表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
78/183

五十五話 アスラの君主ヴリトラ㊃

 フォンは師範に駆け寄り、落葉樹の陰の安全な場所まで移動させた。(チョウ)の傷は深いようだが意識は有り「……どの口が言っておる」「……若造ごときが生意気な」など、小さく毒を吐くくらいの元気はあった。

 此方のカラダをイヤらしい目で見ながら「お前とファーは良く育った……」と言う師範を叩いてから、フォンは加勢に現れたガイと十兵衛を振り返った。

 まだ安心は出来ない。二人は、同じ六幻卿(むげんきょう)のヒュドラーを退けた。しかし、活ける敵であるヴリトラ相手に、同じように勝利できるとは限らないからだ。

 ガイと十兵衛は、ヒュドラー戦のように高いコンビネーションを見せた。しかし、ヴリトラの身体は爬虫類のようなしなやかさと、鋼鉄のような異常な強度を兼ね備え、攻撃を寄せ付けない。


 「何だコイツは!」


 ガイも十兵衛も、相手の底知れない実力を直ぐに感じ取った。

 ヴリトラは、十兵衛でも見切るのが困難な神速の手刀を繰り出し、尾の一撃で、強固なガイの防御を易々と崩した。二人が攻撃のタイミングを探ろうと間合いを取れば、両手から黒い氣弾の散弾を飛ばす。

 

 「くっ!」


 波打つ独特な軌道は避け辛い上に、一撃で致命傷を受ける威力があった。十兵衛は躱しきれない氣弾を斬撃で逸らし、ガイは刀の側面で防御した。

 更に、二人にとってもっとも脅威となったのが、この(ワザ)や目の前にいるはずのヴリトラが、ふと視界から消えるように見失う瞬間がある事だった。

 これは辺りが暗くなり、黒色の氣弾やヴリトラが見辛くなった所為ではなく、強力な空蝉(ウツセミ)が、攻撃を寄せ付けないように森羅シンラを無効化している所為であった。

 唯でさえ素早い相手の動きを感知し損ねる。これ程脅威な事はなく、清林組(せいりんぐみ)や超が一方的に破れたのも頷けた。


 「ぐあっ!」


 影のようにスッと消え、何時の間にか背後に移動したヴリトラの手刀を、既の所で刀で防いだガイだったが、防御ごと跳ね飛ばされてしまう。直ぐに十兵衛がカバーしようと斬り掛かったが、こちらも長い尾に攻撃を跳ね返された。


 「クククッ……兎ごときが……!」

 

 ヴリトラが、纏めて二人を始末しようと両手を翳した。素早く立ち直った二人だったが、完全に躱しせないタイミングだ。

 ヴリトラの手の平に、影のエネルギーが集まる。


 「はぁあああああああああああああああああ!!」


 その時、上空から威勢の良い声が届いた。

 唐突に聞こえてきた為、ガイも十兵衛もそちらに気を取られ、ヴリトラですら意識を向けた。

 落葉樹の木の上を、此方へ向かって飛んで来る、ボロボロの少年二人が目に入る。


 「(しん)っ、勝志(かつし)っ!?」


 「アイツら……! 生きてやがったか!」


 気付いたフォンが驚き、ガイも思わず声を上げた。

 更なる新手の登場にも、ヴリトラは冷静なままだった。溜めていたエネルギーを、先手を打って此方へ向かってくる真と勝志に向けて放つ。

 森羅(シンラ)を掻い潜る氣弾に、完全に反応が遅れた二人は、呆気なく叩き落とされ付近の藪へと墜落した。


 「……いや、死んだか」


 ガイ、十兵衛、フォンは、二人の転末に哀れみの目を向けた。

 しかし、窮地を救われる格好となったガイと十兵衛は、刀を構え直し、再びヴリトラへ立ち向かって行った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ