表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
その名はニシュタマリゼーション  作者: 古川モトイ
10/21

新たなパワーはやはり地味

「バケツ……欲しいか?」


急に声を掛けられてビックリした。センテオトルが後ろにいた。ボクは収穫したトウモロコシを岩場に広げて干していた。


「何ですか、急に。……欲しいですけど?」


センテオトルが木製のバケツを差し出してきた。なんか、「もっと早くくれよ」という感情と「これで水が汲める」という喜びが同時にこみ上げてきて、ぶっちゃけ泣きそうだった。


「あと、もう一個、パワーを授けよう。」


そういって、ボクの背中を叩こうとするので、思わず避けた。


「いらないのか?」

「いや、心の準備があるでしょう。それ背中じゃないとダメなんですか?」


話し合った結果、左腕にしてもらった。背中よりもだいぶマシだ。


「今度のパワーはすぐわかりましたよ。トウモロコシの葉や茎、芯の加工品を作る技術ですね。」

「結構いろいろ作れるだろう?」


ボクは干したトウモロコシを見ながら、それらをどうやって加工すればどんなものが作れるかが頭の中で整理されていくのを感じた。


「結構いろいろ作れますね。むしろ、何で今まで教えてくれなかったんですか?」


センテオトルはいなくなっていた。まあいい、おかげでだいぶサバイバルの知識が増えた。トウモロコシの実を取り出すときの皮は丈夫なロープまでは作れないまでも、籠や茣蓙ござぐらいは作れる事がわかった。ボクはさっそく、乾燥したトウモロコシの皮を集める事にした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ