表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
75/178

五十二話 アスラの君主ヴリトラ㊀

 「はぁ……はぁ」


 アラクネーを倒したフォンは、蜘蛛の巣のドームを抜け出し、清林組(せいりんぐみ)の仲間と合流した。皆、相応のダメージを負っていたが、アラクネーが率いていた敵部隊を倒し、まだまだ余力を持っている。


 「大丈夫か? フォン」


 「ええ……あたしは平気よ!」


 「このまま一気に千里山(せんりさん)を登る。ヴリトラを打ち取るぞ!」 


 彼らは、()国を守るという確固たる信念の下、戦禍を持ち込んだ元凶、ヴリトラの討伐へ向かう。

 力尽きた味方の手当てを軍に託し、フォンも、彼らと共に千里山を駆け登った。


 ヒュドラーを倒したガイと十兵衛は、無線で報告を済ませ、この場を離れる。

 戦闘になった周辺は、散布された毒霧が未だ晴れる事なく漂い、地面も毒液によって汚染されたままだった。ヒュドラーが死んだとて、作り出された事象は、怨念のようにその場に残り続けるのだ。

 同じように、二人が受けた傷や毒も、身体のあちこちを蝕み続け、最早、痛みすら感じない程だった。


 「行けるか? ガイ」


 「問題ねぇ。ヴリトラを倒してガキ共を迎えにいかねぇとな!」


 猛毒で藍色に染まった腕に麻布を巻きながら、十兵衛が聞き、身体中に新しい刺青を入れたような状態のガイが答えた。

 ガイと十兵衛は、腰掛けていたヒュドラーの亡骸から颯爽と立ち上がった。

 身体は限界に近いが、二人は任務を達成し今や自由だった。彼らの言葉を借りれば、好き勝手に動ける。その解放感と高揚が二人の力を漲らせ、更なる戦闘を可能とした。


 「オレらもまだまだガキだな!」


 「ぶっ倒れるまで、やるぞ……!」


 ――――――――――――――――――――――


 千里山の中腹に居座るヴリトラが、とぐろを解いた。何気なく尾で地面を叩くと、彼の苛立ちが反映され山の岩盤に深々と亀裂が走る。


 ――サノヲの息が掛かっているとはいえ、ヒュドラーがあの程度の相手に敗れるとは……! 


 ヒュドラーの敗北は、ヴリトラの計算を完全に狂わせた。これで連合軍は砦を急襲される心配がなくなり、戦力の全てを千里山に傾けられる。

 配下の幻獣達も、ヴリトラの予想以上に不甲斐なく、三手に分けた部隊の内、アラクネーの中央が突破されている。狩る側から狩られる側になった途端、逃走を始める者まで出ていた。


 ――役立たず共が。誰のお陰で好き勝手ニンゲン狩りができたと思っている……!


 所詮、大きな後ろ楯が無ければ、暗がりに棲む事しかできない連中。程なくすれば帰還すると考えていたカルキノスとミーゴですら、何をしているのか一向に戻って来る気配がない。

 ヴリトラは、自らの手を汚さず戦場を支配し、勝利する道筋を失った。


 「おのれ……! ニンゲンごとき……駒ごときが……!」


 千里山を神足(シンソク)で駆け上がり、此方に真っ直ぐ向かって来る幽玄者(ゆうげんしゃ)達の気配を、彼は感じ取る。


 ――ワタシの手を煩わせるとは……!


 ゲームに勝てなくてボードをひっくり返すなど、誰でも出来た。

 それでも、高みに座る者は下々の者共に教えてやる必要がある。


 「打ち手を取るのは不可能だという事を、分からせてくれる……!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ