表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
58/69

56話 義娘と再会してみた

◇冥王ノーチェ Lv94

七魔王・第3席。彼岸花に囲まれた冥王城に住んでいる幽霊少女。

芸術活動が趣味。

『正しさとは美しさである』がモットー。

 今晩お泊りする宿(冥王城)に入った俺とラフリーゼ。

 そこで俺たちは、城主である冥王ノーチェに出迎えられていた。

 薄紫色の髪をした少女の霊だ。


「わぁ……お父様、久しぶりだぁ……」


「ああ。寂しくなかったか?」


「……大丈夫だった。でも、今日はどうして来たの……?」


「近くまで寄ったのでな。ついでに、今日はこの城に泊まっていこうかと」


「……やったぁ……今夜はお父様と一緒……」


 そのまま抱きついて、すりすりと実体のない頭をこすりつけてくる。いつもは優雅に取り澄ましているノーチェだが、案外寂しがり屋なやつなのだ。


「……ぁ……あれ?」


 ラフリーゼが置いてけぼりにされたように、ぽかんとしていた。


「す、すごい、フレンドリーですね……幽霊なのに……」


「まあ、ノーチェは人見知りが激しいだけだからな」


 ノーチェは、“美”というものにとらわれている。

 美しくありたい。美しいものに囲まれていたい。美しければ正しくない……。

 そんな思いがあるからか、自分の“美しくない本性”をさらけ出すのを恥じ、理想の“美しい自分”を演じて他人と接するところがある。

 言ってみれば、ひねくれた厨二病みたいなものだ。

 人間関係に対する理想も高いため、ちょっとしたことで相手に失望して縁切り(ゴースティング)したりと気難しいところはあるが……その分、心を許した相手には、この通りべったりになる。


「というより、お父様って……マティーさんは、お子さんがいたんですか? それにしては、兄妹ぐらいの年齢差ですが」


「俺は義理のお父様……いわゆる義パパだ」


「義父でいいのでは」


「パパだけは命にかえてもゆずれない」


「はぁ」


「……ん」


 と、そこで。

 ノーチェが、ラフリーゼの存在に興味を持ったらしい。


「……? お父様、それ、お土産……? 絵の具採ってもい……い……?」


 そう言いかけてから。

 お化けでもみたように、ひくっと息を呑んだ。


「こ、これ……まだ生きてる……!?」


「え、まあ、生きてますが」


「い、いや……」


 ノーチェがびくびくと俺の後ろに隠れる。


「だ、大丈夫ですよ。私はこの人の知り合いでして……」


 と、ラフリーゼがなだめようと近づくが。

 それは悪手だった。


「…………」


 ノーチェの顔から生気がごっそりと抜け落ちる。

 目や口があった場所は、ぽっかりと虚ろな黒穴になり。

 その穴から、呪詛のような声がこぼれ落ちた。



「………………死ね」



 その、たった一言で。


「…………ぇ……?」


 ラフリーゼが糸の切れた人形のように、ぱたりとその場に崩れ落ちた。そして、人形のように目を見開いたまま、動かなくなる。


「……む」


 さっそく、ラフリーゼが死んでしまったようだ。

 まあ、こうなるとは予想していたが……。


 ノーチェの命を操る能力を持つ。

 その瞳に映っている全ての命で、自由に遊ぶことができる。

 生かすも殺すも、全ては彼女の手のひらの上。

 ゲームでは“世界樹の実”という特殊アイテムで即死耐性をつけなければ、戦闘開始とともに全滅させられたものだ。


「おい、ノーチェ。ダメだろ、いきなり殺しては」


「あ……これ、お父様の玩具だった?」


「そうだ」


 断言する。


「ご、ごめんなさい……うぅ……」


 しょんぼりしたように肩を縮める。

 ……思ったより、落ち込んでしまった。

 ノーチェは感受性が強いため、メンタルが繊細なのだ。


「い、いやまあ、聖女のひとりやふたり殺すなんてよくあることだしな。気にするな」


「……うん」


 それから、ノーチェがラフリーゼの上に手をかざすと。


「かは――ッ!?」


 ラフリーゼが息を吹き返した。


「え、あれ……な、なにが……?」


「ひっ……生きてる……」


「…………ぇ……?」


 ふたたび、ラフリーゼがぱたりと倒れる。


「いや、殺しちゃダメだって」


「だ、だって……お父様以外……生きているものは美しくないんだもん……生命は死によって初めて完成するんだもん……死したものこそ美しいんだもん……」


「そんなこと言われても、パパ困る」


 というわけで、ラフリーゼをまた復活させる。

 死んだとはいっても、ただ命を抜かれただけであるため蘇生は楽だ。

 これぐらいならば後遺症もない。


「おお、ラフリーゼよ。死んでしまうとは情けない」


「え? いえ……さっきから、なにが……」


「ちょっと2回ほど死んだだけだ」


「……? ……?」


 ラフリーゼがしきりに首をかしげる。

 そんな彼女の顔を、ノーチェはまじまじと観察した。


「お、お父様……やっぱり気持ち悪いよ、これ……なんで生きてるんだろう……死んだらいいのに……」


「…………」


 ラフリーゼが無言で固まった。


「安心しろ。ノーチェに悪意はない。ただ純粋に死んでほしいと思われているだけだ」


「……そろそろ泣きますよ、私?」


 さすがに、かわいそうになってきたから、話題を変える。


「それより、ノーチェ。お土産を持ってきたぞ」


「……お土産!」


 ノーチェがぱっと顔を輝かせた。

 一瞬でラフリーゼのことなど忘れたらしく、空中でぱたぱた揺れる足がわくわく具合を表現していた。

 大人になろうと背伸びしているところもあるが、こういうところはまだ子供らしい。可愛いものだ。


「……お土産! なに……なに……?」


「くくく……とっておきを用意したぞ。おおいに喜ぶがいい」


 俺はシャドウハンドの【影隠し】スキルで収納していた木箱を取り出し。

 かぱり、と蓋を開けた。



「――ほーら、毛ガニだぞぉ」



「…………ぁ……うん」


 ノーチェがすっと目をそらした。


「わーい、毛ガニだぁ……」


「……もしかして、毛ガニ嫌いだったか?」


「ん……外骨格は美しくないし、絵の具も採れないから……」


「そもそも、子供に毛ガニってどうなんです? お土産センスえげつなくありません? さすがに渋すぎますし、ちくちくも嫌でしょうし……」


「……な、なんだと」


 元ラスボスの俺が、お土産選びに失敗しただと……?

 ここにきて、部下とのコミュニケーション不足が祟ったか。

 思えば、お土産を買うこと自体も初めてだった。そもそも旅行とかしたことなかったし。愛読書の『エンデバー冒険記』で旅行気分に浸ったことしかない。


「じ、実は、毛ガニがお土産というのはお父様ジョークだ。これはただの夕飯のおかずだ」


「な、なぁんだ……」


 ノーチェがほっとしたように微笑む。

 ……守りたい、この笑顔。

 というわけで、仕方がない。今ばかりはプライドをかなぐり捨てて、こっそりとラフリーゼに相談を持ちかける。


「おい、どうしたらいいんだ……? このままでは……ノーチェの中にある“お土産センス抜群のかっこいいお父様像”が崩れてしまう……」


「いえ、すでに処置オペの施しようがないと思いますが。光の速度で反抗期に突入しそうですが」


「ノーチェが反抗期になるなんて嫌だ……いったい、どういうお土産が正解なんだ?」


「子供ですし、オーソドックスにお菓子や玩具なんてどうですか?」


「……お前……センスないな」


「毛ガニの人に言われたくないですよ!?」


「毛ガニはいいだろ! 毛ガニに謝れよ!」


「あなたは毛ガニ大使かなにかですか!?」


 いや、言い争っている場合ではなかった。


「毛ガニ以外になにか買ってないんですか?」


「くくく……聞いて驚くがいい。木刀とタペストリーとおもしろTシャツを各種そろえてみせたぞ」


「……ダメだ、この人。なにか骨関係のグッズがあれば、この子も喜びそうだと思いましたが……」


「それだ」


 骨といえば、いいものを持っていたんだった。

 我が家の庭にでも飾ろうと思って、とりあえずシャドウハンドに収納させておいたものだ。

 俺は手で影絵を作りながら、シャドウハンドに指示を出す。



「――出でよ、竜王ニーズヘッグ」





――なにゆえ もがき 生きるのか?

――滅びこそ 我が喜び。死にゆくものこそ 美しい。

――さあ 我が腕の中で ポイント評価するがよい!



というわけで、ページから離れる際には、下にある☆をクリックしてポイント評価していただけるとうれしいです! 励みになります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『世界最強の魔女』11/7、漫画10巻発売!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

漫画ページはこちら↓
i595023i595023

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『ラスボス、やめてみた』漫画7巻発売!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

漫画ページはこちら↓
i595023

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『時魔術士』漫画3巻発売!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

漫画ページはこちら↓
i595023

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『レベルアップ』漫画5巻発売!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

漫画ページはこちら↓
i595023

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『装備枠ゼロの最強剣士』漫画7巻発売!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

漫画ページはこちら↓
i595023
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ