くと、アリエルが裸になって着替えていたのだ。


プチん!


何かが弾ける音が聞こえた様な気がした。


 おっさんはル◯ン三世ばりにスポンと服を脱ぎ捨てると、アリエルへと覆い被さった。

アリエルも最初はビックリはしたのだが、修平を優しく受け止める。


 "それ"は長く続いた。

月光の下、そのスペルマは月を白く染め上げるかの如く。

まるでタガがはずれた獣の様に。

今まで溜まった何かを吐き出すように。

空高く、時に長く、何度も、何度も繰り返される。


 そして丸1日が経っていた。

……

…………


ふっ、真っ白に燃え尽きちまったぜ……


ん、あ、あれっ?

何か赤いものが……


 アリエルは息も絶え絶えだが、なにやらモジモジしている。

「だって、初めてだったから……ちゃんと責任とれよな!」


……

…………


 な、なんですと!

やっちまった〜〜〜〜〜(色んな意味で)!

あれ、この前のは?

あれ? あれ? あれ?

まさに思考のメリーゴーランドや〜〜〜〜!

おっさんは暫くフリーズする。


 すると、アリエルにじと目で見られる。

落ち着け俺、落ち着くんだ!


「すまんな、激しくしすぎた」

止まれなかったんです。

申し訳ない。

ちゃんと責任は取らせて頂きます。


「修平がいいなら、それでいい」


 アリエルは満足げに笑う。

チクショウ、可愛いじゃねぇか!


「動けるか?」

「腰が、ちょっとまだ無理かも」

 なんか色々とすいません。


 進みは遅いのだが、違う何かが進んだおっさんであった。




 ガクガク、ブルブル……


美緒「お、お母さん、後ろに般若が見えるんだけど!」


美鈴「なにかしら、何でもないわよ……」


美緒「ちょっと、な、何でいきなり包丁を研ぎ出すの?」


美鈴「なんでかしら、ふふっ、こうしなきゃいけない気がしてね、ふふふっ」




ついにやっちまいました。

そりゃ我慢できませんわ!

(開き直り)

なんかすいません。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ