表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/69

20話 メイド同伴で仕事に行ってみた

◇ミコりん

……家出中の妖精国の姫。マザコンなのにメナス(マティー)の冒険者研修を担当している。


今回も箸休め的な話ですが、もうすぐ大きなイベントが起きますm(_ _)m

「――えっと、プリモ・ビスタさんですね。年齢は15歳。属性は水。職業は……メイド」


「いかにも」


「ですです」


 冒険者ギルドの集会所にて。

 いつもの受付嬢が、顔を引きつらせながらプリモのプロフィールを読み上げていた。

 なにをしているかと言えば、もちろんプリモの冒険者登録だ。

 だが、当の本人はすでに手続きに飽きたようで、きょろきょろと集会所を見回していた。


「ほへー、ここが主様の今の仕事場なんですねー」


「ああ。そして、今日からお前の仕事場でもある」


「はい! ぷるぷる頑張りますよ!」


「いえ、頑張るはいいんですが……」


 受付嬢が困ったように眉尻を下げる。


「なんですか、職業=メイドって……前代未聞すぎるどころか、もはや冒険者1ミリも関係ないですよね?」


「でも、“お掃除”なら得意ですよ?」


「いえ、掃除で魔物は倒せませんが……」


「えっ!? “お掃除”しても死なない魔物がいるんですか!?」


「そりゃいますよ。なんですか、その掃除に対する過大評価は……」


「……し、知りませんでした。世界は広いです……おっかないです……」


 プリモがぷるぷると震えだす。

 だが、プリモの“お掃除”なら、Sランクの竜種でも一瞬で消し飛ぶからな。

 まあ、ともかく無事に登録もできたし、ミコりんと合流するとしようか。




   ◇




「…………で、その子なに?」


 食人森前でミコりんと合流するなり、開口一番に尋ねられた。“その子”というのは、もちろん、俺の後ろに付き従っているプリモのことだろう。


「くくく……見てわからないのか? メイドさんだ」


「それはわかるわよ! なんでメイド同伴で魔境に来たのか聞いてるの!」


「むぐむぐ……わたしも冒険者ですよー。さっき登録してきましたー」


「というか、さっきからなに食べてるの?」


「スライムです」


「……なんで食べてるの?」


「お腹がすいたので。もちもちしてて美味しいんですよー」


「…………」


 ミコりんが無言でドン引きしていた。

 なかなかの第一印象を与えることに成功したらしい。


「というか……この子の見習い研修も、あたしがやらないといけないパターン?」


「無論だ」


「えぇ……」


 ミコりんは嫌そうに顔をしかめるが。

 すぐに、「……仕方ないわね」と溜息をつく。


「ただ、マティーが一人前のEランクになったら、研修係は交代だからね」


「む、やけに素直だな。デレ期かな?」


「弱み握られてなかったらやらないわよ!?」


「……? 弱みってなんだ」


「え? ほら、あたしの……名前のことよ」


「ああ、偽名の件か。あれがミコりんの弱みだったんだな」


 そういえば、ミコりんは家出中のお姫様だった。

 本名が知られたら、いろいろと面倒なのだろう。


「まさか、弱み握ってるって思ってなかったの……?」


「ああ、そうだが……もしかして、俺、ミコりんを脅迫放題だったのか?」


「言わなきゃよかった!?」


 なんか、ミコりんが勝手に自滅していた。


「あのー」


 と、プリモが挙手する。


「ところで、ミコりんさん」


「ミコりんやめて。“ミコール”って呼んで」


「では、間を取って“ミコちゃん”で」


「まあ……ミコりんよりはマシか。で、なに?」


「主様にミコちゃんは強いって聞きました。なんでも、すごいスキルを持ってるとか」


「え、マティーが……?」


 ミコりんが意外そうに目を丸くしてから、ちょっと照れたようにもじもじする。


「ま、まあ? たしかに、そこそこ強いけど? 仮にもこの町のエースだし?」


「主様が言うには、世界で3本の指に入る強さだとか」


「思ったより、ハードル上げられてた!?」


「わたし、ミコちゃんの強いところ見たいです!」


「う……そんな澄んだ瞳を……」


 プリモの羨望の眼差しに、ミコりんがたじろぐ。

 しかし、ミコりんの強いところか……。


「それは、俺も見てみたいな」


 ミコりんは超高火力の魔法使いで、『レジノア』の仲間キャラの中でも、“3強”に数えられるほどの強さだった。

 その強さの秘訣は、なんといっても固有スキルの【コスチュームチェンジ】だろう。

 ゲームの中でよく見ていたミコりんのスキルを、ぜひとも現実で拝んでみたい。

 というわけで、思い立ったら即行動だ。


「【作成】――フォレストウルフ」


 こっそり、ミコりんの背後に魔物を【作成】する。


「あ、ミコりんの後ろに魔物が」


「えっ、いつの間に!? まだ魔境の中じゃないのに!?」


「こうなったら、固有スキルを使うしかないな」


「くっ……こんなタイミングに! しかも、Eランクの魔物なんて!」


「こうなったら、固有スキルを使うしかないな」


「2回言わなくても、わかってるわよ!」


 ミコりんがきょろきょろと周囲を確認し、人がいないことを確認すると……。

 顔を真っ赤にしながら、やけくそ気味に魔術杖を振り上げた。




「――み、ミコりんミコりん☆ドリ~ミン!」




 そう叫ぶとともに、ミコりんがきらきらと光に包まれる。

 ……なんか始まった。



「明日へとつなぐ希望のマジカル! 星のパワーは無限大! ――【コスチュームチェンジ】!」



 星形の光がミコりんの周りで渦を巻き、その体に吸い込まれるように収縮していく。

 そして、光が収まると、そこに立っていたのは――。


 ――ピンク色のフリフリ衣装をまとったミコりんだった。


 衣装だけを見れば、立派な魔法少女といった感じだ。

 ただ、その表情は――無だった。

 人生に疲れきったような棒立ちの姿勢のまま、死んだ目で虚空を見つめている。

 ……こんな魔法少女は嫌だ。子供たちが見たら泣くぞ。

 対峙しているフォレストウルフも、反応に困ったように視線をさまよわせていた。


「さ、さーて……戦うわよー」


「…………」


「…………」


「なんか言ってよ!?」


「いや……なんか、ごめん」


「なんで謝るの!?」


「げ、元気出してくださいよ! そのうち、いいことありますって!」


「……やめて。今、慰められると死にたくなる」


 それにしても、これがミコりんの“魔法少女モード”か。【コスチュームチェンジ】の効果が『3分間、魔法少女になる』というものだとは知っていたし、ゲームの中では衣装についても違和感はなかったが……。


「1つ、疑問なんだが……そんな格好してて恥ずかしくないのか?」


「そりゃ、恥ずかしいわよ!?」


「わ、わたしは可愛い服だと思いますよ! ただ、純粋に疑問なんですが…………なんで、着替えたんですか?」


「知らないわよ!? スキルが勝手に着替えさせるの!」


 ミコりんは涙目になりながら、フォレストウルフを睨みつけた。


「この魔物め……! 絶対に許さないんだから!」


 フォレストウルフが『えっ、なんで!?』みたいな顔をする。完全にとばっちりだった。


 ……ごめん、フォレストウルフ。




――僕と契約して、ポイント評価になってよ!



というわけで、ページから離れる際には、下にある☆をクリックして応援していただけるとうれしいです! 励みになります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『世界最強の魔女』11/7、漫画10巻発売!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

漫画ページはこちら↓
i595023i595023

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『ラスボス、やめてみた』漫画7巻発売!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

漫画ページはこちら↓
i595023

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『時魔術士』漫画3巻発売!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

漫画ページはこちら↓
i595023

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『レベルアップ』漫画5巻発売!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

漫画ページはこちら↓
i595023

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『装備枠ゼロの最強剣士』漫画7巻発売!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

漫画ページはこちら↓
i595023
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ