第2部3話 いろいろときれいにする空気清浄機
23/7/15 暗黒教の機能を修正しました(アイテムの効果をクリア→アイテムのレア度と効果をクリア)
掃除を始めて5日。まだ終わらない。
ベルズ通りは結構大きくて、全部終わるのにはもう少し時間がかかりそうだ。
奇妙なことにも直面していた。ベルズ通りの片隅に、両手を合わせてお祈りしてるカエル(思うところがありハセガワさんと名付けた)の置物があって、結構ホコリが積もってるんだよね。水もない街で、しかもホコリかぶってるなんて、ハセガワさんがあまりに不憫なもんで、ホコリを落として、ソルティ・オーシャンをお供えしてあげたんだ。
そしたら次の日、お供えしたソルティ・オーシャンがなくなってたんだよね。ゾンビのおっちゃんたちが飲んだのかなと思って、またお供えしたんだけど、次の日またなくなってる。気味悪いんだよなあ。お供えするのも今日で5回目ーー
そんな時、突然目の前にウインドウが現れたのだ。
『スキル【いろいろときれいにする空気清浄機】を手に入れました』
何故に?
ハセガワさんを労わったから? それともホコリっぽい街にいる私を可哀想だと思ったハセガワさんからの贈り物だろうか。
まあ、いずれにしろもらえるものはもらっておくポリシーを変えるつもりはない。空気が綺麗になるのはありがたいしね。
早速おニューのスキルを発動させてみよう。
『しゅこおおおおお』
黒くてのっぺりとしたフォルムの空気清浄機がダース○イダーの息つぎみたいな音を発している。歴史を感じさせるベルズ通りで空気清浄機が動く様はシュールでしかない。
それにしても、スキル名にある「いろいろと」ってなんだよ。『空気』清浄機って言っちゃってるんだから、いろいろと清浄したらおかしいだろ。
でも、服とかきれいにしてくれたら洗濯機いらずでうれしいんだけどね。
そう思ってホコリまみれになった丈夫パンツを脱ぎ、空気清浄機に近づけてみる。安心してください。履いてますよ(下着は)
「頼んだぞ、暗黒卿っ」
すると、暗黒卿がピピッと反応し、ランプが緑から赤へと変わり、ダークサイドへ落ちた。
『しゅごおおおおお……!』
「おおーがんばれー」
パンツ一丁で空気清浄機にズボンを近づけながら応援する私。はたから見たらやばない?
『しゅこおおぉぉ……』
ランプが緑に戻った。終わったらしい。……いや、見た目は汚れたまんまなんだけど。とりあえず、【鑑定】するかあ。
アイテム名:丈夫パンツ(黒)だった布切れ
レア度: ☆☆☆☆☆
効果: 脚力+2→0、体力+3→0
説明: 耐久性に優れ、汚れの目立たないパンツだった布切れ。
きれいにしちゃダメなものがきれいになってる!? いろいろときれいってそういうこと!? 使えない機能だな……。
『しゅこお……』
どことなく元気なさげな暗黒卿。うん、お前はよくやったよ。悪いのは変な機能を持たせたGMが悪いんだ。暗黒卿に罪はないーーいや、待てよ。例えば“これ“はどうなのよ?
私はあるものを取り出し、暗黒卿に近づけてみる。
『しゅごおおおおお……!』
元気を取り戻した暗黒卿、がんばれ! 緑ランプで完了とともに【鑑定】。
アイテム名:枝豆
レア度: ☆☆☆☆☆
効果: 状態異常(ゾンビ化)→なし
説明: ネクロスタシアを覆う大ツタ“ツタヤカタグラ“から採れる枝豆。食べても枯渇しない。
やっぱり! どうやら暗黒卿にはレア度やアイテムの効果全てをきれいにする機能があるようだ。これならお店で安全なゾンビ豆を提供できるじゃんか!
「見直したぞ、暗黒卿!」
『しゅごおおおお!!』
元気になった暗黒卿はまた力いっぱい空気をきれいにし始めましたとさ。めでたし、めでたし。




