表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
79/178

五十六話 アスラの君主ヴリトラ㊄

 加勢に現れた(しん)勝志(かつし)は、完全に出鼻を挫かれ、墜落した藪の中で殆どダウンした。


 「……いよいよ、マズイかもね……僕ら」


 「……なんだ? 真。……なにか食ったのか?」


 「……君は元からこんな感じか。……これが僕らの何時も通りなのかもしれないね」


 ヴリトラの放った氣弾は、距離が離れていたのが幸いし辛うじて防ぐ事ができた。しかし、二人共カルキノス、ミーゴとの戦闘で受けたダメージを引きずって万里(ばんり)までの長距離を飛んで戻って来たので、身体は悲鳴を上げていた。

 しかし、二人の登場でヴリトラと戦うガイは、更にヒートアップしてしまったようだ。


 「オラ、ガキ共! 戦いは続いてるんだ! まだ斃れてねぇんなら手伝え!!」


 真も勝志も危険な状態だったが、普段、ガイは加勢など求めない。極限状態で戦っていのは皆、同じなのだろう。

 それに、ガイと十兵衛が破れれば、ヴリトラに対抗できる戦力は最早、残っていないといってもいい。


 「っ……全く……。冒険は死ぬまでか……! 腹を括るしかないね勝志!!」


 「死ななきゃ……なにも食えねーんならっ、やってやるぜ!!」


 真と勝志は、最後の力を振り絞り、戦場に這い上がって行った。

 二人が藪を飛び出し、再び、ヴリトラに掛かって行くと、丁度、ガイと十兵衛が、左右からヴリトラに斬り掛かった所だった。片方がジャンプし、片方がしゃがみながらの挟撃。躱されても味方に当たらない、見事な連携だ。

 しかしヴリトラは、一瞬、消えたのかと思う程の速さで挟み撃ちを回避し、再び姿を見せたかと思うと長い尾を振り回し、自身を森羅(シンラ)で捉え損ねた二人を同時に吹き飛ばした。

 真は、直ぐ様、鎖を振り回しヴリトラ目掛けて分銅を飛ばした。氣弾を纏った破壊力のある攻撃だが、ヴリトラはこれもあっさり尾で弾き返してきた。

 そっくりそのまま跳ね返ってきた分銅を、真は慌てて回避する。


 「くっ!」


 「おら!!」


 再び出鼻を挫かれた真だったが、この間に勝志が接近に成功してヴリトラにストレートパンチを浴びせた。しかしこれも通用せず、ヴリトラはパンチを手の平で軽く受け止め、逆に勝志の拳を掴まえる。

 

 「うわっ!」


 ミシッという音がして、勝志の手に嵌められている石の防具、超・破壊スーパーデストロイヤーにヒビが入る。あわや、拳ごと砕かれかるという時、ヴリトラが勝志の手を離し腕を引っ込めた。

 直後、ヴリトラの伸ばした腕があった空間を、鉄扇、孔雀(コンチェルト)が猛烈な勢いで通過した。

 攻撃を加えたのは勿論、フォンだった。清林組(せいりんぐみ)の仲間が目の前で次々に死亡し、戦意を失っていたフォンだったが、死に体となっても果敢に格上の相手に挑む真と勝志を見て、自らも奮い立った。ガイが掛けた言葉は、彼女にも腹を括らせのだ。


 「何してるのよ、あたし!」


 例えヴリトラとの力の差が圧倒的なものだとしても、力を合わせれば味方の隙や敵の余裕を減らせる。


 「ちょっとでも、足掻いてチャンスを作るのよ!!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ